×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前に何度か触れたが、家の近所には猫オバサンが多数居る。
御陰で、家の近所は産めや増やせやの野良猫天国。
どの猫も丸々と太って超健康優良児である。
我が家から大通りを越え北に向かって10分ほど歩くと小さな商店街がある。
一応、スーパーもあるし、全国的に名の通った企業の本社もある地元では老舗の商店街だが・・・寂れている。
周囲にはタケノコの如くにマンションが乱立するのに、何故かスーパー近辺くらいしか賑わっていない商店街だ。
数年前の事であるが、その近くを通った時、一匹の猫が近寄ってきた。
非常に痩せている。
空×ジ・Oの顔を見て何か言いたげに足元にすり寄ってきたので、声を掛けてやったら甘えてきた。
「御免・・・何もお前にやるものは持ってないぞ」
などと話しながら数歩、足を進めれば・・・十数匹の猫が一斉に空×ジ・Oの周りに集まりだした。
裏通りとは云え道は広く、車の心配はないが、ニャァニャァと口々に叫びながら、空×ジ・Oの歩調に合わせて足元にまとわりついてくる。
周囲の歩行者は、不思議なものでも見たような目つきで注視してくる。
何だか恥ずかしいし、何度も転びそうになって危ないし。
どの猫もガリガリに痩せている。
踏み付けでもしたら大変である。
「もういい加減に退けよ!危ないだろう!!」
最初に寄ってきた猫を何度か怒鳴りつけたら、その猫が離れていった。
すると、猫たちはあっという間に蜘蛛の子を散らすが如くに走り去っていく。
きっと、最初の猫がボスだったのだろう。
どの猫も惨めなくらいに薄汚れ、痩せていた。
ほんの少し離れた隣町。此処には家の近所のような猫オバサンは存在しないのだろうか?
もしかしたら、その周囲では暗黙の了解で・・・それとも町内の取り決めで?野良猫に無責任に餌を与えないようにしているのかも知れない。
確かに餌を与えるばかりでは、勝手に子を産んでワラワラと増えるわ、彼方此方で用を足すわ、で大変なことになる。
流石に、家の近所にほんとぉぉ~~~~に掃いて捨てるほど沢山居る猫オバサンたちも自腹を切ってまで野良猫に避妊手術をするまでに殊勝な人は居ない。
御陰で、我が家の鉢植えも殆どが野良猫のトイレ状態。
一方に猫オバサンがいる。
もう一方には、そんなオバサンたちを見て無責任に餌付けをするなと眉を顰める人たちがいる。
どちらが良くて、どちらが正しいのかは分からない。
一年ほど前、10月か11月だったろか。我が家の鉢植えに数日間だけ一匹の野良猫が住み着いた。
まだ目が開いたばかりの仔猫である。
警戒心が強いのか、人の気配がすると鉢植えの奥に隠れてしまう。
店の硝子越しに見ると、掌に乗るくらいの大きさである。
その時ばかりは、コンビニに走ってミルクやキャットフードを買い込み一枚のタオルケットを取り出して、鉢植えの奥に入れておいた。
何より・・・自分の家の前で仔猫に死なれたりしたら後味が悪いし、寝覚めも悪い。
結構、質の悪い?トゲトゲ攻撃ばかりしてくるサボテンの側に隠れていることが多かったので、仔猫も居心地が悪いだろう。と思って、幾鉢もあった月下美人を家の中に入れ、外に出してある鉢の間隔を大きく開けて猫の動きやすいように気を遣ってやったら・・・。
身を隠す場所がなくなった所為か、仔猫は何処かへ行ってしまった(爆)。
どの猫もガリガリに痩せていた商店街。この商店街は真ん中を大通りで区切られ、西と東に分かれているが、痩せていた猫がちが屯していたのは西側だった。
