×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
好い加減、写真ばかりで頁を開くのが重くなっている(汗)。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1259389251)
神社のお馬さん。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1259389252)
針綱神社からの眺め。成田山方面。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1259389253)
七五三の幟。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1259389254)
鳥居の横顔。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1259389255)
針綱神社。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1259389478)
公衆トイレの放屁。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1259389479)
隣の神社。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1259389480)
トリさんを探せ!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1259389481)
トリさん。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1259389482)
勿論、種類は知らない。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1259389677)
ボートから伸びる木。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1259389678)
水底に潜むもの。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1259389679)
これで、ゴヂラでも飛び出してきたら大惨事なのに、誰も皆知らん顔をしている。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1259389680)
落日。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1259389681)
と、思ったら。
川沿いに帰り道を歩いていたら、どんどんと日が高くなってきたような錯覚をw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1259389906)
空×ジ・Oが、こんにちは♪
ではない。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1259389907)
ランデブー。
と、云う事で。
今回は、寂光院と犬山城しか行きませんでした。
幾らネタがないとは云え。
今週一杯、よ~くこれだけ引っ張ったものだ♪
お終い。
神社のお馬さん。
針綱神社からの眺め。成田山方面。
七五三の幟。
鳥居の横顔。
針綱神社。
公衆トイレの放屁。
隣の神社。
トリさんを探せ!
トリさん。
勿論、種類は知らない。
ボートから伸びる木。
水底に潜むもの。
これで、ゴヂラでも飛び出してきたら大惨事なのに、誰も皆知らん顔をしている。
落日。
と、思ったら。
川沿いに帰り道を歩いていたら、どんどんと日が高くなってきたような錯覚をw
空×ジ・Oが、こんにちは♪
ではない。
ランデブー。
と、云う事で。
今回は、寂光院と犬山城しか行きませんでした。
幾らネタがないとは云え。
今週一杯、よ~くこれだけ引っ張ったものだ♪
お終い。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
ありがとー
朝日がキラキラして奇麗ですね。
実は将来市原に住みたいナーって思ってる(σ´・ω・)σYO!!
で、この空×ジ・OってHNっすけど、
文字化けかと思ってたしw
ではまたー
きゃっきゃ(^◇^*)(*^◇^)きゃっきゃ
あの……777が7に減っているのですが(爆)。
それに、これ……夕日なのですが(爆・爆)。
HN文字化け!個人的にものすごくウケました(爆・爆・爆)。
これからも宜しくお願いいたします♪
ブログきてくれてありがとう
インフル4連休の間にmixiの牧場頑張っていたら、Farmをさぼりがちになってしまいました。
そろそろ、自分のブログも更新しなくっちゃ~
<(_ _)>よろしく~♪
こちらこそ、こんな辺境の袋小路ブログにお越し頂きましてありがとうございます♪
hura様の頁はそんなに更新が滞っている印象はないのですがw
(と、自分が更新大幅停滞した時の布石を打っておくw)
これからも宜しくお願いいたします♪
こんにちは。
ブログって、ネタが大変ですよね。^^;
自分も苦労していますよ。^^;
自分も写真撮影が好きで何枚かとりますが、
アップできるのは、ほんの1部です。
あとはピンボケやらなんかで、とても見せれるものではありません。^^;
ブログの更新がんばってください。^^
⊂⌒~⊃。△。)⊃ ぐでぇ~~~っw
ブログ、ネタが大変ですよね。
自分の場合は訪問してくださる人たちの事を全く考えず(コラ!)に、自分のハケグチとしてブログを更新しているので、気楽になってます♪
その証拠に……
ピンボケでも平気で写真をアップしていますから(小声)w
針綱神社♪
このお馬さん、わりと可愛かったです。デカイけど。子供がもらったお守りにも、この馬の刺繍がされていて、針綱神社のマスコット的存在かも。
あの長い石段を上がったところですごい豚汁の香りがしたのを覚えています。神社の方々の昼食だったかも知れませんが、屋台でも出したら儲かるのに・・と思ってました。
公衆トイレの放屁・・笑いましたww
⊂・^ミ うまぁ~
双子ちゃんたちの七五三ですねw
可愛かったです♪
そっくりで見分けがつきませんでしたが。
お馬さん、子供の守り神として霊験あらたかとか。
それで子供さんたちのお守りにも馬の刺繍があったのでは?
普段犬山城に行く時は、隣にある神社の脇を通って昇り、帰るときは針綱神社の上から降りてきます。
って、あれ。
神社が隣り合わせにあって、全く別の神社だったのですね(爆)。
自分がこの前行った時は、豚汁のカホリは漂ってませんでしたw
日曜や祝日に行くからでしょうか?いつも、神社の前に数件出ている屋台、今年の春に桜見物がてら犬山まつりに行った時は、ずらりと並んでいましたが……流石に境内の中には屋台は出ていませんでしたねw