[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日のお祭を見に行った時に撮ったゾ写真、後編。
ジリジリと照りつける太陽が肌を焼く影のない位置とは云え、何とか前に人や障害物のない場所で暫く2~3組の踊りを見ていました。
暑い所為か、皆、歩道と車道の段差に腰をかけて見ていたのですが、空×ジ・Oの足元だけ排水溝があり、そこから普段ならば気にもならないだろう下水独特の臭さがプ~ンと漂ってきます。
これも暑さの所為で余計に強烈に臭うのでしょうか。
だから、空×ジ・Oは歩道の端に立って見ていたんですねぇ。
歩道の端から数メートルほど先にポールがあり、そこが最前列になるのでしょうが、日陰部分ならば皆さん座って見ているのですが、直射日光がまともに照りつけるこの場所では直接車道に腰掛ける人とてなく、ほとんどの人が歩道の段差に座り込むか、端に立って見ていました。
空×ジ・Oの隣で腰掛けて見ていた三人組の女の子の一人が、「何か冷たいものでも買って来る」と、場所を離れた刹那。
スルスルと開いた場所に品の良さそうなヨボヨボのお爺ちゃんが入り込んできました。
撮影用の脚立とでっかい荷物を持って。
「此処来ますから。ゴメンナサイ」
と女の子がお爺ちゃんに声をかけると、お爺ちゃんも何やら申し訳なさそうに一言声をかけて、少し場所をずらしました。
買い物に行った女の子が座っていた位置に大きな荷物を置いて(爆)。
そして、脚立を立ててその上に座り、物凄く高価そうな馬鹿でかいカメラを構えて涼しい顔をしています。
ジイサン、アンタ……撮り鉄か(マテ)?
位置的にそこ、空×ジ・Oの真正面なのだが……
するとその後、続々とそのお爺ちゃんのお仲間らしき人たちも集まってきました。
皆さん、品の良さそうな物腰で高そうなカメラを抱えています。
「○○写真俱楽部」
などと言っていたので、皆さんそこの会員さんなのでしょう。
その内の一人のお爺さんが最前列で立って撮影していたのですが、それが空×ジ・Oの斜め前に居た女性の真ん前。
すると、脚立に座っていたお爺さんが、その人を呼んで「後ろの人に迷惑だから最前列で立って撮影するのは……」などと窘めている。
ジイサン……空×ジ・Oは先程から、アンタの背中が邪魔で邪魔で仕方ないのだが(爆)。
何だか、こう云う場に居合わせるたびに思うのだが……
年齢を重ねるごとに、と云うか。
高齢者ほどマナー悪くない??
年齢・カメラの値段とマナーは確実に反比例していると思う。
うっ!
空×ジ・Oも若いつもりでいても、世間的にこの年齢では……(汗・汗・大汗)。
向こう側の車線が何だか恐ろしく盛り上がっている。
如何にも!と、云った雰囲気の若いお兄ちゃんたちが沿道で女の子たちに掛け声をかけている。
このノリはAKB48かよw
な~んて思っていたが、AKBが参加している筈もない。
よ~く考えたら、SKEの劇場がこの近くにあった。
初めて見るが、この子たちがSKE48なのだろうか。
オヂサン。マジンガーZのED曲でしか知らなかったが。
AKBよりSKEの方が字面は好きだw
でも、SKEっておそらくはSAKAEの略なのだろう。
あの人のHNと一緒ぢゃん……
嗚呼……(以下略)。
脚立のお爺さんを避けて見ていたら、こちら側では狐さんたちが出てきた。
此方は平均年齢が今日見た中で一番高そうだった。
街路樹を隔てて両サイドの平均年齢……こちら側は向こう側の一体何倍なのだろう(爆)。
向こう側は孫くらいかなw
くるりと回ると狐さん。
お爺ちゃんもお婆ちゃんも頑張って、踊り自体は綺麗でしたが。
舞が進むにつれて後ろの方には子供たちもたくさん参加しているので、平均年齢は最初に思ったより行ってなさそうw
次に出てきたのは青い半被の人たち。
人海戦術で青がうねりながら突き進む様はきっと海とか波を表現しているに違いない。
スゴイ迫力でした。
な~んて、適当なこと言ってますが、空×ジ・Oは踊りとかダンスなんてさっぱりだから、何を表現しているとか、そ~んな事、あまり真に受けて聞かないように(爆)。
脚立爺さんかわすのも大変だし、此方は暑くて逆光だし。
こちら側も、少し北のほうに移動すれば日陰が続くのですが、折角だから反対側の車線に移動してみました。
夕方から始まる、ねずみーランドのパレードもこちら側だし、どこの位置もしっかり見ている人は日陰になっているし。
だからなのか、物凄い人だかり。
かろうじて見られたのは魔法使いの一団。
意地悪そうな悪魔たち(?)が出現。
魔女さんたちのステッキ、鳴子になっていて面白かったw
襲い掛かる悪魔たち。
彼らの持っている三叉の槍は鳴子になっていないのかな?
喧嘩の最中、割って入るお星様たち。
このお星様たち、皆さん結構なお年の方たちでした……多分。
この暑さの中、頑張るオバサン・オバアサン。
スゴイなぁw
お星様の仲裁で仲直り、みんなで一緒に踊りましょうw
で、めでたし。めでたし。
次の演目が始まる直前。
気合を入れている踊り子さんたち。
で、空×ジ・Oは早々に退散しました。
見ていたのはほんの一時間くらいだったでしょうか?
昨年、一昨年と立ち寄ったのが夕方近くだったので、ねずみーランドから出張してきたネズミやワンコ、オネイサンたちのパレードが見られたのですが、あの驚異的な人ごみは勘弁してよぉ……と、云う感じですし。
なにより、まだ時計の針は二時を回ったところ。
気力も体力も続きそうにないので、とっとと帰ってきました。
う~ん。
年かなぁw
此処一年で数年分も年をとってしまった気分(汗)。
Profile
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
もしかしたら
先日この5人と一緒にお笑いの響の永友さんがお店の近くのスタジオにはいっていきました。
暑い中お祭りを見に行こうと思うのはまだお若い証拠じゃないですか?
わかりま━─━(-公-* )ゞ━─━糸泉
そ、そうだったのですか!
もしかして間違っていては……と、思ってSKEを検索したらお祭りに参加すると云う記事が載っていたので、そうだとばかり(汗)。
と云うか……渡り廊下走り隊……
もう、オヂサンついていけません。
さっぱり分からないw