忍者ブログ

課題が見出される底辺

言いたい放題! 遣りたい放題! 上を見上げりゃきりがない、下を見たなら後がない。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

で。

グダグダ・ダラダラの毎日を過ごしている空×ジ・Oですが。

お盆の間は何をしていたか・・・と、云うと。



DVDレンタルして↑をぶっっ通しで見ていました。

ふと目にした時に。

あれ?懐かしいけれど。これ、自分の知っているのと違うぞ??

と思ったものですから。

テレビシリーズと劇場版3作とは全く別物だったのですね。

テレビシリーズしか知らなかった。

で。

借りる時は気にならないものの。

こう云うのって、返しに行くのが面倒(爆)。

しかも。

あれれれれ???

と、デスクの下に山積みになっているDVDを漁ってみたら。

テレビシリーズの方はあのコワイ顔をした弟がくれたDVDの中にちゃんとあったw

わざわざ借りなくても。

でも、例のヤツにイタズラされている気配があるから・・・再生を試みる度胸は・・・ないな、このDVD。

OPの曲。

好きなアレンジなのですが・・・

何故かこのメロディを耳にすると。

バハよりもブリトラをイメージしてしまうw

♪アナタは髪の毛ありますかぁ~

ありますか~

ありますかぁ~♪

昔の新聞の広告に禿の種類があったのですが。

 

















今で云うスダレハゲが瀧の白糸で、ザビエルが明鏡止水あたりでしょうか?

マダラハゲなんて・・・ないぞ。命名者。


拍手[0回]

PR
ふおおおおお!

気が付いてみれば、既に三週間以上も更新が滞っていますね。

しかも、その間。

頁を開こうとすれば、勝手に訳の分からないサイトに飛ばされたりして(汗)。

多分、ブログパーツのリンク切れが原因だろう?と、器機音痴が勝手に決め付けて、片っ端から忍者関連以外のパーツを削除したら無事に自分の頁を開くことが出来ましたけれど。

うん。

一気に削除したから、どのパーツが原因で知らないサイトに飛ばされていたのか?

さっぱり分かりませんでしたが(爆)。

で。

最近では・・・

先日の日曜日。

↓ に行ってきました。



小便小僧見物(大間違)。

お菓子の城です。



基本的には食べられるであろうニャンコ。



美味しそうなカメ。



食べたら、実は化かされていて馬糞でも食べさせられそうなキツネ。

勿論、ずっと展示されていて埃もしっかり被ってそうだから食べませんがw



お菓子の城。



だから、食べませんってw



かなぁ~り、古そうだったから。



ホント。

入場料の割に30分もあれば全部お城の中を回れてしまう規模。

勿論、同行者のお目当てはクッキー作りだったのですが。



同行者・・・と、云うか。

クッキー作り中にあれこれ指図していた現場監督は ↑ の姪っ子。

作業をサボって写真など撮ろうものなら。

「勝手に撮るな!」

と、オヂサン叱られてしまった(汗)。



でも、こう云うシチュエーションだと、しっかりポーズをとって。



オヂサンがまごついていると「早く!」と、また叱られたりしてw

焼き上がったクッキーは。





こんな感じ。

下の写真の下段にある丸いの。

本当はかなり立体的に姪っ子が作った花なのですが・・・

これは・・・少し余分に焼かないといけないな・・・と長目に焼いた為、他ものもは少し焼きすぎだったかもw

花の方は。

焼いたらしっかり崩れて潰れた状態で出てきましたが。

因みに、その花を見た空×ジ・Oが一言。

「おっ!これはイソギンチャクか?」

うん。

そりゃ、叱られるよな(爆)。

拍手[0回]

