[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一応、引用します、ネタにします、とメールを出して返事が返ってこない内に(て。今、メールを出ししたばかりだから当たり前)勝手に引用(コラ!)。
帰りに地元の駅まで両親が
車で迎えに来てくれたんだけど
何の疑いもなくドアを開けたら
若いカップルが唖然としてこっち見てた(汗)
「うわぁすみません間違えましたごめんなさいぃ!」
って言ったら彼女はコロコロ笑って
受けてくれたみたいだったけど
ほんとびっくりさせちゃって迷惑かけちゃって
申し訳なかったです(´・ω・`)
ほんとごめんね(>_<)
気さくな人たちでよかった・・・
あのほのぼのカップルが
この先も仲良く過ごせますように!
勘違いは誰にもある事、それでもその人の人柄が出ていて何となくほのぼのとするエピソードなんですが・・・
以前、空×ジ・Oも同じように車の勘違いをした事がありました。
しかも駐車中の自分の車。
郊外のホームセンターに鉢植えの鉢や土、その他雑貨を買い込んで駐車場にある自分の車のトランクに荷物を詰め込もうとしたときのことです。
5ドアと云うんですか・・・トランクを開けると、運転席まで見渡せるような車です。
駐車してあった自分の車のトランクを開け、沢山の荷物を入れようとしたら・・・
目の前にはトランク一杯に積み込まれた布団が溢れんばかりに広がっています。
丁度、居候が風の噂でマンションを借りて我が家と都合の良い方に好き放題寝泊まりしていた時期です。
勝手に人の車使って荷物を運んでいた様子。
因みに、自分はヤツが別にマンションを借りたなど一言も聞いていません。
勝手に戸籍をそちらに移動させた事も知りませんでした。
「あの馬鹿・・・勝手に使って、人の車を物置代わりにしやがって!!」
もはやトランクには、雑貨やワンコのおやつが入ったビニール袋一つ入る余地もありません。
「あんのばっかやろぉぉぉ!!!」
相も変わらず好き放題人を良いように利用する弟に対し、速攻で怒り心頭状態。
思い切り悪態をついて、ふと不思議に思いました。
何で、ホームセンターに来るまで、後ろがこんな状況だったのに気付かなかったのだろう・・・と。。。
そんな疑問も、一気に湧き出した怒りに吹き飛ばされてしまっています。
が、同時に、視界の隅では助手席から誰から此方を見ています。
えっ?
と、目を向ければ、見知らぬお婆さんです。
誰??
ありゃりゃりゃりゃん・・・
よくよく見たら、全然違うゾ・・・この車。
色は同じベージュでも、自分の車は限りなく金に近い色、この車はどちらかというと茶色がベース。
形は似ているモノの車種も全然違っている。
「ゴメンナサイ、ゴメンナサイ。間違えました」
見れば、ずらりと並んだ車の列。
空×ジ・Oは自分の車を通り過ぎていました。
お婆さんは笑いながらぺこりと頭を一つ下げます。
いぁ・・・
恥ずかしかった(爆)。
いきなり車を開けられ、勝手に「馬鹿」とか怒っている見知らぬオヤヂを笑って遣り過ごす心の広いお婆さんで良かったw
それ以上に、危なそうなオヤヂだから、笑って遣り過ごそうとしたのかも。
短気は損気。
幾ら腹が立っても怒るという行為は、どんな理由があっても端から見ていてアイタタタ・・・な行為。
特に部外者や傍観者からすれば。
叱るのと違って、単に自分の感情を相手にぶつけているだけだし。
個人的には、叱るという行為も何気に上から目線で嫌いなんですがw
空×ジ・Oは自分の立ち位置をよ~く理解していますから。
自慢ぢゃなっけれど、底辺ですから。
で、自分の車に荷物を積んでいたら・・・先程、違えた自動車にお婆さんのの息子さんであろう男の人が運転席に入っていきました。
おそらく、親子で買い物に来ていたのでしょう。
縦にも横にも逞しい、ガテン系の格好をしたオジサンでした。
チラリと視界に入っただけでしたが、なかなかに強面の印象です。
うわぁぁぁ!
お婆さんだけの時に間違えて良かった(爆)。
嗚呼、勘違いの教訓。
で、ちょっとこれからは更新ペースが落ちますw
毎年恒例。
一年間、帳面関係、出納帳だの元帳だの全く放棄していた不精者の空×ジ・O。
毎年毎年、正月休みに何とかしようと思いながら・・・切羽詰まって、この時期に始めるんですねぇ・・・
ババ様やホイホイくんで遊んでいる場合ぢゃなかった(爆)。
仕事する暇もありゃしない。
只でさえ、超高齢者相手だったのが、殆どの皆さんがお亡くなりになって、仕事なんてありゃしないのに(汗)。
駄目ぢゃん・・・相変わらず。
まぁ、閑古鳥の巣窟だから、短時間で集中すれば一年分も何とかなってしまうから、余計にギリギリまで放置してしまうのですが・・・
それほど、短期に仕上がってしまう一年分の事務って、余程暇だった証拠。
それって、余計に駄目ぢゃん。
Profile
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
無題
びっくりしますよね・・・しかも怒ってたら(爆)
まぁ、息子さんが居なかっただけ
不慮の幸いでした。
これからネットから遠ざかる?
果たしてそんなことが可能でしょうか(爆)
忙しい時ほど、更新がまめになる。
そういうものですよね・・・(ため息)
これがもしも・・・
これがもしも、Baroncia様一家の車だったら・・・と、想像するだけで・・・ガクガクブルブル・・・
Baroncia様が、白熊様が(汗・汗・大汗)。
その前にトランク開けた途端にヒーローくんが飛び出してくるか(爆)。
多分無理かも?無理なんぢゃないかな・・・無理ですw<果たしてそんなことが可能でしょうか
この記事でしたか!(笑)
でも空×ジ・Oさんも似たような経験があったんですね♪
仲間ー♪( ´∀`)人(´∀` )♪
これからお忙しくなるんですね(哀)
過去記事も読み応えばっちりなので
読み返して楽しませて頂きます★
でも・・・Baroncia様の仰るような可能性もあるかもですよ?
ほら、試験が近づくと何故かおもむろに机の上の整理整頓とか始めちゃうような感じで(笑)
あ、『ちょび』亀ちゃんのいう「迫力満点」は、蟲ババ様に聞いてみたらわかると思います(笑)
この記事でした!(笑)
握手♪
自分もやらかしました。
普通なら間違える筈のない車種違いの車のトランクを開けて思い切り文句を言ってました(爆)。
恥ずかしい・・・。
試験前日などに勉強していると、何故か他の些細なことが気になってしまうんですよね。やる気を起こす為に机の上を整理し直したり。関係のない場所を掃除し始めたり。
はっ!これはもしかして物の怪の所為(大間違)。
蟲ババ様!出番です!!
『ちょび』助だけでも悪戯する時は迫力満点なのに、『ちょび』亀まで迫力満点探しなんて・・・(汗)。