[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家の田舎では梅雨入り宣言をした当日に雨が降ったきりで、晴天が続いていました。
が、今日は一日雨。
いずれが篠突く村雨か。
と云うくらいの降りっぷり。
狐が嫁入りするような戯とか、驟雨、霧雨と云った梅雨独特の趣のある雨など今年は期待出来そうにありません。
そのくせ、湿度だけは高いから困る。
嗚呼・・・ウジウジ・ジメジメ。
枯山水色の脳細胞に黴でも生えそうな気配です。
髪でも生えてくればよいのにw
とは云え、雨が嫌われてばかりいるわけでもありません。
喜雨とか慈雨と呼ばれる事もあるように、食物を育み、優しく人を慈しむ雨もあります。
大地を潤す恵みの雨が、一方ではぱっくり開いた心の傷跡を打ち据えたりする。
雨は飽くまで、雨でしかないんですがね。
しかし、これだけ空気がべたつくと本当に辛い。
何より三ヶ月以上も伸ばし続けた髪が鬱陶しくなってきます。
二週間かけて美容院に行って髪を切ってきたお忙しい方もいらっしゃる様子ですがw
近いうちに自分も頭をすっきりとしよう♪
それで中身まですっきりしてくれると良いのですが。
妄想ではありません。
ぢつは空×ジ・Oは髪が伸びるのも早いし、丈夫な艶々した黒髪の持ち主なのです。
子供の頃から、行く先々の美容院や床屋さんが「理想的な髪ですね。家族が薄い人ばかりでも貴方だけは絶対に幾つになってもハゲませんよ。保証します」と、口を揃えて明言していたました。
40を過ぎたらもう初老。
と言われながら、未だに白髪一本ありません。
特に、現在のような髪が伸びた状態だと顕著にそれが分かります。
側頭部と後頭部だけですが・・・。
おのれぇ~!!
絶対に禿げないと太鼓判を押した美容師や床屋!
責任取れ!!!
玄関先の鉢植えたち。こんな天候でも、アロエだけは元気だ。
今年は月下美人の葉の色が頗る悪い。
アメジストセージも萎れている。
ランタナなどは情けないほどに小さな蕾を付けては枯れていく。
梅雨は紫陽花。
紫が良く似合う季節。
でも、紫水晶は二月の誕生石(意味不明)。
Profile
Counter
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
紫の類似色に青があります
比較的このあたりの色でまとめると、規則的リズム感が生まれて落ち着きやすいのでしょう・・
さっぱりわからんぞ!
この間の考える空さん・・帽子の下からちょろっと見えてた後ろ髪は立派なもんでした。
表向きは元気そうに見えてても、中身が病んでることもあるのですねえ。
もう無いですが♪
青紫に赤紫、紫陽花の花弁が紫基調だから言ったに過ぎません。紫水晶は枯れかけているアメジストセージとアメジストを引っかけただけ(マテ)。
あまり空×ジ・Oの書いた事柄を深読みしないようにw
髪は今日、綺麗さっぱり坊主にしてきました♪
そうか・・・幾ら外をさっぱりさせても中身が病んでいたのか・・・て、余計なお世話です。自覚してます。