×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
な自分でも。
これをリアルタイムで見た時は、頭脳明晰な出演者一同に対して。
アンタラ大丈夫か??
と、大それた事を思ってしまった。
案の定、放送後話題にもなった、おかしな日本地図。
ちょうど一年くらい前だったろうか?
堂々とこんなのも放送されていたなw
ニューズの信憑性まで疑われるような間違い。
因みに・・・
先日の放送で、思い切りカットされていた変な日本地図。
気持ち悪いなぁ・・・と、そればかり眺めていたが・・・
咄嗟に何処の県がなかったことにされているのか出てこなかった自分は、やはり地理音痴(爆)。
いぁ。
岡山と広島とか。
島根と鳥取とか。
どちらがどちらだったっけ(汗)。
砂丘が鳥取で、現在は神無月なのに神有(在?)月なのが島根??
これをリアルタイムで見た時は、頭脳明晰な出演者一同に対して。
アンタラ大丈夫か??
と、大それた事を思ってしまった。
案の定、放送後話題にもなった、おかしな日本地図。
ちょうど一年くらい前だったろうか?
堂々とこんなのも放送されていたなw
ニューズの信憑性まで疑われるような間違い。
因みに・・・
先日の放送で、思い切りカットされていた変な日本地図。
気持ち悪いなぁ・・・と、そればかり眺めていたが・・・
咄嗟に何処の県がなかったことにされているのか出てこなかった自分は、やはり地理音痴(爆)。
いぁ。
岡山と広島とか。
島根と鳥取とか。
どちらがどちらだったっけ(汗)。
砂丘が鳥取で、現在は神無月なのに神有(在?)月なのが島根??
PR
ぶわぁぁぁ!!
気が付けば10月も一週間が経過しています。
随分と更新をサボたものだと我ながら感心したりして。
はい。
ちゃんと生きてます。
が。
ゲームに夢中だった御蔭で、ネタが・・・ない。
以前ならばどんな些細な事柄でも、粉飾・虚飾に脚色を加えて面白可笑しく更新するネタに仕上げたものですが・・・
あ。
別に全然面白くないじゃん。
などと云う、至極真っ当なツッコミはこの際置いといてw
暫くネットから離れていると・・・ダメだ・・・ネタがない・・・
と、云う事で。
観た映画でも。
て。
これは確か・・・お盆休みの頃に観た映画だから・・・8月に上映されていた作品w
おおかみこどもの雨と雪
雨と雪って・・・
子供の名前だったのか!
クレしんだ!
カッパだ!
と、思って観に行ったら。
あれはGじゃない原監督で、此方はサマーヲォ~ズだったのですねw
普通に狼子供がそれぞれに生まれてから巣立つまでのおはなし。
本当にそれだけの話。
これは・・・
何処にでもいる平凡な学生オネ~サンでも母親になると女性ってすんごく強くなる・・・と、いう映画(大間違)??
如何しても、とっしょりは親視線で見てしまう。
別に子供いないけれどw
でもなぁ・・・
よくアニメって口があってないから見ていて凄く違和感があるから大嫌い。
などと云う映画ファンを知っているのですが。
あんなもの見に行く人の気がしれない!なぁ~んて。
ぢゃ、最近流行りの吹き替え版や、TVで放送される洋画の立場は?と、突っ込みたくなるが。
でも、そんな人の気持ちがちょっと分かったりして。
映像は綺麗なのに、背景が動いていないシーンが目に付いたり。
一体何時のアニメだ。
999の時代か?
と、言いたくなる気分。
それに、アバウトな空×ジ・Oが見ても動きにしっかり違和感を感じるくらいに動画がおかしいシーンもいくつか目に付いたりして。
嗚呼、なるほど。
こんなぎこちない動きをスクリーンで見たら気持ち悪いわ・・・と、アニメ嫌いの人の言っていることに思わず納得w
ダークナイト・ライジング
チケットを購入する時に思った事。
上映時間、長!