どこもかしこも夏祭り。

引き籠もりのオヤヂには関係ないですがw

でも折角なので、昨日は某大須まで足を運んでみました。

なんと云いますか。

一昨年までは、夏祭りの日曜日にはのぞいたりしていたのですが・・・

昨年からタイムテーブルが変わり、日曜日にはコスプレなるイベントが開催されるんですねぇ。

それまでは土曜日に開催されていたのに。

オヂサン・・・なんだかなぁ。

ああ云う格好をした人達が街中に溢れ出している。と、思うだけで、何気に敷居が恐ろしく高くなってしまいます。

でも、午後からコスの人たちはサカエなる繁華街の方にほとんどが移動するのでしょうから・・・

と、昼食を食べてから出かけることにしました。

が。

夏祭りだから人が大勢なのは覚悟していたものの。

地下鉄の駅を降りた時点でワラワラワラと色取り取りな髪色の人たちが。

まぁ、普段からこの商店街を行き来する人たちってカラフルな髪の色をしている人が多いけれど・・・それにしても見渡す限りの極彩色の波。

気弱で小心者。

典型的小市民。と、云うより、完璧なヘタレ社会不適応者たる空×ジ・Oは完全に腰が引けてしまいましたが。

来ちゃった以上は徘徊してみるかとw

メインとは正反対にある地下鉄の駅から商店街に入ったのですが。



広場で太鼓叩いてました。



子供や若いオネイサン、それに外国人の人も叩いていたりして。



オネイサンたちが踊ったりもしていました。

その後、商店街を一回りしてみたのですが。

色々な格好した人たちばかり。

自慢じゃないけれど、オヂサンは八割がた分かりません。

中には空×ジ・Oより恰幅が良くて、見た目は年上で(あくまで見た目だけです)、ウサギの耳を付けたセーラー服のオッサンもいたりして。

すんげぇ破壊力(小声)。

途中、コスとは全く縁のなさそうなオバサン三割、オバアチャン七割くらいの年代の二人連れのご婦人が。

「あれ、カオナシだよねぇ」

と話していた、二人の視線を辿ってみれば。

黒い電柱の如き着ぐるみ(?)らしき人が歩いてきます。

結構、高齢のご婦人たちの口からすんなりと「カオナシ」などと云う言葉が出てきたのにはちょっとビックリしましたが。

惜しいなぁ。

あれは「カオナシ」ではなく「シュールくん」なのですよw

ウゴウゴルーガに出ていたシュールくん。

あの造形好きでしたw

懐かしい。

しかも、歩いてくるシュールくんのクオリティ!高!!

因みに、このシュールくん。

大須観音から、広場に戻る途中のファーストフード店で再び見かけました。

食事を摂ろうとしていた様子ですが、会計したり商品を受け取ったりするのにすごく苦労していたw

メインの会場に近づくにつれて、様々な格好の人たちが増えてきます。

何なんだろう。

この、オヂサンの居場所は此処じゃない感は(爆)。

取り敢えず、二本あるアーケードをぐるりと回って観音様経由で広場に戻ってきたのですが。

如何した?この疲労感。

買い物して、時間があったらサカエまで足を伸ばして、ついでにあのコワイ顔をした弟の店にでも顔を出して・・・などとも思っていたのですが・・・

そんな元気、全くありません。

で。

写真は太鼓と踊っているオネイサン数枚と。

何故か気に入ってしまった。

↓ のみ。



早い話が・・・ンコ写真なのですが(ヲイ)。

コウイウノガスキw



空×ジ・Oらしいと云えば、らしい写真。

気が向いたら、時間を潰して夜のファイヤートーチや手筒花火でも見てみようか♪

などと、デジカメを持っていったのですが。

活躍したのはンコに塗れた招き猫写真だけって(爆)。

もう、夕方には帰宅しました。

幾ら歩いても平気だったのに。

年かなぁ・・・この程度で思い切り疲れてしまうとは。

なんだか、おかしなモノにでも取り憑かれたような疲労感と軽い偏頭痛、それに首筋の強張り。

帰って来たら治りましたが。

年の所為か。

はたまた、自堕落な生活を続けて身体が思い切り鈍ってしまっているのか。

と、TVを見たあとでゲーム機を取り出して・・・

あ。

実は我が家ではWi-Fiくんはスマホでは全く活躍していないのです。

未だに具合があまりよくなくって。

やはり、混線しているのかなぁ。

今では、ほぼPS3専用と化しております。

狭いながらも我が家ではなかなか有線でネットに繋げ難かったものですから。

で、PS3をネット接続した御蔭で・・・

また無双やりまくっているんですねぇ。

久々にのめり込んだ時などは、ひどい眼精疲労に襲われたりして。

もしかして。

あの程度歩き回っただけで疲れたぁ・・・と、根を上げてしまったのって。

これが原因なのかも(爆)。


拍手[0回]

