×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメントを返す時に、桃太郎神社で有名なのは岡山!で、何か少し引っかかった。
なぁ~んだか、以前に地元の桃太郎神社をネタにした時、大いなる勘違いを指摘されたことがあった様な・・・
岡山ぢゃなかったっけ?
と、思って色々調べたら、日本全国に色々ある桃太郎生誕の地で矢張り一番有名だったのが岡山。
空×ジ・Oは何を勘違いしていたのだろう?と過去ログを漁ってみたら(こう云う時、頁内の検索機能は便利だ♪)、もみじまんじゅうだった(爆)。
http://kanikoumori.blog.shinobi.jp/Entry/50/
http://kanikoumori.blog.shinobi.jp/Entry/51/
「もみじ饅頭が御当地の桃太郎が全国的には有名だが、木の芽田楽が吉備団子と並んで名物になっている桃太郎神社が家の田舎にもある」
を、しっかりチェックされ、某此花咲良師匠から「もみじ饅頭は広島だけど、吉備だんごは岡山だと思う」と、しっかり指摘された(爆)。
たしかに・・・
何で勘違いしていたのか・・・家の田舎の桃太郎はもみじ寺で有名な寂光院と共に紅葉観光コースに入っていたから・・・と、しておこう(爆)。
バラ園やランの館に行って花を撮らずにオブジェばかり撮っていた空×ジ・O・・・今回はあまりその手のモノを撮ってなかった。
桃太郎神社で以前に取り忘れた「鬼の珍宝」(そのまんま・・・チ○ボ・・・こら!)をカメラに収めることすら全然頭になかったw
200円出してまで、あの山奥の小学校に放置された校庭の片隅状態の資料館に入る気もなかったしw
取り敢えず・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1228098550)
↑ もみじ寺の入り口。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1228098551)
↑ 本堂へ行く階段の途中にいたオジイサンw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1228098552)
↑ 某訪問者から「足を閉じろ!足を!」と言われた、桃太郎神社正面の桃太郎。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1228098553)
↑ 日本一の桃太郎(爆)。
紅葉は綺麗でしたが、寂光院とは比べものにならない程に人は少なかった・・・でも、この神社にしては売店に人が並んだりして大盛況!
サラリーマン時代、この町を一日中車で走ったり歩き回ったりする仕事を二年程していたのですが、此処は平日に訪れると、ほんと~~~に誰も居ない神社でした。
あの当時は、まだ売店が幾つか並んでお婆さんや奥さんが店番をしていました(旦那さんは勤めに出ていた)、今では殆どが店じまいをして売店も数件しか残っていません・・・あの当時より閑散としているのでしょうw
だから・・・
先程、桃太郎神社を調べていて見付けた拾いモノ写真で恐縮ですが・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1228099743)
↑ この場所で。
![](http://file.kanikoumori.blog.shinobi.jp/zzzz.jpg)
↑ こ~んなことをしても、誰にも見咎められません(爆)。
他に誰も居ないからw
後ろ姿なので、18禁ではないと思いますが、此処は女性の訪問者も多いのでやっぱり削除しておきます(爆)。
あまりにゲ~ジュッ的写真ですので・・・カウンターを見たら若干2名の方が見てしまった模様・・・自粛が遅かったか!!
因みに白昼堂々と桃太郎に被って一糸纏わぬ姿を披露したオニイサンは、出版業界のライターさんだそうです。同じ業界の方も此処には見えますので、知り合いだったら大変なことに(爆)。想像を絶する人達の世界なんだ・・・
そう言えば、昨日も同じ場所でオネイサンがこれと同じポーズを取って写真を撮っていました。
寒かったので、思い切り厚着した格好でしたが・・・残念(コラ!コラ!コラ!)。
自分も ↑ と同じ事がしたい!と、云う方は御一報下さい。
御案内致します(蹴)。キック!( ・´Д`・)┌θ☆(ノ´>ω<)ノ
なぁ~んだか、以前に地元の桃太郎神社をネタにした時、大いなる勘違いを指摘されたことがあった様な・・・
岡山ぢゃなかったっけ?
