忍者ブログ

課題が見出される底辺

言いたい放題! 遣りたい放題! 上を見上げりゃきりがない、下を見たなら後がない。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これは或る意味、お祭りですのでw

午前中に、昨日話題にした羊神社へ行ってきました。

出かける前にネットで道順を調べて。

なるべく分かり易い大通りを幾度か曲がって・・・などと、行程を頭に叩き込み。

出て直ぐに雪が降ってきて寒いので挫折(ヲイ)。

喫茶店に駆け込んでスマホで再び道順を確認。

ふむ。

川があるので、南側から大回りするより、北側からの方が近いかも?

と、何時も使っている最寄り地下鉄駅まで足を進めて、そのまま予定とは反対の北に向かって進んでみれば。

最初の信号で結構な人たちが信号待ちをしています。

待っている間に、直ぐ前にいる母娘の会話が耳に入ってきたら。

如何にも参拝客。

うん。

後を付いて行こう♪

すると、信号待ちをしていた人たちも全て同じ方向、住宅街へ向かう狭い道へと吸い込まれていきます。

擦れ違う人も大勢。

結構な数の人が破魔矢なども持っているので、この人波に付いて行けば迷う事はなさそう。

しかし、この道。

普段の平日などは日中でもあまり人を見かけないところ。

違和感がありまくり(爆)。

前方に目をやれば。

そうか、この先には小さな橋が架かっていたな。と、納得。

毎春、隠れた桜の名所として楽しませて貰っている用水路の橋。



トリ、おったぁ!

何気に春に見るよりも、水が澄んでいるやうな気が。

冬は空気だけでなく、水も澄むのか(大間違)?

橋を越えれば、直ぐに交差点があり、そのまま進むと神社の直ぐ傍に。

ほぼ道沿いに真っ直ぐ歩いて、直ぐの距離だったw

我が家からでも10分かからない距離。



真っ直ぐ歩いて、行き止まりを右に折れ、直ぐに左に目を向ければこの状態。

ここに来るまでに露天や仮設トイレまで設置してあった。



「最後尾」の看板を掲げた人の所に辿り着き、雪に降られながら延々と並んで、鳥居が間近に見えてきた。



なかなか、前に進まないけれど。

警察官も結構配置されていて、ずっと拡声器だかスピーカーを使って大声で案内や、撮影が終わったら速やかに移動して次の人に譲って下さい。などと注意事項をスピーチしている。

後ろのカップルが、住宅地で正月中、こんなに騒いでいたら、近所の人は堪らないだろうな・・・などと云っていたがw



漸く辿り着いた♪



羊さん。



羊さん。

普段。と、云うか。

例年ならば、近所の人たちが参拝に来るくらいの、こぢんまりとした神社なのでしょうが。

(個人的に、こんな創りの神社は好きですが)

そこは、干支に因んだ12年に一度のお祭りのようなもの(爆)。



参拝を済ませ。

手帳(スケジュールなどはスマホで済ましているので、昨年などは白紙状態だったがw)に入れておく為の羊のイラストが入ったお守りと。



これを2個購入。

赤と白と青(?)があったが、羊は白ぢゃ!