まぁ、今回のシリーズは全二作とも好きだったし、上映時間が長い文だけ得した気分♪
などと思ったら・・・
なんだか最初はまどろっこしい展開。
デント法で犯罪者を押さえつけて街に平和が続いている状態からスタート。
しかし、このデント法が如何なるものなのか、全く全容が掴めない。
なんだか居心地が悪い。
ウェインもほぼ引き籠もりヲヤヂ状態だし。
最初はこのままど~なるんだろう。
この展開で長時間座りっぱなしは拷問だ(汗)。
などと思っていましたが。
ストーリーは途中から加速をつけて展開して面白かったです♪
でも、なんだかもうひとつ物足りない気分が。
何だろう?
と、今になって考えてみたら。
前作との悪役の差が出ちゃったのかなぁ・・・と。
やはり、この人の存在は凄かった。
個人的には、レオンのゲイリー・オールドマンと双璧だと思う。
イカレ具合では処刑人のポール・スメッカーも大概なものだが、敵役ぢゃないし。
でも、個人的に敵役と云えば・・・
この人を抜きには語れない。
て。
ノロイ。
人じゃないし(爆)。
気が付けば10月も一週間が経過しています。
随分と更新をサボたものだと我ながら感心したりして。
はい。
ちゃんと生きてます。
が。
ゲームに夢中だった御蔭で、ネタが・・・ない。
以前ならばどんな些細な事柄でも、粉飾・虚飾に脚色を加えて面白可笑しく更新するネタに仕上げたものですが・・・
あ。
別に全然面白くないじゃん。
などと云う、至極真っ当なツッコミはこの際置いといてw
暫くネットから離れていると・・・ダメだ・・・ネタがない・・・
と、云う事で。
観た映画でも。
て。
これは確か・・・お盆休みの頃に観た映画だから・・・8月に上映されていた作品w
おおかみこどもの雨と雪
雨と雪って・・・
子供の名前だったのか!
クレしんだ!
カッパだ!
と、思って観に行ったら。
あれはGじゃない原監督で、此方はサマーヲォ~ズだったのですねw
普通に狼子供がそれぞれに生まれてから巣立つまでのおはなし。
本当にそれだけの話。
これは・・・
何処にでもいる平凡な学生オネ~サンでも母親になると女性ってすんごく強くなる・・・と、いう映画(大間違)??
如何しても、とっしょりは親視線で見てしまう。
別に子供いないけれどw
でもなぁ・・・
よくアニメって口があってないから見ていて凄く違和感があるから大嫌い。
などと云う映画ファンを知っているのですが。
あんなもの見に行く人の気がしれない!なぁ~んて。
ぢゃ、最近流行りの吹き替え版や、TVで放送される洋画の立場は?と、突っ込みたくなるが。
でも、そんな人の気持ちがちょっと分かったりして。
映像は綺麗なのに、背景が動いていないシーンが目に付いたり。
一体何時のアニメだ。
999の時代か?
と、言いたくなる気分。
それに、アバウトな空×ジ・Oが見ても動きにしっかり違和感を感じるくらいに動画がおかしいシーンもいくつか目に付いたりして。
嗚呼、なるほど。
こんなぎこちない動きをスクリーンで見たら気持ち悪いわ・・・と、アニメ嫌いの人の言っていることに思わず納得w
ダークナイト・ライジング
チケットを購入する時に思った事。
上映時間、長!
まぁ、今回のシリーズは全二作とも好きだったし、上映時間が長い文だけ得した気分♪
などと思ったら・・・
なんだか最初はまどろっこしい展開。
デント法で犯罪者を押さえつけて街に平和が続いている状態からスタート。
しかし、このデント法が如何なるものなのか、全く全容が掴めない。
なんだか居心地が悪い。
ウェインもほぼ引き籠もりヲヤヂ状態だし。
最初はこのままど~なるんだろう。
この展開で長時間座りっぱなしは拷問だ(汗)。
などと思っていましたが。
ストーリーは途中から加速をつけて展開して面白かったです♪
でも、なんだかもうひとつ物足りない気分が。
何だろう?
