選択したカテゴリーの記事一覧
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、今日とあのコワイ顔をした弟の店に顔を出す。
これが最後まで残って咲いていた薔薇?
屋上にはたくさん咲いているのかもしれないが、カラスと格闘中みたいだしw
今週は何気にお腹の調子が悪かった。
風邪がお腹に入ったのかなぁ・・・と、思ってみたものの、他に体調の不具合は感じられず。
何か変なものでも食べたのだろうか(汗)。
まぁ。
賞味期限内のものばかり食べていても、自炊すると正体不明の怪しげなものばかり出来上がってくるしなぁw
姪っ子も先日、お腹を壊したそうな。
御蔭で母子で行った河○隆一のコンサートを、途中で帰ってきたそうな。
因みに・・・自慢ではないが、空×ジ・Oは河○隆一と徳○英明の区別も全く付かないゾ(エバリ)♪
今、テレビでやっている。
これと。
これは、区別が付くのになぁ。
因みにベアトリーチェ・チェンチは大昔に壁紙でずっと使用していたものだったw
PR
雨、如何だったでしょうか?
熊本を中心に被害が出ている様子ですが。
朝、出かけた時には土砂降りだったのですが、かなぁ~り遅めに摂った昼食時には、雲の間に間に日が射す事も。
とは云え、油断大敵。
所用があって遠回りして自宅に戻った頃には、激しい雨に打たれる始末。
大丈夫だろう♪と思ったのですが、甘かったw
勿論、こんな季節ですから携帯用の小さな折り畳み傘を、出かける前に入れておいたのですが・・・
何時も仕事用のリュックに常備してある真っ赤な薔薇の花が幾つも印刷されている、空×ジ・Oのようなオヂサンが持つにはちょっと恥ずかしい傘よりも小さめのもの。
あまりの土砂降りに・・・傘をさしてもあまり役に立たなかったやうな気がw
膝から下とか背中とかしっかり濡れてしまったし。
で。
何気に肩に掛けたバッグが重いなぁ・・・と、思っていたら。
玄関先で気付いた。
バッグのジッパーが全開状態で思い切り口が開いている。
おわ!
と、逆さまにして中の水を無造作に出してみたら・・・玄関が水浸し。
勿論、財布や手帳などの中身も水ぶくれ状態。
水増ししても嬉しくもなんともない。
アレだけ派手に口が開いていて落し物をしなかったのだから、これはツイているのか、ツイていないのか微妙なところw
あまり気に止めてはいなかったのですが、風も相当吹いたみたいで、先ほど資源ごみを出しにいこうと、専用の袋を取りにベランダの戸を開けたら。
資源ごみ用のゴミ箱、いちいち蓋を開けて集めておくのが面倒だったので、ゴミ箱の上にゴミ袋を置いてその中に入れていたのですが、影も形も見当たりません。
あれれ?
と思って、ベランダに出て確認したら。
風で吹っ飛んで、中の容器が全部ベランダに散乱していました。
それらを一つ一つ拾い集めて。
嗚呼、面倒だw
こんな事なら、きちんとゴミ箱を活用すべきだった。
そして、資源ごみを出しにほんの数分家を留守にしたら。
夜に絨毯を敷き直して(数日ほど押入れに押し込めていた件の絨毯)、リビングや廊下の雑巾がけをしたのに、何故か椅子の足元に超特大の水溜りが出来ていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↑ 勿論、犯人は水も滴るこのヲトコ。
まぁ、雑巾がけをした後でテーブルの横にあった大きな水溜りは・・・
掃除する前に大きなマグカップ一杯に入れた珈琲の事をすっかり忘れて、雑巾を掛ける為に何度もテーブルを移動した空×ジ・Oだったのですが。
今回はヤツの犯行。
熊本を中心に被害が出ている様子ですが。
朝、出かけた時には土砂降りだったのですが、かなぁ~り遅めに摂った昼食時には、雲の間に間に日が射す事も。
とは云え、油断大敵。
所用があって遠回りして自宅に戻った頃には、激しい雨に打たれる始末。
大丈夫だろう♪と思ったのですが、甘かったw
勿論、こんな季節ですから携帯用の小さな折り畳み傘を、出かける前に入れておいたのですが・・・
何時も仕事用のリュックに常備してある真っ赤な薔薇の花が幾つも印刷されている、空×ジ・Oのようなオヂサンが持つにはちょっと恥ずかしい傘よりも小さめのもの。
あまりの土砂降りに・・・傘をさしてもあまり役に立たなかったやうな気がw
膝から下とか背中とかしっかり濡れてしまったし。
で。
何気に肩に掛けたバッグが重いなぁ・・・と、思っていたら。
玄関先で気付いた。
バッグのジッパーが全開状態で思い切り口が開いている。
おわ!