と、思って色々調べたら、日本全国に色々ある桃太郎生誕の地で矢張り一番有名だったのが岡山。
空×ジ・Oは何を勘違いしていたのだろう?と過去ログを漁ってみたら(こう云う時、頁内の検索機能は便利だ♪)、もみじまんじゅうだった(爆)。
http://kanikoumori.blog.shinobi.jp/Entry/50/
http://kanikoumori.blog.shinobi.jp/Entry/51/
「もみじ饅頭が御当地の桃太郎が全国的には有名だが、木の芽田楽が吉備団子と並んで名物になっている桃太郎神社が家の田舎にもある」
を、しっかりチェックされ、某此花咲良師匠から「もみじ饅頭は広島だけど、吉備だんごは岡山だと思う」と、しっかり指摘された(爆)。
たしかに・・・
何で勘違いしていたのか・・・家の田舎の桃太郎はもみじ寺で有名な寂光院と共に紅葉観光コースに入っていたから・・・と、しておこう(爆)。
バラ園やランの館に行って花を撮らずにオブジェばかり撮っていた空×ジ・O・・・今回はあまりその手のモノを撮ってなかった。
桃太郎神社で以前に取り忘れた「鬼の珍宝」(そのまんま・・・チ○ボ・・・こら!)をカメラに収めることすら全然頭になかったw
200円出してまで、あの山奥の小学校に放置された校庭の片隅状態の資料館に入る気もなかったしw
取り敢えず・・・
↑ もみじ寺の入り口。
↑ 本堂へ行く階段の途中にいたオジイサンw
↑ 某訪問者から「足を閉じろ!足を!」と言われた、桃太郎神社正面の桃太郎。
↑ 日本一の桃太郎(爆)。
紅葉は綺麗でしたが、寂光院とは比べものにならない程に人は少なかった・・・でも、この神社にしては売店に人が並んだりして大盛況!
サラリーマン時代、この町を一日中車で走ったり歩き回ったりする仕事を二年程していたのですが、此処は平日に訪れると、ほんと~~~に誰も居ない神社でした。
あの当時は、まだ売店が幾つか並んでお婆さんや奥さんが店番をしていました(旦那さんは勤めに出ていた)、今では殆どが店じまいをして売店も数件しか残っていません・・・あの当時より閑散としているのでしょうw
だから・・・
先程、桃太郎神社を調べていて見付けた拾いモノ写真で恐縮ですが・・・
↑ この場所で。
![](http://file.kanikoumori.blog.shinobi.jp/zzzz.jpg)
↑ こ~んなことをしても、誰にも見咎められません(爆)。
他に誰も居ないからw
後ろ姿なので、18禁ではないと思いますが、此処は女性の訪問者も多いのでやっぱり削除しておきます(爆)。
あまりにゲ~ジュッ的写真ですので・・・カウンターを見たら若干2名の方が見てしまった模様・・・自粛が遅かったか!!
因みに白昼堂々と桃太郎に被って一糸纏わぬ姿を披露したオニイサンは、出版業界のライターさんだそうです。同じ業界の方も此処には見えますので、知り合いだったら大変なことに(爆)。想像を絶する人達の世界なんだ・・・
そう言えば、昨日も同じ場所でオネイサンがこれと同じポーズを取って写真を撮っていました。
寒かったので、思い切り厚着した格好でしたが・・・残念(コラ!コラ!コラ!)。
自分も ↑ と同じ事がしたい!と、云う方は御一報下さい。
御案内致します(蹴)。キック!( ・´Д`・)┌θ☆(ノ´>ω<)ノ
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
(ー'`ー;)ムムッ
本当にもみじが沢山ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
綺麗ですね・・
そこはいったいどこなのですか
(」´Д`)」オオオオォォォォォォォーーーーーイ
キョロ<( ̄(エ) ̄;))((; ̄(エ) ̄)ゞキョロ
ゴシ(-_q)(p_-)ゴシ・・
何も見えない(((^^ )( ^^)))ナニナニ??
消された画像・・気になるけど・・
見てはいけない様な気もする。。(゚ー゚;Aアセアセ
ε-(;-ω-`A) フゥ…
おお!
ねこたん様には見られなくて良かったです♪
あんな写真、一発で空×ジ・Oの人格を疑われますから(爆)。
数時間で削除した甲斐があるというモノですw