×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
その壱。
日曜日に、レッドクリフ2を見に行った時。
真っ先にかかった映画の予告編・・・
いきなり、クレヨンしんちゃんが出てきたから、へっ?と思ったら。
アノ名作、戦国大合戦の実写化の宣伝だった。
BALLAD 名もなき恋の歌の予告編。
うん。
最強の園児、野原しんのすけは川上真一と云う小学生になっているらしい。
残念ながら、ひまわりとシロは出てきません、お尻も出しません。
と、宣伝しているが・・・
シロ出せよ!シロ!!
なにより。
しんのすけの代わりに、オマタのおじさんが・・・お尻どころか、ゾウサンまで出しちゃった(爆)。
自らの身体を張って映画の宣伝をしたな・・・主演男優(コラ!)。
映画の公開に合わせて復帰かと思ったら、その前にドラマの放送前に復帰ですかw
その弐。
映画館で入場を待っている間にチラシを眺めていたら・・・
あの「カムイ外伝」や手塚治虫の「MW」が続々と映画化。
草薙剛がオマタのオジサンを演じる「BALLAD」と云い、邦画も聖林に習って遂にネタが尽きてリメイクや旧作の映画化ばかり??
「MW」当たりは・・・遂にアノ名作の映画化!などと詠っているが・・・
今まで、誰も映画化しようと思わなかっただけですから!アノ漫画(爆)。
その参。
今、シネコンでは大変なことが起きている。
どれもこれも、今年のナンバー1映画を競うような洋画が一挙に公開中。
映画の好きな人にはたまらない状態なのだが・・・
それらの作品を蹴散らして上映されているのが・・・
「余命1ヶ月の花嫁」
ヤラセと大嘘と開き直りのあのTV局が仕組んだ、或る意味、嘘でも良いから感動の押しつけ上等と云う疑惑の映画。
字幕がイヤだという人が最近多いらしいが。
空×ジ・Oは横文字も、活字も苦手だが・・・
何となく、これを見ているだけで、「レッドクリフ」で邪魔で邪魔で仕方がなかった小喬と孫妹が活躍しなければならなかった理由が分かるような気がする(爆)。
しかし、今時の映画宣伝は「泣いた」「感動した」の二つのフレーズ以外ないのだろうか?
完全に思考停止状態に陥っているような気が・・・
空×ジ・Oは面倒なことが嫌いなので思考停止は得意技だが(爆)。
でも、無理矢理「感動した」「泣いた」だけで中身のないスカスカの映画ばかりが持て囃されては・・・
と云うか、制作する側が客を舐めてないか(爆)。
それでも、舐めた映画の方が興行収入が良いから仕方ないか(汗)。
その四
ヒット中の「天使と悪魔」のCM。
出口コマーシャルと言うらしいが、見た人が「ちょ~かんどぉ~したぁ♪」とか「ないちったw」などと、一言ずつコメントするCM。
「天使と悪魔」のこの手のCM見ていたら・・・
「わかりやすかった!」
と嬉々として言っているのですが・・・
分かり易いミステリーって・・・良いのか?
それで良いのか??
「天使と悪魔」!!
などと、言っているから・・・
いつも、空×ジ・Oは変なオヂサン扱いされるのかもw
日曜日に、レッドクリフ2を見に行った時。
真っ先にかかった映画の予告編・・・
いきなり、クレヨンしんちゃんが出てきたから、へっ?と思ったら。
アノ名作、戦国大合戦の実写化の宣伝だった。
BALLAD 名もなき恋の歌の予告編。
うん。
最強の園児、野原しんのすけは川上真一と云う小学生になっているらしい。
残念ながら、ひまわりとシロは出てきません、お尻も出しません。
と、宣伝しているが・・・
シロ出せよ!シロ!!
