×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は予定もなかったので、行ってきました。
近くのお城。
先月、菊花展を見に行ったら数日違いでまだ開催されていなかった。
菊人形と、本丸御殿が燃え落ちる前に避難させておいた文化財の特別展示会だけ見て帰ってきた。
空×ジ・Oが菊だの花だのを愛でる分けもないが、何となく癪だったので行ってきた。
菊花展前に飾られていた菊人形も健在だった。
あの時は、まだ花が小さかったが・・・今回は少し萎れ気味??
↑ お殿様。
↑ お姫様。
↑ 菊花展
↑ 黄疸クラゲ・・・肝臓には気を付けろよ(違)。
空×ジ・Oの後ろ姿と云う指摘は却下!!
↑ 多すぎた蜘蛛の糸。
↑ 迷宮階段。
↑ 落雷注意。
↑ 翼の生えたブロントザウルス。
↑ 煌びやかな虚無。
↑ おさびし山への旅。或いは、にょろにょろがいっぱい。
↑ 枯山水への誘い。
菊ばかり撮って、殆どお城の写真はなかった。
お城が怒っていたりして(爆)。
↑ 怒髪天を衝く。
↑ 小さい秋みぃつけた♪
あ・・・東南隅櫓を一般公開していたから、竹のスリッパ揃え器写真を撮っておけば良かった。
以前、器具だけ写真の収めたが、使用中のを撮ってなかったので。
面倒だったから、隅櫓に入らなかったw
帰ってから、しまった!と、思ったけれど・・・まぁ良いかw
竹のスリッパ揃え器ファンは、先日、空×ジ・O宅を横目に見事にスルーした事だし(爆)。
と、云うか。
快速みえ??なんぢゃそら???
伊勢神宮に行くなら近鉄だろうに??
と、思っていたらJR東海も快速電車走らせていたんだ・・・
全然、知らなかった空×ジ・Oはれっきとしたニャ~ゴヤ人です(エバリ)。
休憩中の甲冑武者をゲットw
この直前に、人気のないお城内の公園ベンチでひっそりと弁当食べていたのですが、流石に其処では声を掛けられなかった(爆)。
その後、近くの展示小屋に休んでいるところを、何組かの観光客に見付かって一緒に座って写真を撮っていた。
当然、一人でボケラァ~っとしている空×ジ・Oは甲冑武者だけ「一枚良いですか」と写真を撮っただけ。
因みに、左から。
横幅を考慮して、徳川家康。
真ん中は「鹿角脇立兜」を被っているから、本多忠勝。
右端は「井伊の赤備え」で、井伊直政。
と、勝手に決めつけております。
勝手に決めるな!とか。
それは違うだろう!
とか、言われても空×ジ・Oは関知いたしません(爆)。
この後、お城前や本丸御殿跡地などを歩く度に長蛇の列に囲まれていた三人。
多分、菊花祭開催中の休日限定でお城内を回っているのでしょう。
いぁ。
これも空×ジ・Oが、勝手にそう思っているだけ(爆)。
「見てみぃ。見てみぃ。お侍さんが歩いとるで!」
「ほんまやぁ。あの人らぁ、ほんまもんのお侍さんかなぁ」
いぁ、今の日本に本物の武士は・・・居ないでしょうw
何故か、この人たちを見て騒いで写真を取りに走る人達は、関西弁ばかりです。
たまに、外国語が混じっています。
よく思うのだが、このお城は関西人比率が驚く程高い。
確かに、自分も昨年辺りから暇つぶしにイベントがあると出掛ける様になったが、それまで近くにあってもお城なんて全然興味がなかったしw
地元のお城なんてそんなものかも。
しかし、宵祭りの時に「前田利家の甲冑」を着た空×ジ・Oをアップしたら、「あ~あ。やっちゃった。そう云うモノを身につけるから、怪しげな人ガワラワラと寄ってくる」などと言われたのですが・・・すると、この人たちはもっと凄い事になっていそう(ガクガクブルブル)。
その後、サカエなる繁華街まで足を伸ばして、弟(居候ぢゃなく、あのプロの人疑惑を持たれている方の弟w)の経営する美容室に行き、またしても頭をツルツルにしてくる。
しまった・・・
夜、『ちょび』助の散歩に出掛けた時、恐ろしい程に頭が寒かった(爆)。
そう云えば、昨夜。
夕食に出掛けた時に吃驚した。
近くの大通りのイルミネーションがクリスマス仕様に変わっている!!
もう、クリスマスかよ・・・気が早すぎ(爆)。
弟も頁で、「ハロウィンが終わったから、家の店のBGMをクリスマスソングに変える」と書いていたが。
今日、行ったら掛かっていたのはドラえもんのDVDだった(爆)。
近くのお城。
先月、菊花展を見に行ったら数日違いでまだ開催されていなかった。
菊人形と、本丸御殿が燃え落ちる前に避難させておいた文化財の特別展示会だけ見て帰ってきた。
空×ジ・Oが菊だの花だのを愛でる分けもないが、何となく癪だったので行ってきた。
菊花展前に飾られていた菊人形も健在だった。
あの時は、まだ花が小さかったが・・・今回は少し萎れ気味??
