×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい。
これが自炊を始めてから朝の定番となった、見た目に得体の知れない物体と称する空×ジ・Oのおかずです。
卵とウインナーだけの代物。
今回は携帯で撮影するゾ用に、目玉焼きとして作りましたが、本来は卵をかき混ぜてフライパンに流し込むので、仕上がりはちょっとグロなものになっています。
でも、あっという間に出来るので楽なんですよねw
この日は、これにモヤシ炒めとツナ缶を開けての朝食。
て。
元旦の朝食メニューがこれかよ(爆)。
どんな食生活だw
大晦日の日は、急に思いついて台所の模様替えを決行。
炊飯器の台やその他、大掃除用の道具や床用ワックスなどを買い込みに、歩いて15分ほどのホームセンターに行って来ました。
両手に大きな袋をぶら下げてホームセンターを出ようとすると、出口付近がちょっとした渋滞です。
大きな店舗ですので入り口も当然広いスペースがあるものの、そこは大晦日。
店から出る人、入る人。
交差する人の群れで人だかりが出来ています。
が……それにしても……
と、思ってよく見れば、原因は先頭の腰の曲がったお婆ちゃん。
完全に「く」の字に曲がった姿勢でたった一人、大きな荷物をぶら下げてゆっくりと歩いています。
足もちょっと不自由な印象です。
それもあって、店から出る人は誰一人文句も言わず、お婆ちゃんの後に続いています。
殆どの人たちは自家用車で来ているのでしょう。店を出ると、殆どの人たちは自分たちの車へと散らばっていきました。
駐車場脇の歩行者スペースを歩くのは、お婆ちゃんと空×ジ・Oのみ。
お互いに両手に大きな荷物をぶら下げているので、道幅の狭い歩行者省スペースではなかなか追い抜く事も出来ません。
別に急ぐわけでもなし「お婆ちゃん、大変だなぁ」な~んて思いながら、空×ジ・Oはそのお婆ちゃんの後をタラタラと付いていった訳ですが……
あまりにゆっくりなので、途中で駐車してある車の脇を通り過ぎお婆ちゃんを追い抜いて、その前に出た時点で歩道に戻りました。
で。
よせば良いのに、ふと振り返り、そのお婆ちゃんを視界に入れたら……
お婆ちゃんの方も、ずっと空×ジ・Oが追い抜けずに後を付いていた事が分かっていた様子で、視線が合った瞬間、申し訳なさそうな顔をしてペコリと頭を下げました。
うわぁ!
空×ジ・Oとしては、そんなつもりじゃなかったのに。
何だか、かえってお婆ちゃんに気を遣わせていたのか!!
う~む。
好奇心は猫をも何とやら。
振り向かなければ良かった(汗)。
と、云うか。
若!!
少し顔を垣間見ただけですが。
格好や歩き方から、お婆ちゃんだと思っていたその女性、若!!!
オネイサンではないものの。
完璧なオバサンではあるものの。
顔だけ見たら空×ジ・Oよりもずっと若い女性だった。
この女性に、一体何があったんだろう!?
などと、思ってしまった。
お婆ちゃんならいざ知らず(え?お婆ちゃんなら良いのか)、自分より若い人がこう云うことになっているのを見ると、思わず大病一つせずにこの年までノホホ~ンと暮らしている自分は一体何なんだろう?とか。
自分の健康に感謝してしまう。
障害があったり、病気をしていたり、そんな人を見て自分の健康を考えるなんて、何だか物凄く下品な発想だと思うのですがw
それで、自分の健康に感謝した翌日、しかも年に最初の朝食が上の写真って……(汗)。
因みに、帰宅後に大掃除を決行。
家中のフローリングにしっかりワックスがけまでして、乾いたのを確認して大掃除完了♪
お正月用の食材や調味料を買いに、歩いて5分ほどの所にあるダ○エーへ。
帰宅して冷蔵庫や棚に買って来た物を収めている時、妙な違和感がを感じました。
出掛ける時はピカピカだった床にたくさんのムラが出来ていた為です。
ワックスの塗りムラかなぁ……
などと思って、あまり気に留めず。
あっ、あれを買い忘れた。これもまだ買ってなかった。
と、気付いた物を買いに、今度は歩いて2分の近所のスーパーへ。
帰宅したら、床のムラが一層増えていました。
しかも、『ちょび』助の肉球の痕としてくっきりと。
帰る度、「お利口にお留守番していたよ!」などと言いたげな表情で、ご褒美のおやつのある食器棚の前まで尻尾を振りながら誘導し、おやつをせしめていた『ちょび』助ですが……
まさか!
と、家中の電灯を一斉に全開にした途端、水を飲んだりドライフードを食べたりする時以外は、絶対に入らないゲージの中へと自ら足を踏み入れ、その隅で小さくなっています。
PCデスクの下、テーブルの下、台所の一番奥、そしてレンジ代の足元。
よく見ないと分からない場所、しかもワックスを掛けたばかりの場所限定で大洪水状態になっていました。
挙句、自分のしたオ○ッコを踏ん付けた足で家中歩き回って、被害を方々に拡散しています。
ったく。
このコバンザメ犬は、直ぐ側にいてやらないと確信犯的にこれをやるようになってきた。
嗚呼。
先が思いやられる。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
おめでとうございます。
よろしくです。
ホームセンターはあの辺の事かなあ?・・等と想像しながら読んでいたのですが、買い物の荷物を持って徒歩って結構遠いのに大変ですよね。
なんて健康的な。
\(*・ー・)/*【祝・謹賀新年】*\(・ー・*)/
あけまして、おめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
ホームセンターはダ○エーの裏に延々と続いているマンションや公団群の広い敷地の南西角にあるKです。
TSU○AYAの向かい側。
昨年は双子ちゃんのイベントや入院で大変でしたね。
でも、楽しそうな一年だったご様子。
今年も愉快な一年でありますように。
お体には気をつけてくださいw