と、逆さまにして中の水を無造作に出してみたら・・・玄関が水浸し。
勿論、財布や手帳などの中身も水ぶくれ状態。
水増ししても嬉しくもなんともない。
アレだけ派手に口が開いていて落し物をしなかったのだから、これはツイているのか、ツイていないのか微妙なところw
あまり気に止めてはいなかったのですが、風も相当吹いたみたいで、先ほど資源ごみを出しにいこうと、専用の袋を取りにベランダの戸を開けたら。
資源ごみ用のゴミ箱、いちいち蓋を開けて集めておくのが面倒だったので、ゴミ箱の上にゴミ袋を置いてその中に入れていたのですが、影も形も見当たりません。
あれれ?
と思って、ベランダに出て確認したら。
風で吹っ飛んで、中の容器が全部ベランダに散乱していました。
それらを一つ一つ拾い集めて。
嗚呼、面倒だw
こんな事なら、きちんとゴミ箱を活用すべきだった。
そして、資源ごみを出しにほんの数分家を留守にしたら。
夜に絨毯を敷き直して(数日ほど押入れに押し込めていた件の絨毯)、リビングや廊下の雑巾がけをしたのに、何故か椅子の足元に超特大の水溜りが出来ていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↑ 勿論、犯人は水も滴るこのヲトコ。
まぁ、雑巾がけをした後でテーブルの横にあった大きな水溜りは・・・
掃除する前に大きなマグカップ一杯に入れた珈琲の事をすっかり忘れて、雑巾を掛ける為に何度もテーブルを移動した空×ジ・Oだったのですが。
今回はヤツの犯行。
先週の土曜日。
以前住んでいたところの近くの、とある商店街を歩いていたら・・・
何やら見覚えのある面影の女性が自転車に乗って向こう側からやってきました。
おや?
此方が気付くと同時に相手も気付いた様子。
すると、相手は視線を背け、明らかに空×ジ・Oを避けるようにして通り過ぎていきました。
がぁぁぁぁ~~~ん!!