と、今になって考えてみたら。
前作との悪役の差が出ちゃったのかなぁ・・・と。
やはり、この人の存在は凄かった。
個人的には、レオンのゲイリー・オールドマンと双璧だと思う。
イカレ具合では処刑人のポール・スメッカーも大概なものだが、敵役ぢゃないし。
でも、個人的に敵役と云えば・・・
この人を抜きには語れない。
て。
ノロイ。
人じゃないし(爆)。
ふおぉぉぉぉ!!
気が付けば半月近くも更新していなかった(汗)。
と、云うか。
その間、PCを立ち上げたのでさえ2~3度ほど。
八月末ににゃ~ごや駅近辺を徘徊していた時、何気にゲームを二本程購入したのですが。
ガンダム・ユニコーンと戦国3エンパ。
特に戦国3エンパは大幅に値崩れしていたので。
こんなの無双シリーズじゃない!とか散々な評判だったのでスルーしていたのですが、しっかり値崩れしたいたので購入してみました。
確かに・・・キャラを育成する楽しみは皆無。
でも、意外にプレイしていて楽しいのでドハマりしましたw
家に居る閒はずっと遊んでいたような・・・PC立ち上げもせずに。
以前の信長の野望で採用されていた箱庭システムに夢中になって(爆)。
見栄えの良い街作りに熱中するうちに・・・
PS3のヤロウ・・・まぁ~た入院しました(汗)。
なんと脆弱なハードだ。
あのヤロウ。
その間、主だった事と云えば。
なぁ~にやったっけ?
この二週間。
あっ。
墓参りに行った。
今日は講習会に行った。
地下鉄の名城線が理由もないのに珍しく2~3分遅れていた。
御蔭で八事での鶴舞線とのアクセスに失敗して・・・
赤池駅でバスに乗り遅れて30分以上も途方に暮れて、大幅に遅刻した(汗)。
少し前から使っている ↑
洗剤でも柔軟剤でもなく、カホリが付くだけで洗濯の時には全くの役たたずなのだが、なんとなく使っている。
いつも行くホームセンターでは青い方が売り切れてばかりいてなかなか手に入らなかった。
先日、店頭に並んでいたので青い方も購入してみた。
赤い方を使っていた時は、別になんでもなかったのだが・・・
初めて青い方を使ってみたら、洗濯物を干そうとしたら、『ちょび』助が近づいて来てズリズりと身体を擦り寄せてきたり、洗濯ネットごと咥えて自分のソファに持って行ったり。
ふむ。
青い方の発する芳香は。
どうやら、『ちょび』助にとっては玩具のカホリがするらしい(違)。
気が付けば半月近くも更新していなかった(汗)。
と、云うか。
その間、PCを立ち上げたのでさえ2~3度ほど。
八月末ににゃ~ごや駅近辺を徘徊していた時、何気にゲームを二本程購入したのですが。
ガンダム・ユニコーンと戦国3エンパ。
特に戦国3エンパは大幅に値崩れしていたので。
こんなの無双シリーズじゃない!とか散々な評判だったのでスルーしていたのですが、しっかり値崩れしたいたので購入してみました。
確かに・・・キャラを育成する楽しみは皆無。
でも、意外にプレイしていて楽しいのでドハマりしましたw
家に居る閒はずっと遊んでいたような・・・PC立ち上げもせずに。
以前の信長の野望で採用されていた箱庭システムに夢中になって(爆)。
見栄えの良い街作りに熱中するうちに・・・
PS3のヤロウ・・・まぁ~た入院しました(汗)。
なんと脆弱なハードだ。
あのヤロウ。
その間、主だった事と云えば。
なぁ~にやったっけ?
