×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前世の行いが悪かったのか、はたまた普段の素行故の報いが来たのか。
今日も空×ジ・Oは、平日よりも早起きして地下鉄を乗り継ぎ、地下鉄の終点からバスに揺られての講習会参加です。
いぁ・・・もう、日曜日は9時5分のバス一本しか選択肢がないのですねぇ・・・
その前は8時5分(ヲイヲイ)。
次の9時35分のバスでは遅刻してしまいますし。
バスのこれまた終点まで乗って、其処から15分ほど田舎の街道沿いをテクテク歩いて目的地へw
嗚呼、日曜日くらい寝坊したい・・・と、云うか、平日寝坊してばかりだから日曜日くらいはちゃんと起きろ!との神様の啓示でしょうか(爆)。
で、終端のバス停を下りると、その前にはちょっとした空き地が広がっているのです。
何本もの木が植えてあるのですが、普段は何が植えてあるのかも分かりません。
でも、この時期にだけは「あっ、梅だ」と、樹木が大いに自己主張しながら満開の花を誇らしげに咲かせています。
この近辺では、梅など全く珍しくもないのでしょう。
足を止めて花を見やる人もいません。
一人立ち止まって、デジカメを構えている空×ジ・O・・・まるで不振人物です(爆)。
まぁ・・・普通にしていても、ちょっと怪しげなオジサンですが(エバリ)。
で、以前から思っていたのですが、その中に一本だけ倒れている木があるのです。
街道に面した一番端の木なのですが。
腐りもせず、枯れもせず、倒れたままの状態でずっとその場所にあります。
自動車で講習会に通っていた頃は全く気がつきませんでしたが、ちょうど一年ほど前から地下鉄やバスを乗り継いで通うようになって初めて気がつきました。
と、云うか・・・車で通っていた頃は、この場所に梅が咲いていたことも気付いていなかった・・・かもw
昨年見付けたときには、倒れたままで満開の花を咲かせていたこの梅の木。
今年も一生懸命に花を付けていました。
別に梅の名所でもなんでもない、普通の空き地。
綺麗に梅ばかり植えられている所を見ると意図的になのでしょうが、この近所には季節になると梅や桜を見に大勢の人たちが集う場所があります。
その陰に隠れて、注目されることもなく、人知れず健気なまでに花を咲かせる梅たち。
別に梅は人に見て貰う為に咲いているのではないのでしょうがw
それでも倒れたまま、毎年毎年、ただ淡々と花を咲かせるこの梅に、命の逞しさや尊さを教えられたような気がします。
で、空×ジ・Oは、そんな梅たちをカメラに収めて、田舎道をとぼとぼと歩き講習会場にw
問題児(・・・児!?・・・)たる不良中年専用に設けられた一番前の席に座って・・・
講習の間中、ずっと爆睡してました(マテ!)。
もしかして、一つの命と云う観点に於いて、空×ジ・Oはこの倒れた梅の木以下なのかも(汗)。
駄目駄目ぢゃん♪
今日も空×ジ・Oは、平日よりも早起きして地下鉄を乗り継ぎ、地下鉄の終点からバスに揺られての講習会参加です。
いぁ・・・もう、日曜日は9時5分のバス一本しか選択肢がないのですねぇ・・・
その前は8時5分(ヲイヲイ)。
次の9時35分のバスでは遅刻してしまいますし。
バスのこれまた終点まで乗って、其処から15分ほど田舎の街道沿いをテクテク歩いて目的地へw
嗚呼、日曜日くらい寝坊したい・・・と、云うか、平日寝坊してばかりだから日曜日くらいはちゃんと起きろ!との神様の啓示でしょうか(爆)。
で、終端のバス停を下りると、その前にはちょっとした空き地が広がっているのです。
何本もの木が植えてあるのですが、普段は何が植えてあるのかも分かりません。
でも、この時期にだけは「あっ、梅だ」と、樹木が大いに自己主張しながら満開の花を誇らしげに咲かせています。
この近辺では、梅など全く珍しくもないのでしょう。
足を止めて花を見やる人もいません。
一人立ち止まって、デジカメを構えている空×ジ・O・・・まるで不振人物です(爆)。
