×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
吾輩は『ちょび』助である。
硬派にしてモフモフプリチ~マンの『ちょび』助である。
今週に入って朝夕の空気が澄み渡り、空が高くなってきたのである。
秋の足音が確実に忍び寄っているのである。
自称・飼い主は、今週は連日の朝寝坊。
吾輩が起こしてやらないと、目覚ましが鳴っても布団から出られない為体である。
本当に困ったちゃんなのである。
ヤツに言わせると、朝夕が過ごし易くなって「秋眠暁を覚えず」状態らしいのだが・・・
それ「春眠」だから!
大体、それを云うならオマイは春に限らず、年がら年中春眠状態だろうに。
そう云うのは、春眠と言わず「年中冬眠」状態なのでは(爆)。
オマイにはその方が相応しい。
それ以上に、意味間違っているから!
・・・多分・・・
オマイの言っているのは、これだろう?
春眠不覺曉 處處聞啼鳥 夜来風雨聲 花落知多少
(春眠暁を覚えず 処処啼鳥を聞く 夜来風雨の声 花落つること知んぬ多少ぞ)
これは、孟浩然の春暁と云う漢詩の引用なのだそうだが。
春眠の心地良い眠りに寝坊して、夜明けがいつ来たのか分からない。
と云う意味で用いられるらしいが、本当にそうなのだろうか?
これは、春の訪れと共に夜が明ける時刻も早くなり、普段通りに起きても冬と違って既に周囲は明るくなっている。
と解釈するのが正しいような気がする。
と、なれば。
春の暁は早く、夜明けに気付かないほどだ
彼方此方で鳥の鳴き声が聞こえるのは、穏やかな春の朝だからだろう
昨夜は風雨の吹き荒れる音が響いていた
折角綺麗に咲いていた花も、一体どのくらい散り落ちてしまったのだろう
くらいの意味合いの詩ではないかと・・・吾輩は思うのであるが・・・
決して、朝寝坊とは関係ないと思うのであるが・・・
自称・飼い主のヤツに聞いても・・・アホだからきっとろくな返答は期待出来ないことであろう。
ヤツには聞くだけ無駄だな(爆)。
この詩の意味を知っている人が居たら教えて下さい♪
で。
朝夕が過ごし易くなり始めて、連日の朝寝坊三昧の自称・飼い主。
吾輩が涙ぐましい努力で毎日起こしてやっているのであるが・・・
感謝とか恩義とか、そう云った念の欠片も持ち合わせていない自称・飼い主のヤツは逆ギレしてばかりである。
http://blog.goo.ne.jp/kunio9203/e/82a6d9930b55313c86842b0fdf4f2c6f
↑ 今朝もこれで朝から自称・飼い主のヤツに怒鳴られたのである・・・
吾輩の頁に記事を書いたけれど、同じ記事を両方に書くのは面倒なので、クリックして飛んで下さいw
嗚呼。
吾輩の下僕たる自称・飼い主。
自らの立場も弁えず、態度でかすぎ、威張りすぎ!
吾輩の不幸は、同居して吾輩に尽くすべき下僕を選べなかった・・・これに尽きるのである。
な~んて、可哀想なんだろう。吾輩ってw
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
年中冬眠
(~ _△_)~zzzZZZZZZ
本当に年中冬眠していたい所ですが・・・
ピンクラパン様が寝ていたら、多分大変なことに(爆)。
アノカタハ恐ろしい程に寝起きが悪そうですしw
『ちょび』助
流石!
流石、教養があるというか・・・漢詩を読みこなせるなんて(爆)。
おねぇさん(と、自分のことを呼ぶ)感心してしまったわ!
最近は朝起きても暗くって、日がどんどん短くなっているのを感じます。
秋になったよね(^^)
⊂( ̄^ ̄)⊃エッヘン
褒められて吾輩、鼻高々♪
褒めて貰ったから、おねぇさんで良いです。
絶対に、比較にならないほど自称・飼い主より若そうですし(爆)。
伊太利亜でも秋ですか♪
またキノコ取りに行くのでしょうか?
今年の秋は、アトスくんも加わって♪
・・・凄いことになりそう(爆)
『ちょび』助