忍者ブログ

課題が見出される底辺

言いたい放題! 遣りたい放題! 上を見上げりゃきりがない、下を見たなら後がない。

HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それは先週の土曜日の早朝の出来事。

午前4時半くらいだったでしょうか?

おそらく、畳の上で気持ち良く寝ていた空×ジ・Oが、う~ん♪と、足を伸ばした刹那。

「ぐわばばばぁ!」

と、云う得体の知れない叫び声と共に左足に激痛を感じました。

「いてぇ!」

と、瞬時に湧き上がる空×ジ・Oの悲鳴。

このドタバタ騒ぎ、間違いなく犯人は・・・

↓ 布団を占領して熟睡していたコイツだ!!



熟睡中を邪魔されて反射的に怒声と共に噛み付きやがった。

右足の薬指を出血した。

ちょうど前日の木曜日。

ホームセンターに ↑ のヤロウのオヤツを買いだしに行った時、店内を色々回っていて目に付いたのが消毒液をはじめとする品々。

さう云えば・・・我家には薬や救急医療セットなるものが一切存在していなかった。

確か・・・一年以上前に指先を包丁で少し切ってしまった時に、コンビニで絆創膏を買ったくらい。

万が一の備えに置いておくべきだろうなぁ・・・

まっ、良いか。

イラネェ。

と、スルーした矢先の出来事。

やはり、一種の予感のようなものだったのだろうか?

と、後になって思ってみるものの・・・

その手の啓示や予感は全く無視してしまう空×ジ・O。

手違いか間違いで購入した時は不必要なままなのに、買わないでいると即座に必要となる間の悪さ。

出血自体はさほどの事もなく、歩いた後には床に血痕が付く程度。

とりあえず、薬の類は一切置いていないので、水を湿らせたティッシュで傷口を押さえ、ある程度出血を止めてから絆創膏でも張っておこう。

と、思ったら。

所定の場所に絆創膏が見当たらない。

それらしき場所を色々探しても見つからない。

あ・・・

絆創膏って、何時までも放置しておくとバカになる?と、云うか、剥がれ易くなる。と、云う印象だったので、一年前のものなんかイラナイヤ!と、先日一枚しか使っていなかった絆創膏を捨ててしまったやうなキヲクが(汗)。

傷口自体は、爪の所から関節まで皮が剥がれて血が滲む程度だったのですが、何の手立てもないままにしなければならない状況が何気に腹が立って・・・

ごおるぁぁぁ!!

「しまた!やっちまった!」

と、PCデスクの一番奥に身を隠している『ちょび』助にお仕置きをしたら、そのうちに逆切れしやがった、あいつめ。

勿論、デスクの奥に隠れているのだから、椅子で追い込んでやったのだが。

ほぉらぁ!逆切れして噛み付いても相手は椅子だ、おまえに勝ち目は無いゾ♪

嗚呼。

夜中に大声で叫んでいる独り者のオヤヂ。

絶対に近所から変な目で見られそうだ(爆)。

そのまま、湿ったティッシュを足の指に挟んで熟睡。

翌朝、モーニングを食べに喫茶店に行ったついでにコンビニで消毒液と絆創膏を購入して手当てをしたものの・・・

普段はあまり役に立っているとも思えない足の指。

アレって、本当は物凄い働き者である事を実感。

歩いたり姿勢を変えたり。

何をするにも彼らがしっかりと働いてバランスをとっていることを再確認。

と、云うか。

怪我自体は大した事ないものの、体重がかかる度に地味に痛い。

決して我慢出来ない痛みではない。

否、痛み自体はあまり大した事はない。

だが地味に痛い。

その地味さ故に、痛む度に妙に腹が立つ。

癇に障る。

「ぐおぉるぁ!これはお前がやったんだゾ」

と、『ちょび』助に足を見せると、その都度ヤツは小さくなって部屋の隅に逃げ込む・・・のだが・・・

そのうち、何で叱られているのか、その原因を忘れて直ぐに「やんでやねん!」と逆切れする。

逆切れはヤツの得意技だが、ほとんど空×ジ・Oが言いがかりをつけているように思っている様子。

許せん。

まぁ、言いがかりと言えば言いがかりですが。

しかも、足の指だけあって動く度にすれるのか、なかなかに治りが悪く傷口が開いたり油断した頃に血が滲んだり。

小心者の空×ジ・Oはイタイのと血が出るのは大嫌い。

『ちょび』助めぇぇぇぇ!!!!

あんたの寝相が悪すぎて、吾輩は何時も何時も蹴り飛ばされているんだ!

たまには痛い目見るのも良い気味だ!

