×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ数日、漸く暖かくなってきた所為か、玄関先の鉢植えたちが順調に育ってきた。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1241245290)
勝手に、菖蒲だと決めつけている、正体不明、いつ植えたかも詳細不明の良く分からない花、枯れては次の蕾が花開き、未だに咲いてますw
菖蒲でしょう?アヤメでもなく、燕子花でもなく、ショウブでしょう??
って、今、アヤメを漢字変換したら、菖蒲と変換された!?
アヤメとショウブって同じ花??ではないですよねw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1241245291)
毎年、暖かくなると白い花を付ける初雪も沢山開きはじめました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1241246288)
付いている、タグに「初雪」と書いてあるから、そう呼んでいるが。
詳しいことは勿論・・・知らない。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1241245292)
この花が咲くと、いよいよ暖かくなってくるな♪と思います。
昨年の集合住宅外壁工事と平行して行われた、シャッター格納部分の塗装。
塗料が飛び散り、この初雪や月下美人の葉が大幅に痛んでしまっています。
余程の化学薬品使っているな・・・あれ。
時間と共に、塗料が付着した部分周辺が痛み出し、広がって穴が空いていきます。
う~む。
たかが塗料とは云え、恐るべし。
それでも花は咲いてくれましたw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1241246289)
悪い虫が付いた、ERマサコさんも幾つかこんな感じで蕾が付いています。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1241245293)
気の早い蕾は、既にほころびかけていますが・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1241245294)
少なくとも、カホリは全く感じませんから。
完全に咲かないと臭わないのでしょうが・・・
バラ園などに行っても、カホリなど全く気が付かない空×ジ・Oの鼻って・・・
あまりにも鈍すぎる??
勝手に、菖蒲だと決めつけている、正体不明、いつ植えたかも詳細不明の良く分からない花、枯れては次の蕾が花開き、未だに咲いてますw
菖蒲でしょう?アヤメでもなく、燕子花でもなく、ショウブでしょう??
って、今、アヤメを漢字変換したら、菖蒲と変換された!?
アヤメとショウブって同じ花??ではないですよねw
毎年、暖かくなると白い花を付ける初雪も沢山開きはじめました。
付いている、タグに「初雪」と書いてあるから、そう呼んでいるが。
詳しいことは勿論・・・知らない。
この花が咲くと、いよいよ暖かくなってくるな♪と思います。
昨年の集合住宅外壁工事と平行して行われた、シャッター格納部分の塗装。
塗料が飛び散り、この初雪や月下美人の葉が大幅に痛んでしまっています。
余程の化学薬品使っているな・・・あれ。
時間と共に、塗料が付着した部分周辺が痛み出し、広がって穴が空いていきます。
う~む。
たかが塗料とは云え、恐るべし。
それでも花は咲いてくれましたw
悪い虫が付いた、ERマサコさんも幾つかこんな感じで蕾が付いています。
気の早い蕾は、既にほころびかけていますが・・・
少なくとも、カホリは全く感じませんから。
完全に咲かないと臭わないのでしょうが・・・
バラ園などに行っても、カホリなど全く気が付かない空×ジ・Oの鼻って・・・
あまりにも鈍すぎる??
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
マサコさん
そういえば先週あたり顔面神経痛のおっさん行かんかったか?
斉藤さん。
嵐の日に
御陰様でもうすぐ開花です♪
会った時にお礼を言おうと思ってましたが、なかなかに顔を合わすこともなく。先月の21日。『ちょび』助の予防接種の日に、あの嵐の中お見えになりました。
それ以降は全く連絡がないので、合わなかったのかな?
顔面神経麻痺です。
麻痺の場合は、根気が要るのですが。。。
もうちょっと・・・
マサコさんがんばれ!
ところで菖蒲とあやめは同じ花では・・・(爆)
勝負・尚武・菖蒲
菖蒲→アヤメ科の多年草、アヤメのこと。 ショウブ. サトイモ科の多年草、ショウブのこと。 アヤメ科の多年草、ハナショウブの俗称としても用いられる。
調べてみたらこんな結果に・・・余計に分からなくなった(汗)。
はい。自分はショウブは何故かサトイモ科だとおもってましたので、全く別物だと思っていたんですが・・・別物でもあり、同一でもあり、と云う検索結果。
訳が分かりません。
マサコさん・・・
本当にプリンセス・マサコから名前を取ったのですねw
無題
白い花と紫の花好きなんですよ。ピッタリです。
マサコさんあるんですね!綺麗な色ですね。
うちには、ジュピターというミニバラが今つぼみをつけています。
オレンジピンクのが今年も咲く予定です^^
薔薇の名前
育てていると云うか・・・勝手に育ってくれてますw
放任主義が幸いして、強い子ばかりが生き残ってます。
紫の花・・・後は、ラベンダーくらいしかないのですが。
白い花は月下美人くらいです。
オレンジピンクのジュピター、どんな花だろうと思って調べてみたら、これぞバラ!と云う感じの花の形。本当に淡いオレンジともピンクとも形容し難い不思議な色合いですね!