×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
♪親亀の背中に小亀を乗せて♪
はてさて、このフレーズは一体どのくらいの年代の人たちに通用するのであろうかw
まだまだ(自称)若い(つもり)の空×ジ・OはCMソングか何かだと思っていたら、普通にナンセンストリオが歌っていたんですねw
「赤あげて!白下げて!白あげないで赤下げる!」な~んて云う旗揚げゲーム。
この人たちが起源だったとは知らなかった。
親亀から曾孫亀まで乗せた写真はないけれど、亀の上に亀が載っている写真は、近くの神社で撮って何度もアップしているから……まぁ、良いかw
と云う事で。
親バッタの上に子バッタ乗せての写真。

以前みた時は、糸くずのようだったショウリョウバッタが、何時の間にやらこんなに大きくなりました。
虫大嫌いの空×ジ・Oも、こんなアスファルトばかりの場所で頑張っているバッタを影ながら応援していたのですが……
うん?

今、記事を書いていて、ふと思ったのだが……
まさか、恋の季節ぢゃないだろうな!お前ら!!
バッタにまでイチャイチャを見せ付けられたら……(汗)。
因みに、以前取り上げたアゲハチョウは姿を見せなくなったのですが、モンシロチョウと交尾ばかりしている蛾らしきヤツラは毎朝見かけます。
蛾は結構数が多そう……

折角だから、五日の朝、モーニングを食べに喫茶店に行った帰りに見かけた亀。
携帯で撮ったので見難いかもしれませんが。

アップした写真。
引き潮だった所為か、運河の水面が非常に低かったので通りすがりにふと見たら、亀が居ました。
こんなドブ川でしか生きる術がないままに、遠くを見つめながら亀は何を思っているのだろう?
とりあえず、この亀が最近この運河で話題になっているトゲスッポンでない事だけは確かです。
……多分……
いぁ。
バッタにしろ亀にしろ、家の近所では珍しいものですからw
はてさて、このフレーズは一体どのくらいの年代の人たちに通用するのであろうかw
まだまだ(自称)若い(つもり)の空×ジ・OはCMソングか何かだと思っていたら、普通にナンセンストリオが歌っていたんですねw
「赤あげて!白下げて!白あげないで赤下げる!」な~んて云う旗揚げゲーム。
この人たちが起源だったとは知らなかった。
親亀から曾孫亀まで乗せた写真はないけれど、亀の上に亀が載っている写真は、近くの神社で撮って何度もアップしているから……まぁ、良いかw
と云う事で。
親バッタの上に子バッタ乗せての写真。
以前みた時は、糸くずのようだったショウリョウバッタが、何時の間にやらこんなに大きくなりました。
虫大嫌いの空×ジ・Oも、こんなアスファルトばかりの場所で頑張っているバッタを影ながら応援していたのですが……
うん?
今、記事を書いていて、ふと思ったのだが……
まさか、恋の季節ぢゃないだろうな!お前ら!!
バッタにまでイチャイチャを見せ付けられたら……(汗)。
因みに、以前取り上げたアゲハチョウは姿を見せなくなったのですが、モンシロチョウと交尾ばかりしている蛾らしきヤツラは毎朝見かけます。
蛾は結構数が多そう……
折角だから、五日の朝、モーニングを食べに喫茶店に行った帰りに見かけた亀。
携帯で撮ったので見難いかもしれませんが。
アップした写真。
引き潮だった所為か、運河の水面が非常に低かったので通りすがりにふと見たら、亀が居ました。
こんなドブ川でしか生きる術がないままに、遠くを見つめながら亀は何を思っているのだろう?
とりあえず、この亀が最近この運河で話題になっているトゲスッポンでない事だけは確かです。
……多分……
いぁ。
バッタにしろ亀にしろ、家の近所では珍しいものですからw
PR
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索