そんなに自分の事が嫌いだったのか(汗)。
まるで路傍のンコでも避けるように(爆)。
相手は小学校、中学校と同級生だった女性。
気さくで綺麗な子だったのですが。
別嬪さんなのに空×ジ・Oのような、学校でも5本とは云わないまでも10本の指には確実に入っているであろう・・・アホの子に対しても気軽に話しかけてくれていたのですから。
まぁ、キャラ的に。
皆さんに楽しんで頂けるなら自分はアホの子で十分ですヘラヘラヘラ。
と、云う立ち位置に甘んじていましたし。
そう云うのって、完璧にアホな子らしいがw
中学に入った頃からでしょうか。
綺麗なわりに目立たないキャラなのに、お色気オーラを全身から発散させ、かえって周囲のヲトコたちは引いていた様なw
集合写真などは何時も斜め45度で写っていたし。
鼻にかける様なことはなかったのですが、あれだけオラオラオラ!だと自然に周囲がたじろいでしまうw
親は駅の近くで結構な敷地を持っていて今では駐車場として貸しているようだし、大手金融機関の将来有望な旦那さんをマスオさん状態にして当時ではまだ珍しかった二世代住宅の住まわせて。
順風満帆な奥様生活を満喫していたのですが。
まぁ、旦那さんの勤め先は今では影も形もなくなってしまっていますが、合併だし倒産したわけではないので、今でも勤めているのでしょう。
そこまでは知らない。
立地条件故か、同級生の9割以上が区画整理とか都市開発で引っ越してしまい、実家がないので引越し先すら分からないままの状態だったのですが、卒業後20年経過して時点で、その彼女がほぼ全員の住所を探し当てて同窓会が始めて催されました。
その後、四年に一度のオリンピックイヤーに開催されているのですが。
40半ばを過ぎた頃に、件の女性の姿を見かけなくなりました。
極たまに街で擦れ違ったりする事はありました。
その時は挨拶する程度。
お互いに口にはしないまでも・・・すごく恰幅が良くなったなぁ・・・などとの感想を持ちながら。
年とりゃ当然♪だと思うのですが(そ、そうなのかw)。
さう云えば。
引っ越す間際あたりに何度か会った時は、何も言わずにすれ違ったやうなキヲクが。
その時の印象としては・・・
「えっ!?あの人がトド??」(コラ!コラ!コラ)
擦れ違ったり、挨拶を交わす度に体型が著しく変貌している事は気付いていましたが。
三重顎?
年をとると云うことは恐ろしい(お前が言うなw)。
先週の土曜日に会った時は・・・
恰幅の良さには歯止めがかかっている様子でしたが、と云うか、あそこらあたりが限界?
それ以上に驚いたのは、思わず正直に言っちゃうと(汗)。
「キタナ!」
と、云う印象。
女性を見ると誰でも綺麗とか軽口を叩いて「あんたに誉められても全然嬉しくない」と、誉めても却って顰蹙を買うことがしばしばの空×ジ・Oにして、この感想。
何処か身体でも悪くしてるのでは?と心配になるほどに顔に浮かんだシミの数。
シミの上にシミが重なっている感じ。
同級生だから空×ジ・Oと同じ年齢の筈なのに、すっと年上に見えてしまう。
年をとれば個人差はあるものの、いずれは誰しも衰えていくのだから、気にしてもしょ~がないやんけ。
と、思うのだがそうでもないのだろうか?
ほむ。
容姿の衰えを知っている人に知られたくないから、敢えて避けているのか。
急に空×ジ・Oが路傍のンコに見えるようになったのか。
真偽は不明だ。
これからは出会っても知らない人のふりをしていた方が良いのだろうか。
因みに、若い頃から劣化が激しかった空×ジ・Oは最初から失うもののない強さは、あるなぁw
あ。
それでも劣化著しいモノがあった♪
空×ジ・Oの髪は見るからに丈夫で質が良かったらしく、通っていた床屋さんや叔母の経営していた美容室のスタッフの人たちが皆、口をそろえて。
「家系に薄い人が多くても、この髪だけは絶対に大丈夫。保障する」
と、云っていたのだが。
今、髪なんて全然ないのですが(爆)。
世の中、なんと優しい嘘つきの多い事かw
因みに、若い頃から髪が絶対に危ないと言われていたのは、あのコワイ顔をした弟w
以前住んでいたところの近くの、とある商店街を歩いていたら・・・
何やら見覚えのある面影の女性が自転車に乗って向こう側からやってきました。
おや?
此方が気付くと同時に相手も気付いた様子。
すると、相手は視線を背け、明らかに空×ジ・Oを避けるようにして通り過ぎていきました。
がぁぁぁぁ~~~ん!!
