×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、デジカメで撮った写真。

昨日、『ちょび』助の下僕観察日記に使用した写真だが・・・
これ実は、昨日の朝に散歩に出た途端、向にいるチワワに家の中から吠えられ、慌てて自宅へ逃げ帰ってきた時の写真。
昨日の散歩はこれにて終了。
情けないヤツだw

これは以前撮った、野良猫三兄弟の内の一匹とお母さん猫とが肩を寄せ合い、夏の日射しだったか、降りだした雨だったかを避けて猫オバサン宅前で朝御飯を待っていた時の写真。
先回、二日続けて月下美人が咲いた時、連夜母猫が大きくなったお腹をゆっさゆっさと揺すりながら通り過ぎるのを眼にした。
この母猫・・・また子供を産むつもりか・・・
自分が知る限り三度目だろうに・・・と、思っていたら。
一昨日、昼食を摂りに行く時に眼にしたのは、子供の方。

空×ジ・Oの顔を見たら、白い仔猫が逃げていった。
車の下に隠れた白い仔猫、逃げた先に眼を向ければ、本当に生まれたばかりの仔猫が震えている。
で。
出てきた方に視線を移せば、母猫と黒い仔猫が。
って、仔猫三兄弟の一匹が母猫だったのか!
野良猫の性別なんてあまり注意していなかったので、三兄弟などと呼んでいたが・・・
女の子だったんだ、この猫(爆)。

しかし、この黒い方の仔猫・・・見た時は、凄く顔が汚れていて目も空いているかいないか分からない状態だったので、開いたばかり?と思っていたのだが・・・
よく考えれば、目も開いていない猫がこれだけ動き回れる筈もなく、写真でよく見ると・・・なんだか、顔に大怪我しているような気が・・・
ゴットマザーもお腹が大きかったし、狭い範囲での熾烈な生存競争が始まるのだろうか?

花は良いです。
非常に癒されます。
特に疲れて帰宅した時、玄関に花が置いてあるだけで和んだ気分になれます。
と、言う事で。
空×ジ・Oも真似して、玄関に植物を♪
って、これ全然、花ぢゃないし。
それ以上に、数日で枯れてしまいました。
始めはプチトマトかな?と、思っていたのですが、三日も経てば瑞々しさが全く失われて・・・枝振りなどを見るに・・・
嗚呼、これ、ぢつは柿♪
ちょっと考えれば、と云うか。
全く考えなくても、この時期に柿な分けないのですが。

ヘタを確認すれば、紛う事なきトマト(爆)。
いつも、気に留めて水の量などを見ていたのですが・・・
あ・・・
全然、水を変えていなかった(汗)。
近くに花を付けるとプ~ンとあの独特の嫌なカホリが!
これでは、直ぐに枯れてしまう訳だw

