[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年はマイケルを筆頭に、著名人・有名人がたくさん亡くなっていると言われます。
此処に来て、続けざまに円楽師匠や森繁久弥さんも亡くなりました。
こう云うのの当たり年って、あるのでしょうか?
しかも、マイケル騒動のお陰でがファラ・フォーセットの他界は全く霞んでしまったり。
まぁ、あの怖い顔をした人などは、マイケルよりファラ・フォーセットが死んだ方がショック!と言っていましたが。
空×ジ・Oはチャリエンと云うと、ラズベリーの巨匠(マテ!)タニア・ロバーツがお気に入りなので、別にど~でも良いのですがw
マイケルが他界した後、暫くは何人かの方の頁でも彼の動画がアップされていました。
暫く、マイケルの動画ばかりが続いていた頁もありました。
個人的にマイケル直撃世代ですが、今まで空×ジ・Oが彼のことにあまり触れなかったのは……
一番印象に残っているのが、なつかしのメガドライブで発売された「マイケルジャクソン」のアクションゲーム(結局、ラストステージまで行ってクリア出来なかった)と、この曲だったから(爆)。
だっ。
だから、怒らねぇでくだせぇ。
物を投げねぇでくだせぇ。
↑ これもしっかり見てましたし(爆)。
そして、昨日目にした訃報がこれ。
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/091110/44130.html
白耳義の王子様の訃報。
ベルギー、極貧王子死亡
ベルギーの王子ベルトラン・ド・メロードがオステンデのアパートで死亡しているのが発見された。死亡の原因はまだ不明。この王子は若いころから貧困生活をしており病院にも何度か入院していた。
ベルトラン王子は1952年にベルギー貴族ド・メロード家に生まれた。国王アルベルト一世は1930年にド・メロード家に皇室の称号を与えており、王家とド・メロード家は現在まで非常に近しい関係にある。
しかし変わり者のベルトラン王子は城を飛び出し道端で生活するようになった。家族からの援助もプライドがゆるさないと断っていた。
王子はオステンデの市長の部屋に木製のピストルをもって入り込んだり、ナチュラリストとしてブレデーンにヌーディストビーチを確保したりと話題につきなかった。
また今年王子が結婚したいとしていたガーナ人の美女は金の密輸入で逮捕され、さらにこの美女は男性であることが発覚した。
この人のことは全く知らなかったが……
何?
この波乱万丈の一生(汗)。
これだけの短い文章で内容が濃すぎる感じが。
・ベルギーの王子として生まれる
・生来からの変わり者故かある時城を飛び出して路上生活をする
・王家からの援助も持ち前のプライドで全て断る
・遊び心があったのか市長の部屋に木製のピストルを持って入る
・ナチュラリストとしてヌーディストビーチを確保
・ガーナ人の美女と結婚。後に金の密輸で逮捕
・実はガーナ人の美女は男と判明。ニューハーフであった
・そしてアパートで波瀾万丈なその生涯を終える
しかも、噂ながら死因に餓死説まで流れるおまけつき。
人はよく最後の瞬間に走馬灯のように人生を振り返ると云うが……この人の脳裏には一体どんな映像が浮かんだのだろうか?
自ら招いた波乱万丈の一生、少なくとも本人は本望だったのだろうか?
多分、個人的な意見だが、どんなに幸せな一生を送った人でも、最後の瞬間には「死にたくねぇ!」と終るのだろうから、幸せな瞬間で一生を終ると言うのはありえない気もするがw
しかし、この人の一生。
「事実は小説よりも奇なり」の言葉通り。
ノンフィクションならば成立もしようが、フィクションでこんな小説や映画の脚本書いたら……
「ばかばかしい」
「ありえない」
「ばっかじゃねぇ」
と一発で、ボツになりそうな一生(爆)。
で。
空×ジ・Oはと云うと……
一昨日の事ですが、昼食を終えて机に向かって「ガンツ」の最新刊(勿論漫画)を読みながら、お腹も膨れて、ウトウトしていたのですが、外があまりにも騒がしい。
消防車のサイレンが鳴り響き、マイクで何か言っている。
最近、火事が多いのか消防車はよく走っていますし、道も渋滞してなかなか通れず、マイクで道を空ける様にいっているのだろう。と、そのままスルーしていましたが。
昨日の新聞で知った事実。
近所でこんな事があったんですね(爆)。
全然知らなかった!
それはそれで、凄いことなのかも。
引き篭もり、ここにきわまれり。
或る意味、此処まで受動的な人生も波乱万丈?なのかも。
嗚呼。
言っていて、自分が虚しくなってくる(汗)。
Profile
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
知らなかったですか~!
ところでガンツ最新刊出たんですね。読みたい。敵が強くなりすぎて、描きようが無くなって行くのではと、心配してましたが。
\(ロ゜\)ここは何処? (/゜ロ)/ワタシは誰?
自分も後になって知れば知るほど、大変な騒ぎだったと分かって吃驚です(爆)。
良くぞまぁ、アレだけの騒動をスルー出来たものだと自分でも感心です。
まか、事故の音が聞こえる距離ではないのですがw
ガンツ。
おちゃ様が読んでいるとは意外でした。
ちょうど「かたすとろふぃ」が始まった所で最新刊は終っていますが、本当に敵を強くしすぎて収拾がつかなくなってますね。連載もほとんど連載じゃないし(爆)。
これはトムクルーズの宇宙大戦争のように、巨大な敵から逃げ回って誰が生き残るか?的なストーリーしか描けないようなw
えっ?
と、言うのは冗談ですが、他の方々が亡くなっていたのは知りませんでした(汗)
きちんと日本のニュースはチェックしなくちゃと今更ながらに思ってみたり・・・
私にとっては、今年亡くなってショックだったのは作家の栗本薫さんで、ずっと愛読していた世界がぷっつり終ってしまった事が、たくさんの世界が一遍に崩壊したかのようで辛かったです。
サルヽ@(o・ェ・)@ノサルヽ@(o・ェ・)@ノサルヽ@(o・ェ・)@ノサル
マイケルと云えばバブルスくん!
噂を聞かないから亡くなっているのかと思ったら、マイケルの死を悼んでいるとの記事を目にして吃驚!サルって長生きなんだ!!
つい最近では他に南田洋子さん、臼井儀人さん、加藤和彦さんが亡くなってますね。忌野清志郎さんとか、プロレスの三沢光晴さんとか若くして亡くなっている人も多い年ですね。
栗本薫さんの本は読んだ事ないのですが……中島梓の方がピンと来る空×ジ・Oって、年を感じる(汗)。