そんなに自分の事が嫌いだったのか(汗)。
まるで路傍のンコでも避けるように(爆)。
相手は小学校、中学校と同級生だった女性。
気さくで綺麗な子だったのですが。
別嬪さんなのに空×ジ・Oのような、学校でも5本とは云わないまでも10本の指には確実に入っているであろう・・・アホの子に対しても気軽に話しかけてくれていたのですから。
まぁ、キャラ的に。
皆さんに楽しんで頂けるなら自分はアホの子で十分ですヘラヘラヘラ。
と、云う立ち位置に甘んじていましたし。
そう云うのって、完璧にアホな子らしいがw
中学に入った頃からでしょうか。
綺麗なわりに目立たないキャラなのに、お色気オーラを全身から発散させ、かえって周囲のヲトコたちは引いていた様なw
集合写真などは何時も斜め45度で写っていたし。
鼻にかける様なことはなかったのですが、あれだけオラオラオラ!だと自然に周囲がたじろいでしまうw
親は駅の近くで結構な敷地を持っていて今では駐車場として貸しているようだし、大手金融機関の将来有望な旦那さんをマスオさん状態にして当時ではまだ珍しかった二世代住宅の住まわせて。
順風満帆な奥様生活を満喫していたのですが。
まぁ、旦那さんの勤め先は今では影も形もなくなってしまっていますが、合併だし倒産したわけではないので、今でも勤めているのでしょう。
そこまでは知らない。
立地条件故か、同級生の9割以上が区画整理とか都市開発で引っ越してしまい、実家がないので引越し先すら分からないままの状態だったのですが、卒業後20年経過して時点で、その彼女がほぼ全員の住所を探し当てて同窓会が始めて催されました。
その後、四年に一度のオリンピックイヤーに開催されているのですが。
40半ばを過ぎた頃に、件の女性の姿を見かけなくなりました。
極たまに街で擦れ違ったりする事はありました。
その時は挨拶する程度。
お互いに口にはしないまでも・・・すごく恰幅が良くなったなぁ・・・などとの感想を持ちながら。
年とりゃ当然♪だと思うのですが(そ、そうなのかw)。
さう云えば。
引っ越す間際あたりに何度か会った時は、何も言わずにすれ違ったやうなキヲクが。
その時の印象としては・・・
「えっ!?あの人がトド??」(コラ!コラ!コラ)
擦れ違ったり、挨拶を交わす度に体型が著しく変貌している事は気付いていましたが。
三重顎?
年をとると云うことは恐ろしい(お前が言うなw)。
先週の土曜日に会った時は・・・
恰幅の良さには歯止めがかかっている様子でしたが、と云うか、あそこらあたりが限界?
それ以上に驚いたのは、思わず正直に言っちゃうと(汗)。
「キタナ!」
と、云う印象。
女性を見ると誰でも綺麗とか軽口を叩いて「あんたに誉められても全然嬉しくない」と、誉めても却って顰蹙を買うことがしばしばの空×ジ・Oにして、この感想。
何処か身体でも悪くしてるのでは?と心配になるほどに顔に浮かんだシミの数。
シミの上にシミが重なっている感じ。
同級生だから空×ジ・Oと同じ年齢の筈なのに、すっと年上に見えてしまう。
年をとれば個人差はあるものの、いずれは誰しも衰えていくのだから、気にしてもしょ~がないやんけ。
と、思うのだがそうでもないのだろうか?
ほむ。
容姿の衰えを知っている人に知られたくないから、敢えて避けているのか。
急に空×ジ・Oが路傍のンコに見えるようになったのか。
真偽は不明だ。
これからは出会っても知らない人のふりをしていた方が良いのだろうか。
因みに、若い頃から劣化が激しかった空×ジ・Oは最初から失うもののない強さは、あるなぁw
あ。
それでも劣化著しいモノがあった♪
空×ジ・Oの髪は見るからに丈夫で質が良かったらしく、通っていた床屋さんや叔母の経営していた美容室のスタッフの人たちが皆、口をそろえて。
「家系に薄い人が多くても、この髪だけは絶対に大丈夫。保障する」
と、云っていたのだが。
今、髪なんて全然ないのですが(爆)。
世の中、なんと優しい嘘つきの多い事かw
因みに、若い頃から髪が絶対に危ないと言われていたのは、あのコワイ顔をした弟w
おや?おやぁ?
