×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の金曜日、8月3日のことである。
30個以上の蕾をつけていた月下美人が一斉に咲いた。
台風の影響で風雨に晒されながら、頑張って咲いてくれた花たち。
枝(ぢつは葉に見えるのは枝らしい)の奥に沢山の蕾をつけていたのが幸いしたのか、殆どが無事な状態で開花の夜を迎えた。
枝の奥に隠れているモノが多い為、60個程が咲いた昨年の同じ時期に比べると見栄えはしないが、それでも蕾が同じ日に一斉に咲くのは初めての事である。
鉢の関係か、普段なら2~3日に渡って咲くのが普通だったし。
雨が上がった様子だったので、写真を撮りに外へ出てみた。
咲いている、咲いている。
ちょっと早かった所為か、完全に開ききっていないものもあったが。
枝の奥にあった為、なかなか写真を撮る事の出来ないモノもあったが・・・25~6の花が同時に開花した。
ん・・・数が合わない?
蕾はもっと多かった筈である。
外出から帰った時に目にした大きな蕾、これはでかい花が咲くだろう♪と期待していた蕾が幾つも見当たらない。
帰宅してからは台風の影響も殆ど無く、風も凪いでいたのに・・・。
↓あった・・・彼方此方に落ちていた。
折角、激しい雨や風に耐え、今宵開花♪ となったのに・・・。
おそらくは心ない通りすがりの人が、幾つかの大きな蕾を千切ってしまった様子。
以前、綺麗に咲いて写真を撮ろうとしたら、枝ごと持って行ったオバサンが居たが・・・。
やっと咲きかけている蕾、それも立った一晩しか咲かないモノを開花直前に千切ってしまう人って・・・。
蕾は長い時間をかけて開花の時を待ちながら、花開くことなく地面に打ち捨てられ、誰の目にも止まらずに静かに雨に打たれていました。
道行く人たちに踏み付けられながら、果たせなかった晴れ舞台を夢見るかのように、雨に打たれて夜の闇の中で静かに骸を晒していました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
只今、メッセ中・・・。
此処で散々、プロの人とか怖い人、と云われ続けてきたこの御仁・・・。
「え゛ 弟さんって 双子だったの? と思うぐらい 空×ジ・Oさんとソックリなんですねw (もしかすると マジで双子ですか?)」
「すごく似てる! たまらなく似てる! 力の限り似てる! <弟さん」
「写真だけ見たトキ あれ?空×ジ・O さん ヒゲ伸ばした写真アップしたの? と マジ思っちゃいましたもん!」
等々、矢継ぎ早の速射砲砲撃。
一体何処が似ているのやら・・・。
似ていないのに、そんなにネタにしなくても(大汗)。
これは・・・もしかして、某所に掲載した「ムシババ様」で勝手にモデルにした事による反撃?
でも、ムシババ様は武勇の三分の一くらいですよ・・・後の三分の二は某S人編集者様がモデr・・・(汗・汗)・・・以下自粛。
と云う事で、お二方・・・勝手にネタにして申し訳ありませんでした。
今更ながら一言お詫びをw
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
で・・
もう何もいりません。 弟さんの写真だけでお腹いっぱいです。
通りすがりに他人の家の花をちぎって捨てるようなやつは、棺に入れる花もちぎってやりません!
みとれよ!どこの誰べえか知らんけど・・・。
お・・
お巡りさん・・・わさびさん宅の豪華庭先の盆栽を引っ繰り返して駆け回っていたのは(違)。例の人ん家の庭先荒らしたんだから、車の罰金まけてくれ!と交渉して却下されたエピソードの。
出たって・・・お化けみたいにw
お化けや幽霊のような希薄な存在感でないところが(爆)。