まぁ・・・普通にしていても、ちょっと怪しげなオジサンですが(エバリ)。
で、以前から思っていたのですが、その中に一本だけ倒れている木があるのです。
街道に面した一番端の木なのですが。
腐りもせず、枯れもせず、倒れたままの状態でずっとその場所にあります。
自動車で講習会に通っていた頃は全く気がつきませんでしたが、ちょうど一年ほど前から地下鉄やバスを乗り継いで通うようになって初めて気がつきました。
と、云うか・・・車で通っていた頃は、この場所に梅が咲いていたことも気付いていなかった・・・かもw
昨年見付けたときには、倒れたままで満開の花を咲かせていたこの梅の木。
今年も一生懸命に花を付けていました。
別に梅の名所でもなんでもない、普通の空き地。
綺麗に梅ばかり植えられている所を見ると意図的になのでしょうが、この近所には季節になると梅や桜を見に大勢の人たちが集う場所があります。
その陰に隠れて、注目されることもなく、人知れず健気なまでに花を咲かせる梅たち。
別に梅は人に見て貰う為に咲いているのではないのでしょうがw
それでも倒れたまま、毎年毎年、ただ淡々と花を咲かせるこの梅に、命の逞しさや尊さを教えられたような気がします。
で、空×ジ・Oは、そんな梅たちをカメラに収めて、田舎道をとぼとぼと歩き講習会場にw
問題児(・・・児!?・・・)たる不良中年専用に設けられた一番前の席に座って・・・
講習の間中、ずっと爆睡してました(マテ!)。
もしかして、一つの命と云う観点に於いて、空×ジ・Oはこの倒れた梅の木以下なのかも(汗)。
駄目駄目ぢゃん♪
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
この辺のな
農地だとな税金安いだろ、でもな収穫すると税金払わないかんで梅とか植えるんだわ。
ほかっといても枯れんしそのまんまだと収穫もないので税金はらわんでいいでな。
だから梅なんじゃ、昔は桜もあったが桜は手入れ信徒毛虫が出るでなみんな梅に替えてったんだわ。
Re:この辺のな
開いている土地を農地として登録する為に何か植えておくと云うのはよく聞きますが。
なるほど、桜では手間が掛かるために梅!
桜は毛虫が…家を出たところの交差点に植えてある桜、一昨年は毛虫が大量発生して、地下鉄の階段に延々踏み潰された毛虫の絨毯状態だった時は、凄かった(爆)。
はーるよ来い!
卒業式は、『桜散る』ならぬ『雪が舞う』です。
これだけ沢山の花が咲くのなら、実も沢山出来るのでしょうか?
良い香りがするのでしょうねぇ。
いっそのこと、観察レポートにしてもらいたいような・・・
はーやく恋!鯉!濃い!
写真の梅は、八日に綺麗に咲いているのを見て、昨日はデジカメを持って出かけたのですが…こうしてみると、日本は広いですねw
桜が四月中旬!結構、夜桜などは寒い寒いと言いながら、見物している気がしますが、そちらは四月中旬でも肌寒さを感じるものなのでしょうか?
香りは…全然、気にしてませんでしたw
観察レポート…無理です(爆)。
春ですね
すごくキレイ春もようですね。
人知れず隠れているからこそ、姿を現すと素敵な少し、シャイなお顔が見られるのですね^^
なんて∑( ̄□ ̄ノ)ノ
春です♪
えっ?
コメント受け付けませんでしたか(汗)。
申し訳ないですw
樹や花を見ていると、確実に季節が移り変わっていることが伺えますねw
人知れず隠れているからこそ~姿を現すと素敵な少し、シャイなお顔。
おお!凄く私的な表現♪
確かにそうですねw
でも、空×ジ・Oは…いつも人知れず隠れていますが、素敵でもシャイでもなさそうなのは何故だろう(爆)。
春
そうか~。そういうことも。
梅はこちらでは見られないので
ちょっと嬉しかったです。
梅自慢♪
そう云えば伊太利亜には梅がないとかw
ウチの田舎では、これからが梅本番です♪
ちょっと自慢w
て、梅と桜の区別もつかない空×ジ・Oが何か言ってますが(爆)。