一つは、いつもおかずやお菓子を貰う人にお礼のお返しとしてw

ついでに。

昨日、氏神様で引いたおみくじが昨年と一緒だったのが癪なので、此方でも引いてみた。

昨日が「末小吉」だったのだが、ここで引いたら「末吉」

此方の方が何気に良さげなので、持っていた昨日のものをおみくじを結ぶ所に結んで、此方を持ち帰った。

で。境内を出たら。

行列が曲がって来た道まで延々と続いていた。

自分が来た時より倍以上。

良かったぁ♪

そのまま、帰宅途中にスーパーでお弁当を買って昼食。

その頃には雪も止んでいたので、今度は熱田神宮へ。

ここのお札だけ揃ってなかったし。

で。

行ってみれば。

地下鉄から出た途端に交通規制も人の数も、露天の数も、羊神社とは比べるまでもなく・・・

身動き一つ・・・とれねぇ(汗)。

そうだ・・・

昨年は正月3日に参拝して、三が日だけは絶対に避けよう!と宣言した筈なのに。

一年が経過して、すっかり忘れていた。

ホント。

学習能力が大幅に欠如にしているな、空×ジ・Oって(爆)。

それでも、神社側も手慣れたもので。

参拝自体はスムーズに済み。

普段は閉じている方角の販売所も開いていたので、並ぶ事もなくお札もゲットし。

通常は入れない細い道が、特設(違)のおみくじ降り場になっていたので、普段通らない道ならば、そこを通っておみくじをまた引いてみようと(馬鹿ぢゃねぇ)。

でで、5~6カ所窓口があったのですが、一番早そうな真ん中の行列に小さな身体を利用して上手く潜り込んで、並んでいたら・・・

自分の列だけが遅々として進まない。

後ろの家族連れも「何でぇ」とか奥さんと旦那さんがぼやいていたが。

「かしゃかしゃするのがおかしいんじゃない、凄く手間取っているよ」

と、奥さんはぼやき続けていたが。

近づくにつれて確認するに。

真ん中の4つの列は、三人の巫女さんが担当していたのだが。

両端の巫女さんはそれぞれ一ずつ、カシャカシャするくじを引く筒を担当していたが、自分の並んでいる列は一人の巫女さんが二つを担当していた。

で、いざ自分の順番になったら。

列は二列だが、筒は3個置いてある。

巫女さんが後ろの人に、筒が一つ余ってますからどうぞ。などと云っている。

え!?

一人で3つ担当してたの!?

これは・・・

この巫女さんが八面六臂の活躍なのか・・・

それとも新手の虐めに逢っているのか・・・

引いたおみくじは「中吉」だった。

今年引いた中で最も良かったので、問答無用で午前中に引いたものは括り付けて帰ってきた。

うん。

今年はこれを持ち歩いて、自分の戒めにしよう♪

と、内容をよく読んでみたら。

どの項目も。

我慢すれば良いことがあるとか。

辛抱がむくわれるとか。

前半の苦難を乗り切れば、後は穏やかになるとか。

そんなんばっかしやないけ!!!

空×ジ・Oは辛抱とか我慢が大っ嫌いなんだよぉ!!!

と、云うか。

午前中に引いた「末吉」の方が内容。。。良くないか・・・これ(爆)。

因みに。

羊神社の羊は。



ファーファの臭い消しの代わりに。



我が家の玄関に鎮座ましましています。

いぁ、ぶら下がっていますw

そうそう。

羊神社への道のりですが。

良くまぁ。皆さん迷わずに行けるものだと訝しく思っていたら。

熱田神宮から帰ってくる時に理由が分かりました。

駅の構内、改札を出ると。

柱に沢山の案内図が貼ってありました。

出かける時は、反対側だったので全然気付きませんでしたが。

これで、如何にも初めてっぽい人たちを含めて、大勢の人たちが同じ道をワラワラと歩いていた理由が分かって納得w

拍手[0回]

PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

懐かしい!

羊神社~!
高校受験の寸前に行きましたよ~!
あの時は羊年でもちょっと賑わってるだけで
こんなに並んでなかったですよ~。
神社ブームですかねえ。
羊のおみくじかわいいなあ。
今度行ってみようかな。
Re:懐かしい!
こんにちは、おちゃ様。

おちゃ様ならば既に御存知かと思っていましたが。
自分が知ったのは元旦でしたが、その後に何度もTVで放送されていました。
ネットで場所を確認する時に、昨年末にも地元局で「正月中は混雑が激しいから」と、何人もの人が年末に初詣を済ます放送がなされていたみたいです。
それって、初詣になるのかな(爆)。
自分の文章が拙くて申し訳ないですw
羊ちゃんはおみくじではありませんw

おぉ!

行ってきたんか?
Re:おぉ!
こんにちは、sakae様。

おお。行ってきた。
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。

Counter

Calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

KaleidoRound

Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]

Recent Entry
(03/23)
(01/06)
(01/02)
(03/25)
(01/28)

Recent Trackback

Search
ブログ内検索

Ber Code
Copyright ©  -- 課題が見出される底辺 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]