なにより。
しんのすけの代わりに、オマタのおじさんが・・・お尻どころか、ゾウサンまで出しちゃった(爆)。
自らの身体を張って映画の宣伝をしたな・・・主演男優(コラ!)。
映画の公開に合わせて復帰かと思ったら、その前にドラマの放送前に復帰ですかw
その弐。
映画館で入場を待っている間にチラシを眺めていたら・・・
あの「カムイ外伝」や手塚治虫の「MW」が続々と映画化。
草薙剛がオマタのオジサンを演じる「BALLAD」と云い、邦画も聖林に習って遂にネタが尽きてリメイクや旧作の映画化ばかり??
「MW」当たりは・・・遂にアノ名作の映画化!などと詠っているが・・・
今まで、誰も映画化しようと思わなかっただけですから!アノ漫画(爆)。
その参。
今、シネコンでは大変なことが起きている。
どれもこれも、今年のナンバー1映画を競うような洋画が一挙に公開中。
映画の好きな人にはたまらない状態なのだが・・・
それらの作品を蹴散らして上映されているのが・・・
「余命1ヶ月の花嫁」
ヤラセと大嘘と開き直りのあのTV局が仕組んだ、或る意味、嘘でも良いから感動の押しつけ上等と云う疑惑の映画。
字幕がイヤだという人が最近多いらしいが。
空×ジ・Oは横文字も、活字も苦手だが・・・
何となく、これを見ているだけで、「レッドクリフ」で邪魔で邪魔で仕方がなかった小喬と孫妹が活躍しなければならなかった理由が分かるような気がする(爆)。
しかし、今時の映画宣伝は「泣いた」「感動した」の二つのフレーズ以外ないのだろうか?
完全に思考停止状態に陥っているような気が・・・
空×ジ・Oは面倒なことが嫌いなので思考停止は得意技だが(爆)。
でも、無理矢理「感動した」「泣いた」だけで中身のないスカスカの映画ばかりが持て囃されては・・・
と云うか、制作する側が客を舐めてないか(爆)。
それでも、舐めた映画の方が興行収入が良いから仕方ないか(汗)。
その四
ヒット中の「天使と悪魔」のCM。
出口コマーシャルと言うらしいが、見た人が「ちょ~かんどぉ~したぁ♪」とか「ないちったw」などと、一言ずつコメントするCM。
「天使と悪魔」のこの手のCM見ていたら・・・
「わかりやすかった!」
と嬉々として言っているのですが・・・
分かり易いミステリーって・・・良いのか?
それで良いのか??
「天使と悪魔」!!
などと、言っているから・・・
いつも、空×ジ・Oは変なオヂサン扱いされるのかもw
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
こんにちは
悪くはないんだけど、だから~?って思います。
偏屈婆さんになってきたんだと、自分で分析しています。
レッドクリフのお天気お兄さんという表現に笑いました。
個人的には梁朝偉は好きです。
天使と悪魔は忙しかったです。
原作を読んでからの時間が経って、記憶が薄れていたのが良かった気がします。
映画はエンターテイメントなので、非現実を味わえればいいかと・・・・
字幕読むのが面倒くさいですか~。時代なんでしょうかね。
考えさせられる映画は岩波ホールみたいなところ限定と言うことで!
ヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ ウキャキャ ウキャキャ
一読して、どなただか見当が付かず、もう一度読み直してサッパリ分からなくなり、三度目で漸く見当が付きました(爆)。
偏屈婆さん様が婆さんならば、それ以上に年を取っている自分は一体・・・(大汗)。
梁朝偉・・・漢字ばかりの海外の俳優はサッパリですw
「天爺とあ、くま」は未見です。
未だに物凄く混んでる様子なんですよ・・・劇場。
原作のシリーズは「レオナルド村のダビンチどん」絡み以外読んでませんw
LD(ナンマンダブ)以来、DVDの普及により洋画の吹き替えが流行り、今ではヲトナ向け劇場版でも吹き替え上映してますね。
字幕と云えば、最近評判の余りよくない大御所のお婆ちゃんの字幕。
横文字サッパリの自分でも稀に「ん?」と思ったり、それは日本語としておかしいだろう!と、突っ込みを入れたくなることがありますw
『岩波ホール』・・・知りません(爆)。
名前は聞いたことがありますが、何となく敷居が高そう。
数年前に家の田舎でも小劇場ブームがありましたが・・・一過性でしたねw