この二週間。
あっ。
墓参りに行った。
今日は講習会に行った。
地下鉄の名城線が理由もないのに珍しく2~3分遅れていた。
御蔭で八事での鶴舞線とのアクセスに失敗して・・・
赤池駅でバスに乗り遅れて30分以上も途方に暮れて、大幅に遅刻した(汗)。
少し前から使っている ↑
洗剤でも柔軟剤でもなく、カホリが付くだけで洗濯の時には全くの役たたずなのだが、なんとなく使っている。
いつも行くホームセンターでは青い方が売り切れてばかりいてなかなか手に入らなかった。
先日、店頭に並んでいたので青い方も購入してみた。
赤い方を使っていた時は、別になんでもなかったのだが・・・
初めて青い方を使ってみたら、洗濯物を干そうとしたら、『ちょび』助が近づいて来てズリズりと身体を擦り寄せてきたり、洗濯ネットごと咥えて自分のソファに持って行ったり。
ふむ。
青い方の発する芳香は。
どうやら、『ちょび』助にとっては玩具のカホリがするらしい(違)。
所要があって、にゃ~ごや駅に行って時間が余ったので。
http://www.e-meitetsu.com/mds/topics/0815trickart/index.html
これを見てきました。
まぁ。
清廉潔白。
根っからの正直者。
傍から見れば単なるおバカさん。
そ~んな、真っ正直な空×ジ・Oには不向きなのかもしれませんが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はい。
第三者は、誰もそんな事を云わないので、自分で言ってみました♪
いあぁぁぁぁぁぁ~~~~っ。
お盆休みが終わったとは云え。
タワーズに入っている某百貨店にばかり人が流れている。とは云え。
この百貨店、あまりにもガラガラ。
エスカレーターで会場まで上がっていったのですが、本当に人が居ない。
大丈夫か??
と、他人事ながら心配になるほど目に入ってくるのは店員さんばかり。
なのに・・・
チケット売り場でも自分ひとりに係員が三人くらいついて切符買ったのに・・・
会場に行こうとしたら、速攻で係員から手渡されたのは整理券。
おわ!
会場の前だけ行列が出来ている。
あまり広くない会場なので、順次お客さんを入れている模様。
ボケラ~ッと待つこと10分ほど。
う~ん。
これ、開催当初は結構空いている印象だったのに。
時間的にも4時頃。と云うのは混雑するのだろうか???
中に入ったら、外からは想像もできないほどの人ごみ。
人が一杯居るの・・・苦手だぁ。
しかも、大掛かりなトリックアートやメインのトリックアートに関しては、そこで写真を撮ろうと延々と行列が出来ている。
もう、そんなのの前で写真撮らないから、並んでいる人達をかき分けてあまり混んでいないの見てきましたw
皆さん、携帯やデジカメ構えて楽しそうに回っています。
取り敢えず、空×ジ・Oも持っていた携帯を取り出して撮影してみました。
中で人波の整理をしていたお兄ちゃんが。
「入口近くの写真ばかり撮り必要ないですよ。
後で戻ってくれば良いですから、どんどん先に進んでください」
とか。
「絵ばかり撮っていても何も面白くないですから、お友達や御家族と絵を一緒に撮影して、初めて面白さが分かるんですよぉ」
とか。
大声で何度も繰り返して説明していましたが。
ふん。
家族居ねぇよ。
それ以上に、友達居ねぇよ。
悪ぁ~るかったなぁ。
一人で見に来て(爆)。
でも、確かに。
絵だけ単独で見ていても・・・(汗)。
しかも。
他人様が写り込まない、比較的見ている人や遊んでいる人が少なそうなものばかりw
周囲では、家族連れやアベックや女の子集団がキャァキャァ言ってました。
空×ジ・Oは、混んでいる所はスルーして黙々と会場内を歩き続けますw
はい次。
はい、次。
と、いった感じ。
たまにはペルセウスの位置に知らない子供が写り込んでいたりしてw
でも、人が写りこんでいる写真はほどんどがシャッターを押す瞬間に、自分たちが撮影するのに夢中だったり絵を見るのに夢中になっていたオバサン・・・と云うかオバアサン達だったw
そう云うの、全部結果的にピンボケになってしまっていたのですが。
これは、下のピースを持って写真を撮るのかな?本当は。
もう終盤は撮影するのに並んでいる人の列をかき分けて出てきました。
御蔭で、途中からどんなものが飾ってあるかも分からない状況でしたが。
少し垣間見えたのは、カボチャの馬車とかゴリラとかでしたが。
「ドラキュラのオヤツになりたい人はこちらに並んで下さい」
とか係員の人が言っていましたが。
もちろんスルー。
ふむ。
今度、早めの空いている時間に行って確認して・・・
みる訳ないです(爆)。
こう云うのって、お一人様には絶対に不向き。
何しに来たんだ?という感じ(爆)。
子供かお友達がいないとダメだなぁw
空×ジ・Oは自慢ぢゃないが、どちらもいないし(大笑)。
http://www.e-meitetsu.com/mds/topics/0815trickart/index.html
これを見てきました。
まぁ。
清廉潔白。
根っからの正直者。
傍から見れば単なるおバカさん。
そ~んな、真っ正直な空×ジ・Oには不向きなのかもしれませんが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はい。
第三者は、誰もそんな事を云わないので、自分で言ってみました♪
いあぁぁぁぁぁぁ~~~~っ。
お盆休みが終わったとは云え。
タワーズに入っている某百貨店にばかり人が流れている。とは云え。
この百貨店、あまりにもガラガラ。
エスカレーターで会場まで上がっていったのですが、本当に人が居ない。
大丈夫か??
