[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
食事から帰って、ほっと一息ついたら電話が鳴った。
あの怖い顔をした弟が「今、仕事終わったからこちらに行くゾォ」と云う電話だった。
お陰で、メールが開通しました♪
その代り、皆さんのメルアドは以前から保存したあるから大丈夫♪と、思っていたら……
すんごく古いアドレスで、ほとんどの人のアドレス……初期化した時にしっかり消してしまいました(爆)。
ここは、よくある事さ!で済ませておこう。
これで、ほぼPCは復活です。
……
多分。
……
と、云うことで。
お休みしていた間の今更ネタでも。
最近は更新しても短い文章ばかり。
PCがブッコしていた間の投稿は『ちょび』亀頼みだったので、記事欄がしっかりと短く、ブログ全体がプラグインのブログパーツ部分ばかりが長い、バランスの悪い構成になってしまっていますしw
ちょうど一週間前、先週の日曜日は、家の田舎でお祭りがありました。
その一週間前の日曜日にもお祭りがありましたが。
コンサート、ほんの少しだけ見てきました。
29日のお祭りは、奇抜な格好をした人たちが街中に溢れかえっています。
いぁ。
空×ジ・Oは体型と年齢を見て分かる通り、踊りとかダンスには無縁ですから。
無理矢理あ~んな格好や、こ~んな格好させられない限りは。
朝のうち、近くの商店街に行ったら……やってました。
嗚呼、やっているなと思いながら、一つだけ見てそのまま所要があったので、用事を済ませる事に。
こんなのやってました。
着ているのはインドのサリー?かな??
別に魔法を使う訳でもなさそうだが。
て、このネタが通じたら、アナタも立派なオヂサン、オバサンですw
朝だった所為か、見ている人よりも踊っている人のほうがずっと多かったが……
それ以上に、この商店街は普段からあまり人が居ない商店街だから(小声)。
そのまま用件を済ませ、お昼過ぎに弟の美容室に寄った後、帰宅しようと栄を通ったら物凄い人だかり。
折角だから少し見ていくことに。
何とか踊りの合間を縫って、地下鉄の入り口のある方に大通りを渡り終えたら、始まる所だった。
座り込んでいるオッチャンたちの後ろで、ボケラァ~っと立って見ながら写真をパチリ。
華やかな衣装ですが……重そう……暑そう。
因みに陽に当たっているだけで、頭がクラクラするくらいの物凄い炎天下でした。
踊っている人たちの脇から、こんな格好の人たちが出てきました。
今時の戦隊ものでは有り得ないデザイン(爆)。
その分、判り易い。
この人たちは、この格好で一日中、地下鉄などに乗っていたのかと思うと……
或る意味、スゴイ!
さう云えば、用事を済ます為に地下鉄に乗った時も、踊り手の人たちの集団と同じ車両に乗ったが。
如何見ても10代くらいであろう若い女の子が座っている間中、ずっと掌で膝を擦っていた。
若くてもきついんだろうなぁ……
空×ジ・Oの様な「とっしょり」には絶対無理。
でも見ていたら、結構ジイサン・バアサンもたくさん嬉々として踊っていた。
会場なら兎に角、通りで踊る場合は移動しながらなので、踊り手の人たちが目の前を通り過ぎていく。
結構めまぐるしい。
全員、道にひっくり返ったかと思ったら、突如としてマイケルもどきが出現。
戦隊もの。
ピンクや桃色は昔から女性だったが、何時頃からイエローも女性が担当するようになったのだろう。
オヂサンが子供の頃に見ていた時は、黄色は男性の役割だったと云うキヲクがあるのだが。
朝、見たのもそうだったのだけれど、踊っているだけじゃなくて、ちゃんとストーリー仕立になっているんだw
特にコミカルで面白かったので、暫く見ていく事に。
東側の大通りを南下しながら。
もう少し近くで見られないものかとウロウロ。
車の上で体操中。
ふと、思うのだが……
こう云うのって、子供は自分の意思で踊っているのだろうか?
う~ん。
我が家の三兄弟の子供の頃を例にとってみれば……
空×ジ・Oは親に言われて嫌々やるタイプだな。
今も昔もシャイで内気で小心者の典型的小市民だったから、あまり目立つのは好きではなかったし。
御世辞にも社交的とは云えない。
あっ!
だから、この年になっても引き篭もりなのかw
恐るべしは、三つ子の魂何とやらの格言。
あの怖い顔をした弟は嬉々として参加しそう。
家中から「デベソ!デベソ!」と言われるくらいに何でも出て行くタイプだったから。
昔はそれなりに可愛い顔だったらしく、人懐こさも相俟って近所の人たちから可愛がられていた。
生まれて一年を経ずして三男坊が誕生して、家中がそちらに手を焼いていたので、近所の人たちに育てられたようなもの。
御近所さんからの愛情は一身に受けながら、母親以外の身内の愛情は薄かったかも(爆)。
物心ついた頃から、いつも御近所さんの家に泊り込んだりしていたので「お前は本当は家の子じゃないんだ!」な~んて、よく虐めたなぁ(大笑)。
居候していた三男坊はその時の気分次第。
気分が乗っていれば、誰よりも目立ちたがるし。
乗らなければ、チーム全体の雰囲気をぶち壊してでも、とっとと自分だけ帰ってしまいそうな……
或る意味、劇薬的色合いの持ち主。
気まぐれなヤツだから。
旗、重そう。
暫くの間、一番前でも空いている所があったので、そこで見ていたんですが……
空いていた訳だ……
此処、まともに直射日光が当たって恐ろしく暑い。
しかも逆光で写真を撮るには不向きな場所。
で、気のせいかも知れないが……
反対車線のコースの方が、若いヲンナの子がたくさん踊っているような……
などと、邪な気分がムクムクと(爆)。
とは云え、向こう側の方が日陰で過ごし易いのかずっと混んでいるので、このままこの場所をキープw
などとよそ見をしていたら。
目の前を若いオネイサンともっと若い坊ちゃんが歌いながら通過していったw
Profile
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ばっくあっぷ
だからバックアップしとけとユーたのにな~んもしとらんとOS入れるでだわ。
USBも前からちゃんといけるようになったし(アレは何で電通しとらんかったんだろう?
もう問題はないと思うで。
後はあんたがおかしなソフトインストールせんかったら普通に動くと思うよ。
今度、WIN7の64ビット版入れたろか?
゚+o。感謝(o'u'人)ナリー。o+゚
ありがとうございました♪
メールに関しては、ローカルディスク(D)にメール関連らしきものを全部バックアップしておいたのですが……全部、基本システムデータだった(爆)。
で、Windows.oldに残っていたふるぅぅ~いアドレスからインポートしたsakae様のアドレス(多分、ドコモとなっているから携帯宛)に。
「ありがとうございました。で、カタカナで「オ」と書かれた外付けHDが一つ忘れ物です」
と送ったら……MAILER-DAEMONで返って来た。
多分、以前のアドだな、これ。