一部から着ぐるみマニア疑惑なるものを持たれているような気もするのですが(汗)。

今時は猫も杓子もゆるキャラとかで、数多すぎ!しかも、訳の分からない意味不明なものや、壁の落書きを立体化しただけじゃない?それ?的なものや。

あ。

因みに、ゆるキャラは着ぐるみではありません。などと云う主張は洒落の通じない空×ジ・Oの耳には届きませんので、悪しからず。

しかも、最近は緩い・・・と、云うより、見ていてイラッとさせられる着ぐるみがイベントなどで平然と闊歩しているのを目の当たりにすると、後ろから飛び蹴りでも喰らわすぞ!オラァ!!などと、空×ジ・Oのキャラに似合わない問答無用なまでの破壊衝動に駆り立てられてしまいます。

CMなどでも、よくこれで許可が下りたな・・・などと云う印象の着ぐるみが出てきたり。



これ、乱立するキャラクターにゆるキャラなるフレーズをつけた本人なのでは?と、思うのだが。

却って現況を思い切り皮肉っているのだろうか。

おにぎりが腐って異臭を放っているイメージ(爆)。

て、その時点で紅茶じゃないしw

以前見た某二作目映画でレクター博士がアレを食べるシーンの被害者を思い浮かべてしまったり(爆)。

元来、よほど際立ったアイデンディがない限り一発芸的な色彩の強いゆるキャラ故、乱立して自ら歯止めをかける役割を担ってしまっているのかも?

そのうち誰からも相手にされなくなって、次々・・・ひっそり消えていくのかも。

あ。

究極のゆるキャラにして、最凶の暴君が我が家に居たw



↑ コイツ。

『ちょび』助の方の頁。

只今、管理画面に立ち入り禁止状態が延々と続いています。

此方の頁は記事投稿などの仕様がしょっちゅう変更されてPC音痴のオヂサンにとっては大変なのですが、アチラの頁は気が付けば頁自体の仕様がどんどん変わるから・・・それに、矢継ぎ早に迷惑メールばかりが送られてくる専用メールとか。

メモしたはずのIDやパスワードが通じない(汗)。

オヂサン。全部統一しているはずなのに。と、思い付くフレーズを色々試しても、全部はねられる。

アク禁喰らってる!?自分の頁に!!

こうなったら、意地でも扉をこじ開けてやる。

待ってろよ!俺の頁。

て。

云っていて、ちょっと虚しい(爆)。



拍手[0回]

試しにスマホから更新してみようかと。

昨日、某商店街を通りがかったら。

て、円頓寺商店街ですが。



唐突に、こんなものが。

前日に建てられた様子ですが。

交差点の四角にそれぞれ三英傑と水戸黄門らしき像が建っていました。

水戸黄門だけは何故か色付き。

しかし何故に水戸黄門!?

おもてなし武将隊の徳川家康が地元愛プロジェクトとかで、振興に参加しているらしいですが。

水戸黄門の勤王思想が幕末に大きく影響し、してもいない全国行脚の果てに書き上げたとされる、某著書が尊皇討幕派のバイブルにまでなった。と、云うのに。

自らを神に祭り上げてまで幕府を守ろうとした徳川家康からすれば、幾ら御三家(でも、初期の御三家は将軍家・尾張家・紀州家だったらしい、その代わり、石高も少ないし江戸に近いからと水戸家は副将軍として、将軍家の補佐役との説有り)とは云え、水戸藩がおとり潰しになってもおかしくない、家康とは決して相容れない危険思想の持ち主だと思うのだが。

どうせなら、一体くらいはネタキャラかオネイサンでも欲しかった。。。気もするのですがw

拍手[0回]

Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。

Counter

Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

KaleidoRound

Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]

Recent Entry
(03/23)
(01/06)
(01/02)
(03/25)
(01/28)

Recent Trackback

Search
ブログ内検索

Ber Code
Copyright ©  -- 課題が見出される底辺 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]