忍者ブログ

課題が見出される底辺

言いたい放題! 遣りたい放題! 上を見上げりゃきりがない、下を見たなら後がない。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↓ これをやってみた。

http://www.sphere-aim.com/chara/shindan.html

空×ジ・Oはネアカの狼。



オオカミって、こんなヤツか?

このイラストのように、精悍な風貌ではないのだが(爆)。

「本質」

<一人の時間を大切にする個性派。まっすぐな性格で信頼感を得る>
あれこれ指図されるのが大嫌い。自分なりの価値観を大切にする人です。個性的でこだわりが強く、ユニークな発想をするので、得意分野をきわめて成功を勝ちとることも多いでしょう。一人の時間を大切にし、一見とっつきにくいので、人嫌いだと思われることもありますが、本当は明るく、まっすぐな性格の信用できる人。お愛想が言えないだけなのです。間違ったことには断固として立ち向かい、他人を助ける正義派。独自の生活スタイルを持ち上手に世渡りします。


ふむ・・・

何だか面倒くさそうなヤツだな。

大体、空×ジ・Oは成功していないし。

明るいのは頭の光沢だけだし。

自他共に認める世渡り下手なのだが・・・

大体、空×ジ・Oは人から信頼されるような立派な人間ではない。

それは自分が一番良く知っているのだがw

「太陽のイメージ」

キラキラと輝き、明るく全ての人を照らす、暖かい太陽のイメージ。子供のように無邪気で自然体。明るく行動的な反面、感情豊かで情にもろい面もある。


だぁ~から。

明るいのは頭だけだって!

空×ジ・Oに一番欠けているのは行動力なのだが・・・

しかも、子供のように無邪気で自然体・・・って。

全然、誉められている気がしないのだが(汗)。

空×ジ・Oの頭程度では人を照らすまでには至りません。

それに人としてなら、太陽の暖かさより、炭火の暖かさの方が好き。

好みは関係ない?

「目標指向型」

●何ごとも目標を明確に定め、予定通りに行動したがる。●公私の区罰はキッチリ。仕事とプライベートは分けて考える。●仕事は期限を決められないと動けない。●人間関係は本音から始まり、本音を言わない人とはつきあえない。●臨機応変な対応は苦手なので、予定外の事があるともろい。

ぐへっ!

これは当たっているかも(汗)。

「仕事は期限を決められないと動けない」とか「臨機応変な対応が苦手」とか。

「未来展望型」

●プラス思考の楽観主義者。●過ぎたことは気にしない。●旅行はほとんど手ぶらの現地調達。●意思決定後に口を出されるとやる気をなくす。

ほぼ・・アホの子ぢゃん!!

「好きなタイプ」

男性ー個性を尊重し、コンスタントにバックアップしてくれる女性が好き。無邪気につきあえる気取らないタイプが○

彼女とか伴侶。と、云うより理想の母親像だな。それでは・・・

まぁ、ヲトコなんてエラそうな顔しても、所詮は誰もがマザコンだぜ。

「隠しごと&嘘」

正直で融通が利かないので、ごまかすのも隠しごとも下手。隠しごとをしないといけないような相手とはつきあいたくありません。嘘をつかれるのは、裏切りも同じ。理解できる理由があるときは許してくれることも。

嘘は下手だ。

と、云うか。

口で嘘ついても、表情にはっきりと出てしまう(爆)。

「ケンカ&仲直り」

たいてい自分が自己中心的な性格を相手に押し付けることが原因でケンカが始まります。このタイプがヘソを曲げるとやっかいなので、この方が悪いと思っても、相手から折れていかないと険悪に。

うわぁ~!!

最低、最悪な性格だな。

めんどくせぇヤツ!!

自分の占い結果とは云え(笑)。

うん!?

何だか身近にも、こう云うヤツが居るような気が・・・

家のおとut・・・が、こんな感じのような・・・(汗)。

「タブー」

詮索されるのは大嫌い。「昨日はどこへ行ってたの?」など行動を聞かれると不快に。指図や非難されること、不義理も嫌い。

なんだ。

嫌いな事だらけだなw

「長くいられる人」

一人になれる時間と場所がないと生きていけない人なので、結婚しても適度な自由と距離を与えてくれる人となら長続きします。

一人になれる時間と場所がないと生きていけないって、どんな生物やねん。

もう、死んどけw

こんなヤツ、結婚できねぇよ(爆)。

・・・なら、これは当たっているのか(汗)。

とりあえず・・・

空×ジ・Oと長続きできるのは・・・

観葉植物!!と、云うことで納得!?

何だか血液型占いみたいで、誰にでも当てはまりそうな気も・・・

とりあえず、面白かったからアップ。

額がキラキラ輝いているとか(違)。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆





ゆ~ちゅ~ぶ。


エラーばかりでほとんどアップが出来ない。


とりあえず、成功した分だけw


拍手[0回]

PR


月曜日。

所要があつて、以前住んでいた場所の近くを歩いたら、こんな看板を目にした。

昨日の夜は、飛び込んだ人が居たのだろうか?