これは、以前住んでいた集合住宅かその隣のお兄さんビルからでないと撮影できないアングルw
何気にアッガイって人気あるなぁ・・・
一部マニアに??
どうせなら、駅前の馬鹿でかいオブジェもこんな風に変えれば良いのに(マテ)。
これを見ていたら、唐突にゲーム機取り出してプレイを始めてしまった。
ステージが全部プレイ可能になった時点で放置してあった代物。
アッガイのプレイ動画が上がっていた。
そうだよなぁ。
シャアはどっぷり中年だよなぁw
これは・・・難易度の低いノーマルモードだろうか。
チャージ攻撃に磁場をつけている様子。
ヲトコは黙ってハードモードだ。
と、一般機でプレイ中。
いあぁぁぁぁぁ。
雑魚機体の悲哀がしっかり味わえる。
ハードだと難易度の高いステージなどは一撃でゲームオーバーだもんなぁ(爆)。
僚機(とくにGダムファミリー)と一緒でないとクリアできない。
Gダム機2~3体に囲まれただけでパニック状態。
と、云うか。
わけのわからないGダム多すぎ!!
ファースト・Z、ZZの途中までしか知らず、シャアの劇場が嫌いで、OVAはポケットの中の戦争くらいしか知らず、UCの原作読んでDVD買い出したオヂサンは正直「こんなにあるの?G」とビックリした。
とりあえず色々試した結果、ヒーローっぽいキャラはネモかジェイガン、悪役はグフかドム使ってますが・・・
高性能の癖に卑怯なGダムたちが集団で一般機に襲いかかってくるなんて、しかも自分がやられるなんて・・・
戦闘員一人を集団でボコボコにする戦隊ヒーローかお前ら!
気分は勢ぞろいした歴代ライダーに単身挑むショッカーの戦闘員気分。
癖になりそう(爆)。
で。
あまり理不尽な目に逢って腹が立つと各キャラの専用機体を持ち出してプレイするのですが。
シードの連中とか全然知らないし、コウとかオヤヂ臭いガドーなんて認めんぞ!
誰だお前ら。
ガドーなんて機体泥棒だろうが、いつも画面外から大技しかけてくるんぢゃねぇ!!
こう云うのは好きじゃないが・・・UCあたりライセンス取って誰でも搭乗可能にしておこうか。
各キャラの個性がなくなりそうでイヤだけれど。
なにより。
コントローラーの反応が悪すぎる!
ちゃんと入力しているのに!?
体制が崩れているのか?と最初は思ったのですが。
あ。
何故かコントローラーが入力を受け付けない事が度々。
妙に遊びが大きくなっているし。
ふむ。
プレイ中に激昂してテーブルに何度も叩きつけたりしていたからなぁ(ヲイヲイ)w
うわぁ!
まぁ~た、天気予想に騙された!!
月曜日。
あまりに良い天気だったので、洗濯をした後・・・ついでに♪と、絨毯を洗いました。
ベランダにかけておいたのですが。
夜、洗濯物を取り込もうと思ったら、絨毯は若干湿っている様子。
天気予想では、火曜日は午前中は曇り。
夕方から雷雨を伴う激しい雨。とか云っていたので、朝一番に取り込めば良いか。
と、絨毯のみならず、洗濯物はそのまま干しておいたのですが。
火曜日の朝、目覚めたら耳に届くのは激しい雨音。
???
障子を開けて外を見れば、土砂降りぢゃないですか(汗)。
慌てて洗濯物を取り込み、次いで無造作に絨毯を持ち上げようとしたら・・・
あだだだだ!!
肩がグキッ。
思い切り水を吸い込んで絨毯の重い事重い事。
もう、そのままにしておきました。
室内に取り込んでも、こんなベタベタに濡れて大きなもの、置く場所もないし。
本当にこの時期、前日の天気予想なんて全然あてにならないなぁ・・・などと思いながら。
今日は良い天気だったので、まだ湿り気を帯びている絨毯をもう一度洗ってベランダにかけて仕事に出かけたのですが・・・
今日は普段より遅めの帰りになってしまいました。
バスに乗っていたら、自宅に近付くに従ってバスがワイパーを動かしフロントガラスには雨の跡が。
ふん。
まだまだ甘いな。
この時期、仕事道具でクソ重たいバッグの中にはちゃんと携帯用の傘が用意してあるのだよ。
ふはははは♪
空模様如きがなぁ!