もう枝が途中で自然に折れて、この状態。
美しい花はエネルギーをくれるらしいですが、自分が過剰に花から吸い取っているのか?
だから、これ花ぢゃないですがw
それに空×ジ・Oは年中エネルギー不足ですし。
きれいな女性をそばにおけば、きっとエネルギーがいつでも供給されますよ♪
あ、でも花以上に世話がかかるか…。
らしいですが。
ふ~ん。
綺麗な女性でないと駄目なのかw
因みに。
本来、頭と存在感の薄い空×ジ・Oは花のない観賞植物のような存在。
花に憧れはすれど咲かせる花など持ち合わせておりません。
きっと、花を咲かせるのって植物にとっては物凄いエネルギーが必要なのかも。
そんな疲れる、面倒なものなら、花なんか咲かなくて良い(爆)。
昨日、『ちょび』助の下僕観察日記に使用した写真だが・・・
これ実は、昨日の朝に散歩に出た途端、向にいるチワワに家の中から吠えられ、慌てて自宅へ逃げ帰ってきた時の写真。
昨日の散歩はこれにて終了。
情けないヤツだw
これは以前撮った、野良猫三兄弟の内の一匹とお母さん猫とが肩を寄せ合い、夏の日射しだったか、降りだした雨だったかを避けて猫オバサン宅前で朝御飯を待っていた時の写真。
先回、二日続けて月下美人が咲いた時、連夜母猫が大きくなったお腹をゆっさゆっさと揺すりながら通り過ぎるのを眼にした。
この母猫・・・また子供を産むつもりか・・・
自分が知る限り三度目だろうに・・・と、思っていたら。
一昨日、昼食を摂りに行く時に眼にしたのは、子供の方。
空×ジ・Oの顔を見たら、白い仔猫が逃げていった。
車の下に隠れた白い仔猫、逃げた先に眼を向ければ、本当に生まれたばかりの仔猫が震えている。
で。
出てきた方に視線を移せば、母猫と黒い仔猫が。
って、仔猫三兄弟の一匹が母猫だったのか!
野良猫の性別なんてあまり注意していなかったので、三兄弟などと呼んでいたが・・・
女の子だったんだ、この猫(爆)。
しかし、この黒い方の仔猫・・・見た時は、凄く顔が汚れていて目も空いているかいないか分からない状態だったので、開いたばかり?と思っていたのだが・・・
よく考えれば、目も開いていない猫がこれだけ動き回れる筈もなく、写真でよく見ると・・・なんだか、顔に大怪我しているような気が・・・
ゴットマザーもお腹が大きかったし、狭い範囲での熾烈な生存競争が始まるのだろうか?
花は良いです。
非常に癒されます。
特に疲れて帰宅した時、玄関に花が置いてあるだけで和んだ気分になれます。
と、言う事で。
空×ジ・Oも真似して、玄関に植物を♪
って、これ全然、花ぢゃないし。
それ以上に、数日で枯れてしまいました。
始めはプチトマトかな?と、思っていたのですが、三日も経てば瑞々しさが全く失われて・・・枝振りなどを見るに・・・
嗚呼、これ、ぢつは柿♪
ちょっと考えれば、と云うか。
全く考えなくても、この時期に柿な分けないのですが。
ヘタを確認すれば、紛う事なきトマト(爆)。
いつも、気に留めて水の量などを見ていたのですが・・・
あ・・・
全然、水を変えていなかった(汗)。
近くに花を付けるとプ~ンとあの独特の嫌なカホリが!
これでは、直ぐに枯れてしまう訳だw
もう枝が途中で自然に折れて、この状態。
美しい花はエネルギーをくれるらしいですが、自分が過剰に花から吸い取っているのか?
だから、これ花ぢゃないですがw
それに空×ジ・Oは年中エネルギー不足ですし。
きれいな女性をそばにおけば、きっとエネルギーがいつでも供給されますよ♪
あ、でも花以上に世話がかかるか…。
らしいですが。
ふ~ん。
綺麗な女性でないと駄目なのかw
因みに。
本来、頭と存在感の薄い空×ジ・Oは花のない観賞植物のような存在。
花に憧れはすれど咲かせる花など持ち合わせておりません。
きっと、花を咲かせるのって植物にとっては物凄いエネルギーが必要なのかも。
そんな疲れる、面倒なものなら、花なんか咲かなくて良い(爆)。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
おおっ
バンダナをしていらっしゃる。オサレじゃないですか。とても布団をビリビリやる子には見えませんが・・。
トマトの写真、また置物が置いてある・・と思ってしまいました。もう落下してくるものはありませんね?
そして電気のスイッチの所になんか浮き出てる!と思って一瞬ビビったのですが、ネコちゃんの柄がついているんですね♪
ワンワン⊆^U)┬┬~--------o(^^ )o
『ちょび』助の見た目に騙されてはいけませんw
ヤツは暴君にして破壊大魔王です。
本当に、育てた飼い主の顔を一度拝みたいくらいですw
トマトの横にあるのは線香立てです。
あのお地蔵さんも一度は落下して粉々になったのを瞬間強力接着剤で付けましたw
スイッチに貼ってあるは、猫の蛍光シールですねw
生きてるものは...
ネコのことはよく分からないので、後半のお花に関しての
コメントにいたします。
お花にしても人にしても、生きてるものは全て手がかかるんですね。
人は食べること、お花は水を替えてやること、
そして、『ちょび』助も自称飼い主の世話になり、
皆、お互い様なんですよね。
空×ジ・Oさんもお花には水をあげてやってくださいな!!
そうすると、たくさんのエネルギーが得られますよ。
ネジマキ充填 8-(*^◇^)カタカタカタ
『ちょび』助は言葉が通じないまでも、色々主張してくれるのですが、植物は黙ったままなのでよけいにこちらが気を遣ってあげないといけませんね。
ついつい、怠けてトマトには悪いことをしてしまいました。
でも、『ちょび』助はお互い様だなんて思っているのだろうかw
言葉が通じないのは不自由ですが、『ちょび』助との関係は言葉が通じないからこそ、成り立っているのかもw
通じたら・・・毎日、喧嘩ばかりだったりしてw
ふ~ん。
Oo。(・。・*)y-~~ プハー
別に失恋なんてしてませんが??
と、云うか。失恋ってしたことあるのかな??
何と云っても、土俵の上にすら立ったことがないし・・・(汗・汗・大汗)。