[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雀の巣は 何でできているのでしょうか ? と聞かれた。
気にも留めていなかったが、以前に巣が落ちた時、色々なゴミとしか云いようのない物で巣が作ってあった。
今は何で巣を作っているのだろう?
気になったので、築40年のオンボロビルの硝子窓越しに覗いてみた。
部屋の中から手すりによじ登ってw
日除け所為で、外側の窓硝子は拭く事が出来ない。40年分の曇りを蓄積した硝子の向こう側は、あまり鮮明には見えないが、ほとんどが藁に見える。
幾ら田舎とは云え、こんな町中に藁なんてそうそうある筈もない。
おそらく枯れ葉だろう。
草を寄せ集めて作られたアバウトなまでに脆弱な巣である。
雀が小さな身体で必死に作ったモノだろうが・・・見るからに脆い、脆すぎる。
巣のあるのは、此処いらへん。
ぢゃなくて、もう少し上の小さな窓?(日除けに隠れて見えないが)のあるところ。
しかし、この日除けの御陰で・・・窓も拭けない・・・邪魔だ・・・。
これから暑くなってきて、窓の開け閉めに十分注意しないと、窓を開けた衝撃だけでバラバラになって落ちてしまいそうな危うさがある。
巣を覗いていたら、またしても雀は向かい側の電線へと逃げていった。
少なくとも、無断で間借りしている割には大家の顔がこの上なく嫌いな様子である。
顔を出す度に雀は逃げていく。
隣の喫茶店で、朝食を摂り戻ろうとしたら、我が家の向かい側にあるコインパーキング脇に雀が居た。
恐ろしいほどに痩せている。
この虚弱体質ぶりは・・・先日、写真に納めた雀のうちの一匹だろう。
駐車場の隅ではコンクリの地面の間から雑草が生えていた。
其処に落ちている、千切れて枯れかかった草を口に咥えた。
雀って・・・草も食べるのか?それとも、あの脆弱な住居を補強するつもりだろうか?
何気に近寄ったら、雀は咥えた草を放置して逃げていった。
だから・・・そんなに怖いのか・・・空×ジ・Oの顔・・・。
Profile
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
そんな?
危うい感じが。。。。汗
いかにも飛んでいきそうな雀のお宿
こっそり補強するわけにもいかないし
ここは 身近にえさでも置いておいて
太らせ、筋肉強化させるというのはどうでしょう。
太らせれば 食べられるかもしれない。。。オイ
じゅる・じゅる
おお!太らせてから美味しく頂きましょう♪
あ・・・雀もそれを予想して顔を見せる度に逃げ出すのかw
巣を作る時
ちょっとした傷もなめれば治るし。 すごいよね、唾液パワー。
そんなに怖いの?空さんの顔・・。
唾液でつくる!
そうなんですか!<雀は唾液を接着剤として巣を作る。
あの小さな雀の唾液でくっつけるから、あんなに脆いのか。
どちらかと云うと笑える系だと思うんですがね・・・威嚇系と云うよりは・・・<顔立ち。