空×ジ・Oを出し抜こうなどと、十年早いのだよ♪
て。
また絨毯、干したままだった(汗)。
再度、洗い直しか。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
先日。
初めて今年の某大河ドラマを見ました。
感想は・・・
ホントだ。
すんげぇ、画面が汚い(爆)。
あとは、何も印象に残らなかったw
清盛だから、平屋物語ですよねぇ。
踊る平家は久しからずの。
平屋物語と云うと。
個人的には↓
この曲。
好きだったんですけれどね。
欠かさず見てました。
EDだけは(ヲイヲイ)。
この曲目当てにアルバム買ったら・・・入っていたのは別バージョンで、なんでやねん!気分を味わったキヲクがw
因みにひょうたん島は間違いなく見ていましたが、内容は全然覚えていません。
登場人物はうっすらと状態。
八犬伝以降かなぁ。
内容を覚えているのは。

今見ると、面白い顔している・・・
何で、子供の頃はこんなのが怖かったのだろうw
まぁ~た、天気予想に騙された!!
月曜日。
あまりに良い天気だったので、洗濯をした後・・・ついでに♪と、絨毯を洗いました。
ベランダにかけておいたのですが。
夜、洗濯物を取り込もうと思ったら、絨毯は若干湿っている様子。
天気予想では、火曜日は午前中は曇り。
夕方から雷雨を伴う激しい雨。とか云っていたので、朝一番に取り込めば良いか。
と、絨毯のみならず、洗濯物はそのまま干しておいたのですが。
火曜日の朝、目覚めたら耳に届くのは激しい雨音。
???
障子を開けて外を見れば、土砂降りぢゃないですか(汗)。
慌てて洗濯物を取り込み、次いで無造作に絨毯を持ち上げようとしたら・・・
あだだだだ!!
肩がグキッ。
思い切り水を吸い込んで絨毯の重い事重い事。
もう、そのままにしておきました。
室内に取り込んでも、こんなベタベタに濡れて大きなもの、置く場所もないし。
本当にこの時期、前日の天気予想なんて全然あてにならないなぁ・・・などと思いながら。
今日は良い天気だったので、まだ湿り気を帯びている絨毯をもう一度洗ってベランダにかけて仕事に出かけたのですが・・・
今日は普段より遅めの帰りになってしまいました。
バスに乗っていたら、自宅に近付くに従ってバスがワイパーを動かしフロントガラスには雨の跡が。
ふん。
まだまだ甘いな。
この時期、仕事道具でクソ重たいバッグの中にはちゃんと携帯用の傘が用意してあるのだよ。
ふはははは♪
空模様如きがなぁ!
空×ジ・Oを出し抜こうなどと、十年早いのだよ♪
て。
また絨毯、干したままだった(汗)。
再度、洗い直しか。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
先日。
初めて今年の某大河ドラマを見ました。
感想は・・・
ホントだ。
すんげぇ、画面が汚い(爆)。
あとは、何も印象に残らなかったw
清盛だから、平屋物語ですよねぇ。
踊る平家は久しからずの。
平屋物語と云うと。
個人的には↓
この曲。
好きだったんですけれどね。
欠かさず見てました。
EDだけは(ヲイヲイ)。
この曲目当てにアルバム買ったら・・・入っていたのは別バージョンで、なんでやねん!気分を味わったキヲクがw
因みにひょうたん島は間違いなく見ていましたが、内容は全然覚えていません。
登場人物はうっすらと状態。
八犬伝以降かなぁ。
内容を覚えているのは。
今見ると、面白い顔している・・・
何で、子供の頃はこんなのが怖かったのだろうw
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索