とか、反論されそうだがw

痛みもひいたし、よぉ~く傷口を眺めてみたら。

自分が思っていたよりも、傷口は大きかった。

いぁ。

根がヘタレだから、痛い間は傷口なんてまともに見ることも出来なかったしw

意外に傷が大きかった事に今更ながらビックリしたりして。

よくよく考えてみれば、アイツは普通のミニチュアダックスじゃなかった。

他の同種の倍は口がでかいし、牙も大きい。

だらしなく寝ている時など、八重歯が口からはみ出しているようにしか見えないもんなぁ(爆)。

サーベルタイガーか?あの犬??

拍手[0回]

PR
外は激しい雨と風。

皆さんのところは被害など出ていないでしょうか?

我家では、先日『ちょび』助の方で登場したワンコの鉢が吹っ飛んでいました。

まぁ、気になってサボテンと一緒に家の中に入れようか?とも思ったのですが、自分がベランダに出るとヤツが先回りして外へ出てしまうので・・・

既にベランダは雨でベタベタ。

モップ状態のヤツがベランダを掃除した後、和室やリビングを歩き回ったりしたら面倒なので、そのままにしておいたら・・・

ワンコ。

室外機の脇まで吹っ飛んでいました(爆)。

取りに外へ出るべきでしたね・・・(汗)。

リビングからベランダを眺めていたのですが・・・

普段、ベランダに出入りしている障子を閉めた状態の和室側のベランダには・・・

洗濯物が干しっぱなしだった(爆)。

洗濯し直すにしても、次の台風が迫ってきているし・・・如何しよう?

などと、考えながら夕食を作っていたのですが。

作ると云うにはおこがましい、冷凍モノのピラフだったのですが。

ふと、思い出して。

さう云えば、先回スーパーで大量に買い込んできたハムや卵、賞味期限は一体何時までだったろう?

と、冷蔵庫を開けてみたら。

卵は20日まででした。

6つも残っているし。

時期が時期だけに。

と、云うか。

口にするものは賞味期限も消費期限も、日付変更線を越えて一時間でも経過したら口にしない空×ジ・O。

意地でも使ってやらねば!

と、既に出来ているピラフを火にかけたまま、ハムを切ったり卵を3個ほどフライパンに放り込んだり。

作っている自分でも笑っちゃうほどに不気味な代物が目の前に現れてきました。



と、いうか卵多すぎ!

乗組員に非難囂々の宇宙食が如き理解不能な物体。

これではイカン!

と手当たり次第に冷蔵庫から適当に見繕って包丁で切り刻み、フライパンに放り込んだら・・・

もっと奇奇怪怪なアメーバを蒸し焼きにしたような得体の知れないものが出現。

食べられれば良いか?

にしても、見るからに美味しそうぢゃないし。

とりあえず、火にかけているうちにソースで誤魔化しておこう♪

あ!?

入れすぎた(爆)。

そして出来たのが ↓



焦げている訳ではありません。

ソースの入れすぎですw

うわぁ・・・とんでもないもの作っちゃったな。

と、食べてみれば。

全然、面白くないほどに普通。

どうせならと、食べる前に胡椒を振りかけて。

と、云うか味を誤魔化して。

御馳走様でした♪

食べた感想は、聞かないで下さい。

でも、見た目ほど不味い物ではなかった御蔭で、あまり面白くなかった(違)。

作っている途中で、とんでもないものが出来つつある!と、思ったんですがねw

今日の薔薇は「ダブル ディライト」と「青龍」

亜米利加と日本の薔薇です。


















↑ 双頭の鷲は良く聞くけれど、これは双頭の龍(違)。

拍手[1回]

とあるブログを呼んでいて。。。

自分も同じような経験をしたなぁ・・・と、思い出した事が一つ。

引っ越す前は軒先にこれでもか!と鉢が並んでいたのですが。

それらの面倒や土、肥料などの買出しだけでももう大変。

しかも、そんなものを買いにホームセンターに行った日には・・・

根がオバカなので、目に付いた花や雑貨まで何でも衝動買いするし。

いつもトランク一杯、座席も満杯状態で帰ってきたものでしたが。

代々飼っているワンコが皆、大きく成長するのと同様に、植物もすくすく育って一番大きな鉢を幾つも買い替え植え替え状態でしたから。

で。

その日もカートに山盛りの買い物を載せて車に辿り着き。

いざ、トランクを空けたら・・・

あででででぇ??

トランクに布団なんかが積んであって全く荷物が入る余地も隙間もない。

買ったは良いものの。。。これだけの荷物、全く積めない。

如何しよう??