と、他人事ながら心配になるほど目に入ってくるのは店員さんばかり。
なのに・・・
チケット売り場でも自分ひとりに係員が三人くらいついて切符買ったのに・・・
会場に行こうとしたら、速攻で係員から手渡されたのは整理券。
おわ!
会場の前だけ行列が出来ている。
あまり広くない会場なので、順次お客さんを入れている模様。
ボケラ~ッと待つこと10分ほど。
う~ん。
これ、開催当初は結構空いている印象だったのに。
時間的にも4時頃。と云うのは混雑するのだろうか???
中に入ったら、外からは想像もできないほどの人ごみ。
人が一杯居るの・・・苦手だぁ。
しかも、大掛かりなトリックアートやメインのトリックアートに関しては、そこで写真を撮ろうと延々と行列が出来ている。
もう、そんなのの前で写真撮らないから、並んでいる人達をかき分けてあまり混んでいないの見てきましたw
皆さん、携帯やデジカメ構えて楽しそうに回っています。
取り敢えず、空×ジ・Oも持っていた携帯を取り出して撮影してみました。
中で人波の整理をしていたお兄ちゃんが。
「入口近くの写真ばかり撮り必要ないですよ。
後で戻ってくれば良いですから、どんどん先に進んでください」
とか。
「絵ばかり撮っていても何も面白くないですから、お友達や御家族と絵を一緒に撮影して、初めて面白さが分かるんですよぉ」
とか。
大声で何度も繰り返して説明していましたが。
ふん。
家族居ねぇよ。
それ以上に、友達居ねぇよ。
悪ぁ~るかったなぁ。
一人で見に来て(爆)。
でも、確かに。
絵だけ単独で見ていても・・・(汗)。
しかも。
他人様が写り込まない、比較的見ている人や遊んでいる人が少なそうなものばかりw
周囲では、家族連れやアベックや女の子集団がキャァキャァ言ってました。
空×ジ・Oは、混んでいる所はスルーして黙々と会場内を歩き続けますw
はい次。
はい、次。
と、いった感じ。
たまにはペルセウスの位置に知らない子供が写り込んでいたりしてw
でも、人が写りこんでいる写真はほどんどがシャッターを押す瞬間に、自分たちが撮影するのに夢中だったり絵を見るのに夢中になっていたオバサン・・・と云うかオバアサン達だったw
そう云うの、全部結果的にピンボケになってしまっていたのですが。
これは、下のピースを持って写真を撮るのかな?本当は。
もう終盤は撮影するのに並んでいる人の列をかき分けて出てきました。
御蔭で、途中からどんなものが飾ってあるかも分からない状況でしたが。
少し垣間見えたのは、カボチャの馬車とかゴリラとかでしたが。
「ドラキュラのオヤツになりたい人はこちらに並んで下さい」
とか係員の人が言っていましたが。
もちろんスルー。
ふむ。
今度、早めの空いている時間に行って確認して・・・
みる訳ないです(爆)。
こう云うのって、お一人様には絶対に不向き。
何しに来たんだ?という感じ(爆)。
子供かお友達がいないとダメだなぁw
空×ジ・Oは自慢ぢゃないが、どちらもいないし(大笑)。
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索