×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、暇なので(いつもだろう!と、突っ込まれるとアイタタタ・・・)、昔懐かし「幽遊白書」の動画などを、仕事中に見ているのであるが(マテ)・・・
何故か、日本語のものはアップされ続けているものの未だ暗黒武術会の真っ最中。
吹き替え版が全部最後までアップされているというのに・・・
「ドラゴンボール」と云い、海の向こうではああいうのが受けるのだろうか??
だから、相撲もこんなのが受けるのかも(爆)。
さう云えば、海の向こうの忍者学校では大の大人が、大真面目に通っていたとか某画伯様が写真付きで紹介していたが・・・
向かってくるSLに真っ向勝負を挑むビデオが延々流れていたらしい。
東洋の神秘たる「氣」で空飛んだり、走ってくるSLに正面からバトル・・・出来ません・・・多分。
でも、忍者がそこまで出来るのなら、力士が空中戦を展開しても何ら不思議はないかもw
「幽遊白書」も「ドラゴンボール」も、果ては暗黒面に堕ちたダースべーダーも・・・全ては力士を大本にしていたのか(大間違)!
ATフィールドを軽く切り裂く当たり、エヴァンゲリヲンより強いことだけは確かだ。
最凶なのは、嘗てGのユニフォームを着ていた人らしいが(ボソリ)。
で・・・
烈風拳って・・・これ、時間前なのだが(爆)。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
普段は全く見ることもない、『ちょび』亀の占い・・・
今日は珍しく、ふと目に留めたら・・・
『ちょび』亀占い: 閉鎖運下降のきざし
なんぢゃ?そりゃ・・・
何故か、日本語のものはアップされ続けているものの未だ暗黒武術会の真っ最中。
吹き替え版が全部最後までアップされているというのに・・・
「ドラゴンボール」と云い、海の向こうではああいうのが受けるのだろうか??
だから、相撲もこんなのが受けるのかも(爆)。
さう云えば、海の向こうの忍者学校では大の大人が、大真面目に通っていたとか某画伯様が写真付きで紹介していたが・・・
向かってくるSLに真っ向勝負を挑むビデオが延々流れていたらしい。
東洋の神秘たる「氣」で空飛んだり、走ってくるSLに正面からバトル・・・出来ません・・・多分。
でも、忍者がそこまで出来るのなら、力士が空中戦を展開しても何ら不思議はないかもw
「幽遊白書」も「ドラゴンボール」も、果ては暗黒面に堕ちたダースべーダーも・・・全ては力士を大本にしていたのか(大間違)!
ATフィールドを軽く切り裂く当たり、エヴァンゲリヲンより強いことだけは確かだ。
最凶なのは、嘗てGのユニフォームを着ていた人らしいが(ボソリ)。
で・・・
烈風拳って・・・これ、時間前なのだが(爆)。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
普段は全く見ることもない、『ちょび』亀の占い・・・
今日は珍しく、ふと目に留めたら・・・
なんぢゃ?そりゃ・・・
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
さすが日本の国技!
いや~、以前から、力士には特別なパワーがあると思っていましたよ。
だって、あんなに太っているのに身軽なんですもん。
羽が生えてるからだったのね~。納得。(すんなー!)
国技館も特別な磁場を持っているようで。
そうじゃなきゃ、しょっちゅう破壊されて建て替えですね。(爆)
分かりますか!!
はい、コロ様にならば。。。
力士の凄さが分かって頂けると思っていました(爆)。
何せ、あの翼にATフィールドを引き裂くパワーの持ち主ですからw
参った!!!
もちろん、外国人に。
相撲は面白いと思っていたけれど
ここまで面白かったとは・・・
うちの母が熱狂的になるのも
無理はなかったかと実感(笑)
観客も命がけだ!
ああ・・・
周囲にこういうの好きそうな方が多そう(ボソリ)。
何と云っても伊太利亜はショ~グンやサムライの末裔がゴロゴロいらっしゃるお国柄ですから(爆)。