と、途方にくれるまもなく。

何で、人の車にこんなに布団が積んであるんだ!!

あの居候の弟が人の車を好き放題に使っていた頃の話・・・て、今はもうキーまでヤツが持って行ってしまったが。

あのバカ!

人の車を勝手に物置代わりに使いやがって!!

と、怒りが沸々と湧き上がり。

と、云うか。

瞬時にヤツの仕業だ!と、直感した空×ジ・O。

ついつい。

脊髄反射的に。

「あのバカ!」

と、つい大声で悪態をついたら・・・

5ドア故、トランクを開ければ運転席や助手席まで見えるのですが・・・

助手席に見知らぬオバアサンが座っていて(汗)。

空×ジ・Oの声にビックリして後ろを振り向き、苦笑いをしながらぺこりと頭を下げました。

「あんた誰?」

うん?

ぬぅぅぅん??

あででででぇ???

車、間違えていた(爆)。

しかも、直ぐには気付かず、暫し呆然として間が空いてから気付いたりしてw

ヘラヘラ笑いながら、必死に謝って見知らぬオバアサンに笑われて・・・

自分の車を探したら、少し離れた場所にあったのですが・・・

形は似ていたものの車種は全く違っていたし。

色も間違えた車は黄色に近いベージュ、自分の車はあのコワイ顔をした方の弟に「よくまぁ恥ずかしくもなくこんな色の車に」と言わせしめた、金色に近い・・・と、云うかほぼ金色の濃い目のベージュ。

知人たちと何処かへ旅行する時、それぞれが自動車で行く時などは、ほぼ目印扱い(汗)。

それ故、間違える要素なんて何処にもない筈なのにw

しかも、帰り道でルームミラーを見ながら、アレだけ布団が積んであったら・・・ルームミラー見て絶対に分かるよなぁ・・・と独り言。

注意力散漫すぎて、いよいよ頭にウジでも湧いたか?と、その当時は思ったのですが。

原因は白内障だった模様(大間違)。







二度目に行った時は、このマラカスもどきは綺麗に咲いていましたw



でも。



花より、こう云うのが好きだったりしてw



でも、玄関先にこんな置物を置いている人がいたら・・・

ちょっと距離を起きたい気分w



あ!ドラえもん!!



似てますよねぇ♪

某国のドラえもんですがw

拍手[0回]





遂に空想も此処まで現実味を帯びてきたか・・・

と、云う印象ですが。

海外かららしきコメントでは(横文字なんてさっぱり分かりませんが)「ガ○ダム」のフレーズが目に付くのですが・・・

足はガンタンク並みですから(爆)。

あんなもの飾りです!と、云われればそれまでですが。

でも、身長3,8mならば、ガン○ムでなくボトムズでは??

海外のヲタクさんたちはボトムズ知らないか。

紙装甲とまで云われた、戦車でもロボットでもない、単なる歩兵兵器(違)。



一般道路を走行していても、何の違和感もないし(大間違)。

アスファルトを削るんぢゃない!!



暴走族がスコープドツグで走っていたりしたら・・・笑えるかもw

拍手[0回]

まだまだ早すぎたバラ園。

とりあえず写真でも。

パット オースチン。









アイスバーグ





何故かバラ園ではセットになっているクレマチス。

これはユートピア。

はい。

先日、ぶっ通して見ていた仮面ライダーダブルの真のボスキャラ(違)。

と、云うか。

健全なヲトナには通じないかw



コーベディル。







ライオンの口はショ○ベン小僧のアレと同格?





本来ならば薔薇で覆われているはずだったのですがw



あのコワイ顔をした弟に「肥料不足だから花の真ん中のあたりがくちゃくちゃになってしまっている不細工ちゃん」と言われた、エグランタイン。

何故か和名だけマサコ。

病気になり難く育てやすい薔薇・・・ただしトゲが多いって・・・

なんか嫌味っぽいw

何時見ても、家の子の方が別嬪さんだ!

などと呟いたりするのは親バカ???

ほぼ専門家のあのコワイ顔をした弟のところで元気にしているだろうか。



薔薇はまだまだでしたが、ポピーは満開でした。



車にポ○ーの宣伝。見なくなったなぁw



遠目で見ている分には良いが、近くで見ると不気味なものがありますが♪





幻想的な蝶たちの乱舞に見えなくもない。

うん?

空×ジ・Oの目が変なのかw

拍手[0回]

Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。

Counter

Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

KaleidoRound

Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]

Recent Entry
(03/23)
(01/06)
(01/02)
(03/25)
(01/28)

Recent Trackback

Search
ブログ内検索

Ber Code
Copyright ©  -- 課題が見出される底辺 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]