×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遂に、あの名作アニメが実写化されるらしい。
戦国時代を描いたアニメである。
以前から、噂になってはいたが、漸く軌道に乗ったか、という感じ。
違うだろ!
合っているのはサントラだけ(爆)。
本当は此方。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/10/07/02.html
すると、この監督にとって「ALWAYS 三丁目の夕日」は差し詰め「クレヨンしんちゃんー大人帝国の逆襲」だった分けか(大間違)。
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」と「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」は以前にもネタとして触れていた。
http://kanikoumori.blog.shinobi.jp/Entry/73/
お股のオヂサン役は草薙剛・・・
この人の時代劇と云うと・・・随分前になるが「太閤記・サルと呼ばれた男」が印象に残っている。
人を傷付ける事が大嫌いな秀吉が、誰も殺さないイイヒトだったからこそ、天下を取れたと言う、トンデモ作品。
鳥取城を水攻めにする時も「これで誰も傷つくことはございますまい」などと、イイヒトオーラ全開で攻城戦をしているが・・・傷つかないのは味方だけで、兵糧攻めにあって餓死者をバタバタ出している敵は地獄だから(爆)。
しかも、水攻め後の土地はなかなか復元しないから、今流行のエコと対極にある外法な城攻め。
嫌いではないが、この人が主役を張る時代劇は・・・信用出来ない気がする(ボソリ)。
アニメ映画を、何の期待もせずに無防備な状態で見た時は、危うき泣きそうになったが・・・
実写映画を見たら、何気に別の意味で泣きそうな気がする(爆)。
しかし、このクソのようなタイトル(コラコラ!)は何とかならないモノか?
原作に敬意を表するなら「青空侍」意外にないだろうにw
↑ チ○コまる出しお下品園児風ALWAYSでもこの映画の方が先だった。
↑ オシリ剥き出しお下劣園児風BALLADクライマックスでもこれが原作。
こうしてみると、河童のクゥと云い、原監督って凄い人だったんだ・・・
ジャイアンツの原監督とは別人だけどw
因みに自分はクレシン映画は結局この二作以外は見ていなかったりして。
戦国時代を描いたアニメである。
以前から、噂になってはいたが、漸く軌道に乗ったか、という感じ。
違うだろ!
合っているのはサントラだけ(爆)。
本当は此方。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/10/07/02.html
すると、この監督にとって「ALWAYS 三丁目の夕日」は差し詰め「クレヨンしんちゃんー大人帝国の逆襲」だった分けか(大間違)。
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」と「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」は以前にもネタとして触れていた。
http://kanikoumori.blog.shinobi.jp/Entry/73/
お股のオヂサン役は草薙剛・・・
この人の時代劇と云うと・・・随分前になるが「太閤記・サルと呼ばれた男」が印象に残っている。
人を傷付ける事が大嫌いな秀吉が、誰も殺さないイイヒトだったからこそ、天下を取れたと言う、トンデモ作品。
鳥取城を水攻めにする時も「これで誰も傷つくことはございますまい」などと、イイヒトオーラ全開で攻城戦をしているが・・・傷つかないのは味方だけで、兵糧攻めにあって餓死者をバタバタ出している敵は地獄だから(爆)。
しかも、水攻め後の土地はなかなか復元しないから、今流行のエコと対極にある外法な城攻め。
嫌いではないが、この人が主役を張る時代劇は・・・信用出来ない気がする(ボソリ)。
アニメ映画を、何の期待もせずに無防備な状態で見た時は、危うき泣きそうになったが・・・
実写映画を見たら、何気に別の意味で泣きそうな気がする(爆)。
しかし、このクソのようなタイトル(コラコラ!)は何とかならないモノか?
原作に敬意を表するなら「青空侍」意外にないだろうにw
↑ チ○コまる出しお下品園児風ALWAYSでもこの映画の方が先だった。
↑ オシリ剥き出しお下劣園児風BALLADクライマックスでもこれが原作。
こうしてみると、河童のクゥと云い、原監督って凄い人だったんだ・・・
ジャイアンツの原監督とは別人だけどw
因みに自分はクレシン映画は結局この二作以外は見ていなかったりして。
PR
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索