あの猫たちも、家の近所に引っ越してくれば健康優良児になれるものを・・・やはり、片道4車線か5車線&二車線分ある左端の車道と本線を分けるように両側に設置された銀杏並木の大通りがあると猫にとっては超えられない壁となるのか。それとも、猫たちは猫たちで侵すべからざるテリトリーがあるのだろうか。
そして、先日。
商店街の東エリア近くに住んでいる知人宅を訪れたら・・・。
家族が増えていた。
生まれたばかりの野良猫だった。
三匹捨てられていたらしいが、此方の町内では野良でも捨てられた仔猫などは里親捜しが主流らしい。
最後に残った一匹を知人が家に連れ帰った。
見た目は可愛いし、顔の柄なども珍しい、良い色をした洒落た猫だったが、生まれつき左右の目の大きさが違っていたらしく、確かに見るからに右目が小さい。
「暇さえあれば顔や目の周囲を撫でているうちに左右の大きさが揃ってきた」
と、知人は言っていたが、それでも空×ジ・Oは一目見て目の大きさが違うぞ、この猫。
と云う第一印象を持ったのだから、初めはもっと酷かったのだろう。
この近所は野良猫の里親探し動向に敏感らしく、皆が気にしていたらしい。
貰い手のない野良猫の最後の一匹を引き取った知人宅に、その日の内に菓子折を持って挨拶に来た御近所さんがいたり、買い物に行っても声を掛けられたりしたらしい。
因みにその野良猫・・・雄なのに『ラン』ちゃん。と、名付けられた・・・。
猫の意見も少しは酌んでやった方が・・・w
自分も犬の事情などお構いなしに『ちょび』助などと命名したけれど。
ランちゃんお休み中。
物凄い食欲と大きなお腹・・・将来絶対にでかくなりそうな気配。
しかも、YOKOTYZAKUな猫になりそうな気配十分。
退屈になってくると人の指に噛み付いたりしてくる。
まだ声は「みぃ~」くらいしか出ない。
まるで小鳥の囀り状態。
目を開いた状態のランちゃん。
左右の目の大きさは揃ってきたらしい。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
うっきゃ~
いいなー、猫天国。でも、猫が嫌いな人にとっては地獄ですね…。
空さんはやっぱり犬のほうが好きですか?
うっきぃ~
猫も好きですが、どちらかを選べと言われたら犬派ですw
確かに、家の近所は猫が嫌いな人にとっては足を踏み入れたくない一角かも。でも、猫の方も分かっているのか、朝夕の猫オバサン出没タイムになるとワラワラと姿を現しますが、普段は車の下とか物陰にでも隠れているのか、あまり姿を見ません。
一体、日中は何処にいるのだろうか??
かあ~わい~
大所帯
こんな猫が生まれるまで何度でもチャレンジしてみては?延々と。
無題
お顔の柄、ライオンの赤ちゃんっみたいな柄ですね♪
空さんの知人さん、ご近所さんとの交流が深まったようで・・・動物を大事に思う気持ちってのは、人を近づけるんでしょうね♪
うちの実家の周辺にも野良猫が沢山居ますよ~!
エサを上げる人が居るのを判っているのか、お産の時に戻ってくるお母さん猫もいます(笑)
なので、うちの周辺で生まれた子猫は野良猫とは思えない程人に慣れてますよ(笑)
実家の子よりも愛想がいいんですよwww
野良猫が多いと、やはり不幸な死に方をする猫も沢山目の当たりにしてきてるので、これ以上可哀想な野良猫が増えても・・・と思い♀猫には(可哀想だけれど)避妊手術も受けさせたりしてます。
病院によっては、不幸な野良猫を増やさない為に、格安で避妊手術をしてくれる所もあるので。
小さくても大切な命。知人さんのご近所さんは暖かい方ばかりなんですね♪
獅子丸顔?
確かに、野良猫は不幸な最期を迎えることが多いですね、特に仔猫。
家の近所でもよく轢かれています。
猫って、怖い時とか吃驚した時、動かずにその場に留まってしまうからでしょうか?
お産の度に戻ってくる猫って・・・凄いw