×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月二度、今月も二日にわたり月下美人が咲いた。
昨年のように60個も一斉に咲くことはなかったが、それでも先月は15ほど咲いていた。
が、今月は10個ほど。
暑さの所為か、それとも栄養の所為か。
今年あたり外に出す時に土を変えるべきかと思ったが、面倒なのでしなかったしw
今月の開花の後、驚いたことが一つあった。
朝、花に水をやろうとしたら何気に月下美人の枝振りが記憶と違う。
違和感を抱きながらも、その時には気付かなかった。
数日して、ふと気付いた・・・。
月下美人は二列に鉢が六個並び、その前にラベンダーなどの鉢が置いてあるのだが、前面のラベンダーの鉢が徐々に前に出て道路に落ちかけている。
直そうと思ったら、中央に位置する月下美人の鉢が大幅に傾き、前の鉢を押し出しているのが原因だった。
・・・以前と違う・・・何かが違う・・・。
その原因がはっきり分かった。
傾いていた鉢は、二本ほど大きな茎が出ていたのであるが、小さい方が一本しか残っていない。
元気の良かった方の月下美人が根こそぎ誰かに盗られている(汗)。
盛大に咲いている時など、花を持って行く人はいる。
花を見て自分も育てたいと、挿し木にする枝(葉)を切って持って行く人も居た。
外に出しっぱなしなので、それは仕方がない。と、思っていたが・・・。
まさか、根こそぎ持って行く人が居るとは(爆)。
相当な根気と労力が必要だと思うのだが。
そう云えば、花の咲いている真上の部屋で自分は寝ている。
八日の深夜、何かを引き摺るよな音が外からしていた記憶がある。
結構大きな音だったので、窓から外を覗いたが何もなかった。
部屋の窓からは真下が死角になって見えないし。
まさか・・・あの時に(爆)。
しかし、真夜中にあんな大きな枝を引き摺りながら徘徊する姿。誰がやったか見当も付かないが、その姿を想像するだけで、間抜けである。
鉢ごと持って行かれなかっただけ、良心的だったのかもw
八日の夜は、夜更かしして本を読んでいた。
漫画しか読まない空×ジ・Oにしては珍しく、文字ばかりの本である。
読書の秋と洒落込もうと、その日、本屋に行った時に選んで買ってきた。
たまには空×ジ・Oも活字を読む処をアピールしないといけないと思ってw
平山夢明・著。
「いま、殺りにゆきます」
「いま、殺りにゆきます 2」
の二冊。
深い意味はない。
単にタイトルに釣られただけ。
二冊とも222頁で36の短編が掲載されている。
短編と云うよりショートショート、掌編と云った方がよい。
だって・・・長い小説・・・読めないし・・・空×ジ・O。
もうその時点で、読書の秋は反故になっている。
ホラーというよりはショッカー物。
ちょっとイカレタ人やストーカーっぽい人が他人を襲う話ばかり。
結構、面白い話もあった。
が、この本を読み終えた同じ日に・・・これを読んでしまった。
http://izorudeisora.spaces.live.com/blog/cns!C13118118EB38C62!343.entry#comment
作品のテーマというか質が違うから、一概には言えないが、此方の方がずっと怖かったりして・・・(小声)。
読んだ掌編と比較しても、五本の指にはいるくらいのホラー。
本人に断りもなく、勝手に直でリンクしました。と、事後報告。
カウンターを見ても分かるとおり、この頁は知っている人しか来ないから、既に殆どの人がこの記事読んでいるから、問題ないでしょうw
うん・・・。
この話、創作なら書いた人は天才だし、実際の体験なら・・・これまでも幽霊に喧嘩売ること数知れず・・・絶対に怖い人だな(ボソッ)。
固有名詞をあげて誰とは言いませんが。
ついで、と言っては何ですが、先日問い合わせのあった、プロ疑惑の弟夫婦の頁も。
http://plaza.rakuten.co.jp/sakaesakaesakae/
http://plaza.rakuten.co.jp/pinkrapan/
因みに、弟は人相は悪いけれど見かけによらず、バラの育て方はプロも驚くほど。
何だか最近は、薔薇だけは別のページにアップすることが多い様子ですが。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
無題
鉢からぬいて持っていくなんて!!
だったら、金でも置いていけ~って、違うか。
がっかりしますよね。
でも~、水やりしていて、気がつかないモノなんだ・・・
数が多すぎる?密集しすぎているのかしら。
リンクされているページ、恐すぎますって!!
一気に仕事前に読んでしまいました~(爆)
読んだ時間が朝でよかった~^^
愛情の問題?
お金には換えられません。この月下美人、16~7年前に百貨店の屋上で200円で買ったペラペラの葉っぱ一枚から始まった物ですからw
きっと、愛情が不足しているのか、空×ジ・Oが鈍いのでしょうw<水やりしていて、気がつかない。
リンクされている頁・・・朝から読む物ではなさそうw別にR-指定対応ページではありませんけど。
なんという
なにか対策はできないのでしょうか……。
見つけたら“袋”にするんですけどねぇ。
多摩川に沈めてもいいんですけどねぇ。
どうします?
無題
あれって 一日しか咲かないじゃないですか。
リンクのイソラ様の項
こわすぎます。。。。 (;_;)
流石に私も霊に通り抜けられたことはありません。 壁なら優待離脱で通ったことはありますが 爆
優待で?
特別に離れてしまった意味のよう・・・って
私のPC 変換間違ってます 汗
クルージング
本当に何か対策はない物かと思いますが、持って行く人は此方の隙をついて持って行くのですから・・・。
一言、声を掛けて貰えれば本当は「厭だな」と、思っても「はい、どうぞ。好きなのを持って行って下さい」と答えてしまう性分なんですが。
素で、怖すぎです。
>“袋”にするんですけどねぇ。
>多摩川に沈めてもいいんですけどねぇ。
新人編集者様がクルージングに誘った時は御用心御用心(違)。
天麩羅にお吸い物
>おっていくなんてっ
を、おいしくって
と、一瞬読んでしまいました。老眼・・・、もしかして、完璧に老眼が入った(汗)。
今回は折られてません、根こそぎ引っこ抜かれて持って行かれました(爆)。
優待離脱!
凄い!!
自分はよく朝起きた時に幽体離脱して、歯を磨き顔を洗って「さぁ、今日も一日頑張るぞ!」と気合いを入れますが・・・身体は布団にくるまったまま・・・という経験をします。
単に寝惚けているだけとも言いますが。
因みに、月下美人は天麩羅にしたりお吸い物に使うと美味しいらしいですが、お吸い物の蓋を開けた途端に、にょきっとあの馬鹿でかい花が顔を出したら・・・味云々の前に不気味すぎますw