忍者ブログ

課題が見出される底辺

言いたい放題! 遣りたい放題! 上を見上げりゃきりがない、下を見たなら後がない。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



■ネットで拡散されている内容の一部

○どり町連合自治会会員各位殿 み○り町連合自治会会長 ●●●●

 みど○町連合自治会として 「野良猫」の捕獲を実施いたします
 捕獲した「野良猫」は鈴鹿保健所に持っていき収容いたします
 期間10月11日~11月30日間で 実施します

 ※飼い猫がいなくなった時は 保健所と警察に連絡してください
  ※鈴鹿保健所 ●●●-●●●-●●●●
  ※亀山警察署 ●●●-●●●-●●●●
 自前で捕獲器を持っておられる方は「野良猫」の捕獲に協力ください
  連絡先 ●●●-●●●-●●●● ●●まで連絡ください


近隣住民に迷惑を掛ける飼いかたをしている飼い主は、動物愛護管理法7条に違反をしてます。
飼い主が所有物権を行使しようとしても、権利の濫用とみたされば所有権を行使することはできません。
また、管理不行き届きの猫が近隣 住民へ害をおよぼせば民法718条により飼い主が賠償する義務があります

外飼い猫や野良猫の被害を無くすためには駆除しかありません。
虐待法には 触れません。合法的に害獣駆除しましょう。
捕獲器で捕まえ保健所へ持ち込むのが一番確実です。
自宅の敷地内に毒餌を 置くのも効果的です。ともかく猫は容赦なく駆除するに限ります。


↑ 昨日、目にして気になった記事。

11日から開始されるらしいから、昨日が初日で月末まで行われるらしいが。

前日の10月10日に、これがネットを駆け回ったらしい。

その後の展開が如何なったか・・・・・・気になる。

因みに、何度も触れたが、昨年まで住んでいた町内は野良猫天国だった。

狭い町内だから数はとにかく、野良密度だけなら、他の所に決して負けないくらい。

でも、苦情はあったろうけれど、こんな騒動にはならなかったよなぁ。

猫オバサン・・・と、云うより猫オバアサン多発地帯だったし。

他の場所でトラブルを起こしたオバアサンなんかも、ワザワザ家の町内まで足を伸ばして餌を与えに日参していた始末。

今度、越してきた所は家の一角だけ野良猫が居ない。

以前に、こんな運動でもしていたのだろうか?

回覧板の抜粋を読む限り。

喫茶店にランチを食べに行った時など、大声で息巻いているジィさんたちに似てるな・・・・・・思考回路が。

全文を読むと、少しはソフトになるのだが。

しかし。

飼ってる人から猛獣。と、云うフレーズが出たことはあるものの。



こんな顔して害獣だったのか。

『ちょび』助が気配を感じるだけでビビリまくって恐れる訳である。



猫って、勝手にこんな狭い所に入り込む癖に、捕獲器で捕まえようとしても素早くて困難な気もするのだが。

特に野良猫の場合。

 

拍手[2回]

PR



今日の空×ジ・Oを一枚の写真で表現するなら。

これだな(爆)。

拍手[1回]



世間では三連休でしたね。

連休中の空×ジ・Oの三日間を一枚の画像で表現するならば・・・



こんな感じ・・・かなw

拍手[1回]





希臘のデモ。

テレビでは亜米利加ばかりを取り上げているが、こちらも大変なことになっている様子。

見て思ったことは・・・

O-SAKAの某地区の暴動の方が(コラ!コラ)。

そして、犬ぅぅぅ!!

この犬はいったい何なんだ!?



と、思って。

犬の名前も分からないから、ダメもとで検索してみたら、直ぐに出てきた。



名前も素性も分からないけれど、参加者の彼かの飼い犬らしいうわさ。

此処2年、デモの度に姿を見せるらしい。



2008年12月12日が探した中では一番古いものだった。



2008年(12月22日)。



2009年(3月4日)。



2010年(5月5日)。

かなりの数の写真が上がっている所を見ると、かなり注目を浴びているワンコなのかも。

ふむ。

この犬がデモのボスだな(大間違)。

狩猟犬ならぬ首領犬。

当局がマークするとは思えないが。

拍手[0回]

最近、たまにテレビやブルーレイのリモコンが利かなくなる。

そろそろ電池切れか?

と、思ってみたものの・・・

もしかして、このワンコたちが邪魔してるのかも。



と、云うより。

明らかに邪魔してるだろ(爆)。

何故か、雑貨屋さんに立ち寄る度に増えているしなぁ、ワンコ。

知らないうちにw

拍手[0回]

Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。

Counter

Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

KaleidoRound

Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]

Recent Entry
(03/23)
(01/06)
(01/02)
(03/25)
(01/28)

Recent Trackback

Search
ブログ内検索

Ber Code
Copyright ©  -- 課題が見出される底辺 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]