↑ お殿様。
↑ お姫様。
↑ 菊花展
↑ 黄疸クラゲ・・・肝臓には気を付けろよ(違)。
空×ジ・Oの後ろ姿と云う指摘は却下!!
↑ 多すぎた蜘蛛の糸。
↑ 迷宮階段。
↑ 落雷注意。
↑ 翼の生えたブロントザウルス。
↑ 煌びやかな虚無。
↑ おさびし山への旅。或いは、にょろにょろがいっぱい。
↑ 枯山水への誘い。
菊ばかり撮って、殆どお城の写真はなかった。
お城が怒っていたりして(爆)。
↑ 怒髪天を衝く。
↑ 小さい秋みぃつけた♪
あ・・・東南隅櫓を一般公開していたから、竹のスリッパ揃え器写真を撮っておけば良かった。
以前、器具だけ写真の収めたが、使用中のを撮ってなかったので。
面倒だったから、隅櫓に入らなかったw
帰ってから、しまった!と、思ったけれど・・・まぁ良いかw
竹のスリッパ揃え器ファンは、先日、空×ジ・O宅を横目に見事にスルーした事だし(爆)。
と、云うか。
快速みえ??なんぢゃそら???
伊勢神宮に行くなら近鉄だろうに??
と、思っていたらJR東海も快速電車走らせていたんだ・・・
全然、知らなかった空×ジ・Oはれっきとしたニャ~ゴヤ人です(エバリ)。
休憩中の甲冑武者をゲットw
この直前に、人気のないお城内の公園ベンチでひっそりと弁当食べていたのですが、流石に其処では声を掛けられなかった(爆)。
その後、近くの展示小屋に休んでいるところを、何組かの観光客に見付かって一緒に座って写真を撮っていた。
当然、一人でボケラァ~っとしている空×ジ・Oは甲冑武者だけ「一枚良いですか」と写真を撮っただけ。
因みに、左から。
横幅を考慮して、徳川家康。
真ん中は「鹿角脇立兜」を被っているから、本多忠勝。
右端は「井伊の赤備え」で、井伊直政。
と、勝手に決めつけております。
勝手に決めるな!とか。
それは違うだろう!
とか、言われても空×ジ・Oは関知いたしません(爆)。
この後、お城前や本丸御殿跡地などを歩く度に長蛇の列に囲まれていた三人。
多分、菊花祭開催中の休日限定でお城内を回っているのでしょう。
いぁ。
これも空×ジ・Oが、勝手にそう思っているだけ(爆)。
「見てみぃ。見てみぃ。お侍さんが歩いとるで!」
「ほんまやぁ。あの人らぁ、ほんまもんのお侍さんかなぁ」
いぁ、今の日本に本物の武士は・・・居ないでしょうw
何故か、この人たちを見て騒いで写真を取りに走る人達は、関西弁ばかりです。
たまに、外国語が混じっています。
よく思うのだが、このお城は関西人比率が驚く程高い。
確かに、自分も昨年辺りから暇つぶしにイベントがあると出掛ける様になったが、それまで近くにあってもお城なんて全然興味がなかったしw
地元のお城なんてそんなものかも。
しかし、宵祭りの時に「前田利家の甲冑」を着た空×ジ・Oをアップしたら、「あ~あ。やっちゃった。そう云うモノを身につけるから、怪しげな人ガワラワラと寄ってくる」などと言われたのですが・・・すると、この人たちはもっと凄い事になっていそう(ガクガクブルブル)。
その後、サカエなる繁華街まで足を伸ばして、弟(居候ぢゃなく、あのプロの人疑惑を持たれている方の弟w)の経営する美容室に行き、またしても頭をツルツルにしてくる。
しまった・・・
夜、『ちょび』助の散歩に出掛けた時、恐ろしい程に頭が寒かった(爆)。
そう云えば、昨夜。
夕食に出掛けた時に吃驚した。
近くの大通りのイルミネーションがクリスマス仕様に変わっている!!
もう、クリスマスかよ・・・気が早すぎ(爆)。
弟も頁で、「ハロウィンが終わったから、家の店のBGMをクリスマスソングに変える」と書いていたが。
今日、行ったら掛かっていたのはドラえもんのDVDだった(爆)。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
ごちそうさまでした
ちゃんと来るスマスソングかかってたっしょ?
ドラえもんの音の方が大きかったけどね。
食べちゃった(汗)
まだ、食べていないって・・・sakae様の分はないでしょう(爆)。
娘さんが「オジサンどうぞ」と言ってくれたからsakae様の分は空×ジ・Oが食べちゃった♪
BGM・・・全然、気が付かなかったw
この誤字で
さすが兄じゃ
わざと・・・
ちゃんと来るスマス!
わざとぢゃなかったんだ(爆)。