昨年の優勝時ですら、この近辺は意外と静かだったのだがw

地元でも、どこのテレビ局も特番すら放送していない始末だし。

まぁ。

今期限りの監督。

メディアには目の仇にされているし。

しっかり、ネガキャンはられたりして。

特に親会社に。

自分の感想としては「嫌いじゃないよ。好きじゃないだけで」の名フレーズを無断使用してみたりして。

それだけで新聞やテレビに洗脳されている気もするが。

監督はちゃんと実績は残しているのだし。



これ。

良いシーンだなぁ。

こう云うシーン好きだ(爆)。

就任以来8年間。

たった一人、自分を庇ってくれたオーナーとがっちり握手して、自分をクビにした反落合の急先鋒たる球団社長が差し伸べた手はしっかり無視。

一体、どんな気持ちで手を差し伸べているのだろう?

まぁ。

嫌でも仕事となればその場に駆けつけ笑って祝賀会で挨拶して、クビにした部下を褒め称えて握手の一つもしないといけないだろうが。

と、云うか。

それを簡単に出来て、優勝争いをしている最中に次期監督の人選をして打診して、現監督をクビにしてコーチ陣を一掃して、しっかり発表するくらいだから、クビにした監督が優勝しても恥だと思わないくらいの面の皮の厚さが無いと、人の上には立てないのでしょう。

でも、往々にしてエライヒトは、自分の受けた恥に関しては過敏なくらいに神経質。

最後の落合の後姿に未練がましく手を伸ばしたままの写真が、痛快なくらいに素晴らしい構図。

ガキだとか。

器が小さいとか。

社会人にあるまじき行為だとか。

色々言われているけれど、エライ人って自分がクビにした人材にまで過剰に礼儀とかを強要して当然だと思っているから、たまにはこんな場面で恥をかくのも良いかと(爆)。

それが出来る人がやると、良い絵になるw

空×ジ・Oが、こんな行動を取ったら、その場で袋叩きだけれど。

とりあえず。

ドベファンとしては。

長年購読してきた中○新聞と○日スポーツは、今後断ることにしよう。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

日曜日のお祭りで見てきた動画。

3GAGAヘッズとサンキュー手塚の一部。







最後のサンキュー手塚の動画。

アップしたら、著作権問題で音声がミュートになってしまった。

あまりに間抜けなので削除しようと思ったら・・・削除、如何すれば出来るのか分からなかったりして(爆)。

しかし。

自分のチャンネル頁 ↓ で動画を見ると、普通に音声が出ている。

http://www.youtube.com/user/kyuusainogihou

これは、投稿者限定なのだろうか???

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

って。

一晩経過したら思い切り動画削除されているし。

そこまで五月蝿いのか? 著作権問題。 大体、バックで掛かっている音楽なんて聞いたことも無ければ、題名すら知らない。

こんな細かいところにまで目を光らせるくらいなら、某半島や某大陸にもっと毅然とした態度を取れば良いものをw

拍手[0回]

日曜日。

お祭りだったので見に行きました。



こんなのや。



こんなのや。



こーんなのを。

カメラのバッテリー。

一応、予備も持って行ったのですが、動画を撮る事が多かった為か、最初のバッテリーがあっという間に切れてしまいました。

100メートル道路を渡った所に、あのコワイ顔をした弟の店があるので、其処へ行って充電。

お目当ての夜の出し物が始まる前に取りに向かったのですが。

途中で古い知人にばったり遭遇。

彼は食事をして帰る所だった。と、云うことで。

弟の店で充電が終わったバッテリーを受け取り、こちらは遅め(遅すぎ?)の昼食を共にする。

う~ん。

彼とは同い年なのだが……

なんだ!?

あの激しいまでの劣化ぶりは。

完璧なジイサンではないか。

四年に一度。

オリンピックイヤーに催される同窓会にあまり顔を出さないヲトコだつたので、本当に会うのは十年ぶりくらいなのだが。

トド体型(ボソリ)。

顎と首の区別が付かん!!

ありえねぇ~

人は年と共に、こうも変貌するものなのか。

て。

相手も、空×ジ・Oを見て、同じ事を思っていたりして(爆)。

白髪も相当目立つものの、空×ジ・Oの場合は白髪すら生えない不毛な髪型しているし(汗)。

弟の店では、どこかに連れて行け!一緒に行きたい!と駄々を捏ねていた姪っ子のふくれっ面を無視してお祭りへ。

夜の演目までまだ少し間があったので、他の会場でパントマイムを見ていたのですが……

此処で、使っていたバッテリーが切れたので、弟の店で充電したバッテリーを使用したのが運のつき。

お目当ての夜の出し物。

盛り上がってきた途端に、バッテリーが切れました(爆)。

デジカメで動画撮ると、瞬く間に減っていくな。と、云う事実を実感。

因みに、姪っ子を怒らせてまで夜見に行ったのは、金粉ショーでなく、ファイヤーショーでしたw









楽しかったですよ。

この手のもので終了後、最後の挨拶に入ったMC中にアンコールが出るのは此処の会場くらいなのでは?

