×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は立冬。
我が家の月下美人はこんな時期なのに沢山の蕾をつけている。
昨夜、その中の一つだけが咲いた。
どうせ一夜限りの開花なら、全部纏めて咲いてくれれば壮観なのだが、上手くいかないものである。
他の蕾の大きさはまちまち。
同時に咲いてくれると此方としても嬉しいのだが・・・。
一つだけ咲いた、気の早い月下美人アップ。
気が早いって・・・こんな時期に咲く方がどうかしている気もするが。
以前、11月上旬20ほど咲いた記憶はあるが、立冬に開花した記憶はない。
と云うか、これから開花本番なのだが・・・。
そして、今日。
立冬を迎えて、朝の風は肌に冷たい。
それでも空を見上げれば、抜けるような青空が広がっている。
時間は午前9時。
シャッターを開けようと、混沌とした鉢植えの中に足を踏み入れて吃驚。
昨夜開花した月下美人が、まだ咲いている。
これは・・・青空をバックに何とか写真に収めねば!
デジカメを取りに走り、下に付いている蕾を引っ張って軒下から少しでも外の方へと花を引きずり出す。
あわわ・・・何だか、引っ張った蕾が・・・。
でも、気にしない。気にしない(マテ)。
ううう・・・これ以上は、無理か・・・。
茎が軋み始めたので、この辺りで諦める。
その後、家の中に戻ったが、よく考えたら時計も一緒に写真に収めるべきだった。
もう一度、外へ出て腕時計を外して写真を撮ったが、ほんの5分ほど経過しただけだったのに、すでに恐ろしいまでの勢いで花は萎み始めていた。
本来なら一晩限り、それもピークは2~3時間だと言われている月下美人。
夜中の12時から2時頃が開花のピークだと聞くが・・・空×ジ・Oすらそんな時間に花を見たことはないw
異常気象の御陰なのか・・・それとも、地震とか天変地異の前触れなのか・・・。
ちょっと不気味だ。
一体、我が家の月下美人に何が起こっているのだろう。
あ!
もしかして・・・彼方の人たちが大挙して我が家に押し寄せているとか・・・。
彼方の人たちが見えない所で咲かせてくれているとか・・・。
何せ「幽霊ホイホイ」などと有難くない渾名を付けられるくらいだしな(爆)。
こう云う発想が出てくるのも・・・個性的な訪問者の皆様のおかげです(爆・爆)。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
空下美人?
なにか間違っちゃったんでしょうか。
それとも空×ジ・Oさんを待っていたとか。
そういえば実家の月下美人もヘンな時間に咲いたことがありました。
夕方だったかな。。。。
いつもとチガウ光景には
はっとさせられますよね☆
無題
確かに、何時もと違う光景にははっとさせられます。
根が鈍いので気付かない事の方が多いのですがw
夕方に咲く月下美人・・・イヤイヤ、既にこの頃から人ならぬ魔力の持ち主だったのですね。
生まれる時代が違ったら完全に火あぶり(小声)。