昨年や三年前に見に行った会場ではマリイさんがカーテンコール風に得意技を披露していましたがw

アンコールを受けて、昼間用の出し物だった火の輪くぐりをやったのですが。

四人ほどチャレンジした火の輪くぐり。

最初のO氏が飛び越えた後に足を引っ掛けてわっかごと転倒するサービスまで(大間違)。

何事も無かったかのように、輪をセットし直して再び全員が飛び越えるところは流石。

やっぱり、こう云うのは。

一生懸命、動画撮ったり撮影しているより、普通に生で見ている方がずっと楽しい!と、実感w

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

スミマセン。

これで、暫くは撮って来た動画のアップばかりで更新を手抜きする気、満々な様子です。

とは云え。

ゆ~ちゅ~ぶ。

時間ばかり掛かって、結局エラーとか失敗ばかりで、普通に更新していた方が、動画揚げるより楽なんぢゃない?

とも、思えるのだが……


拍手[0回]



うぅ~さぎ。



う~さぁぎ。



なぁ~に見て。



跳ぇねる。

先日の満月は見事でしたね。

翌日も綺麗な月が夜空に映えていました。

今日は生憎の雨模様ですが、兎さんたちもたくさんのお餅がつけたものだと思われ。

少し前ですが ↓ こんな記事を目にしました。

米アラスカ州南東部ケチカン市で13日、民家で火事が発生したが、ペットのウサギが飼い主を起こして家族は一命をとりとめた。
同市の消防署が16日、明らかにした。

 消防署によると、ウサギは13日早朝、飼い主の胸をひっかいて目を覚まさせ、飼い主は自分の娘を起こして逃げることができた。
2人にけがはなかったという。

 現場にははしご車や消防士33人が駆けつけ、火はまもなく消し止められたが、ウサギは煙を大量に吸い込んだことが原因で死んでしまったという。


兎も犬や猫同様に、危急の時は危険を知らせて飼い主を助けようとするんですね。

あ・・・

必ずしも、ワンコやニャンコが飼い主を気遣っているか。と、云うと・・・

そうでもないですが(爆)。

何故、急に兎のネタを持ってきたか?と、云うと。

ミッフィーの鼻と口って。

「X」では無くてだったんですね!

別にど~でも良いことなんですが(爆)。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆



ドテっ!

今日の気分はこんな感じ。

明日から、家の田舎では「にゃ~ごやまつり」と「お~す」のお祭りが同時に開催されるのですが。

数ヶ月に一度の仕事が入ってしまい、上手く時間が取れません。

今年はゴールデンダンサーズや炎の剣でチャンバラしたりする盗賊さんたち見られないかなぁ。

年に二日だけのことだし、何とか時間を調節してやりくり出来ないかなぁ。

などと、無い知恵を捲らせていたところ。

しつかり雨ぢゃん。

お祭りの日程。

な~ごやまつりはよく雨に祟られたりしますが、お~すのお祭りは滅多に降らなかったようなキヲクが。

昨年とか今年とか、同じ日に開催する様になってから、にゃ~ごやまつりもお天気に恵まれていたものの。

今年は大雨直撃か。

恐るべし、にゃ~ごやまつりのジンクス。

昔から、二日のうちの一日は必ず雨が降ったしな。

お~すと日程を合わせて、ここ数年は雨が降らなかった分、今年にまとめて降る模様。

案ずるより横山やすし♪

無駄な知恵を絞る必要も無かった。

金粉さんたちは土砂降りの中でも踊っているのでしょうが、自分は其処までの根性も根気もないしw

拍手[1回]



↑ 空×ジ・Oの今日一日は、こんな感じ。

具体的には……想像にお任せいたしますw

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

携帯電話。

今、使っている機種は、出た当時はデジカメ並みの機能を搭載。と、話題になったものなのだが……

確かに、その時に使っていたデジカメより大きな画素数を誇りはしたが、其処は所詮携帯電話。

デジカメに比べると、全く使い物にならなかった(爆)。

何か厄介な用事がない限りは、決して連絡してこない空×ジ・Oの交友関係。

滅多に電話が鳴ったり、メールが入ったりしないままに使い続けて早二年になろうとしている。

数日前から急に、電源をオンにしてるだけでバッテリーの消費量が見る見る減って行き。

毎晩、充電しないと電池切れを起こしてしまう始末。

これは……アレか?

なんちゃらタイマーとか。

ほにゃらら電池。と、云う類の代物か?

二年使ったんだから、とっとと機種変更しろや!ごるぁ!!

と、強制されている気分。

ぐぉぉぉらぁ。ハゲェ(怒)!

そろそろ、機種変更しないとダメみたいだ。

幾ら文句があっても。

とは云え、日の当たらない今の居住環境。

お日様が当たらないのはキャラを現しているとは云え、電波まで届きが悪い。

自宅に居て携帯電話を使用すると、電波状況最悪って!

最弱電波のハゲめ!!

特に、ハゲメーカー同士の携帯で通話していると、途中でブツブツ切れやがる。

もう止めようか。

元々、嫌いなメーカーだし。

東海デジタルホンからデジタルホン。

ボーダフォン。

と、渡り歩いて、最終的にはハゲに買収されたのだから、好きで使っている訳でもなし。

今流行のスマホを使ってみよう♪とか思うものの。

機器音痴の空×ジ・Oに使いこなせるとは到底思えない(爆)。

アウも出したことだし、こちらなら、以前住んでいた所で弟が(ヤツはドコモとアウとハゲを使っていた)、シャッターを閉じた状態だと、ハゲは全くの圏外になってしまうが、アウなら問題なく通話できていたし。

そうは云っても。

自宅の電話が鳴ると『ちょび』助が着信音に反応して吼える為、電話の遣り取りは携帯を中心にしていた。

今更、電話番号を変えると不都合が多すぎるし。

そのままの番号でメーカーを変えるとなると……

一手間余分に掛かりそうで面倒くさそう。

などと考えているうちに、逝ってしまいそうな自分の携帯電話(爆)。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

今日。

某国営放送で「なぜ、避難勧告は届かなかったか」とか云う番組を放送していた。

先日の台風の件である。

まぁ。

空×ジ・Oの住んでいた所では100万人以上に避難勧告が出たのだが。

避難勧告を知ったので一番多かったのは、ドコモ経由で携帯電話の繰られたメール。

市からの依頼で、避難勧告が出た地域に該当する所に住んでいる人の携帯にメールが届くそうなのだが……

先にも触れた様に、空×ジ・Oはハゲですから。

メーカー。

次が広報車……だったかな?

雨の音で何を言っているか全然分からなかった人たちがかりだったらしい。

空×ジ・Oがタバコを買いに行った時に微かに聞こえた、ウーウーと鳴っていたサイレン。

警戒水域を知らせるものだと思っていたが、アレはもしかしたら避難勧告のサイレンだったのかも(爆)。

多分、川の向こう側で鳴っていたものだと思うけれど。

しかし。

知らせる方法が問題とか。

テレビでは言いたい放題だったが。

なんで、避難勧告を知った情報源の中にテレビやラジオのメディアの項目が皆無なんだ?

空×ジ・Oは、ネットで「大丈夫ですか」とのコメントを見て、テレビに目を向けたものの……

たまに字幕で情報が映し出されるだけで、何事も無いかのようにドラマやバラエティの通常番組を垂れ流していただけ。

午後4時を過ぎて、申し合わせたように各テレビ局が一斉にL字画面にして放送していたけれど、M山区でS川が氾濫しました。

過去形かよ!!

空×ジ・Oの住んでいる区の一部にも避難指示が出ていたが……

避難指示が出ている所くらい、もっと詳しく表示できないものか。

どうせL字に画面を分割しているのだから。

表示では空×ジ・Oの住んでいる区は避難指示がでていると真っ赤に記されているが。

避難しなくて良いのか??

まぁ。

避難しようにも、何処に行けば良いのかも知らないが。

公共の電波と自称しておきながら、ク○の役にも立たないゾ。

テレビなんぞ。

流石に某国営放送は相撲中継を一時中断したが。

それでも、遅すぎ。

しかも、大雑把。

こんな時くらい、地方局がきっちり仕事して市の情報を迅速に伝えるくらいすれば良いのに。

ドラマや相撲を放送しているあたり、キー局のものを機械的に垂れ流してるだけの印象。

今日のお前が言うな!のコーナーだったな。

あの番組。

もう、公共の電波であることをテレビ局が放棄しているのだから。

格安の放送権料を見直して、それに見合った金額を徴収すれば良いのに。

今まで、さんざん踏ん反り返って甘い汁を吸ってきたのだから。

タバコの値上げ分くらいは穴埋めできるくらいに(マテ)。

結局、オチはそこか(爆)。

拍手[0回]

Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。

Counter

Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

KaleidoRound

Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]

Recent Entry
(03/23)
(01/06)
(01/02)
(03/25)
(01/28)

Recent Trackback

Search
ブログ内検索

Ber Code
Copyright ©  -- 課題が見出される底辺 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]