×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はあまりにも暇だったので、途中で仕事を放り出してお祭りを見に行った。
よ~く考えたら、この年になるまで全く興味がなかったので一度も見た事がない。
一度くらいは見ておくか(爆)。
丁度、家の直ぐ側を行列が通るというのでデヂカメを持って徘徊。
タイミング良く、郷土の英傑行列が通る所だった。
な~んか、やる気なさそうにダラダラ歩いている。
織田信長。
濃姫
サル吉
ねね・・・これは、イメージ通りのお百姓さんの肝っ玉母ちゃん・・・
これまた、やる気のなさそうな加藤清正
千姫・・・すぐ後のオネイサンと元オネイサンが凄く綺麗だった(ヲイ)。
大久保彦左衛門と一心太助は・・・滲み出るやる気のなさが味として出ていたw
タヌキ
この人たちは面白かった。
「お犬さま~~~」とか言いながら、おそらくアドリブであろうコントで見物人を笑わせていた。
いぁ・・・空×ジ・Oは普段から『ちょび』助に傅いて居るのだが・・・
しかし、この犬の安物っぽさと云うか、手抜き具合は愛犬家としては許せない(爆)。
まぁ・・・ね。
初めて見物したけれど・・・見ているだけのお祭りって何処が楽しいのだろう。
引き籠もりで、人との接触が苦手で、引っ込み思案の空×ジ・Oは、参加するお祭りはもっと苦手だけれども(爆)。
自分は、シャイで内気なキャラクターなのです-y( ´Д`)。oO○
見るのは初めてだったけれど、子供の頃に参加した事はあった。
小学校の三年生の時に。
よりによってお小姓さん役で(爆)。
もう・・・ね。
裃着せられて、鬘被って、お化粧されて・・・
如何にも!とか。
可愛い!とか。
女の子みたい!とか。
周囲の姫様役の人達に、散々もてはやされてました。
あの当時は、豊富に髪があったし、家の県で最初に美容師になった叔母の影響で、男の子は短髪ばかりだったのになが~~~い髪をしていたし、あの頃から背も小さかったし、何より色が真っ白だったし。
特に、その叔母にベタベタに可愛がられて、小学校にはいるまでは、何時も真っ赤な服に頭にリボン付けられて、方々連れ回されたし。
その時の、空×ジ・Oのお小姓さん写真が何枚もあったはずなのでアップ(爆)。
と、思ったら・・・
アルバムごと行方不明になっていた(爆)。
真剣にネタにしようと探してみたが見付からない。
黒歴史故に、引っ越しの時に捨てちゃった可能性大(汗)。
あの当時は、「いらんわい、こんな写真!見たくもない!!」と云う気分だったが、今になって思えばそれをネタに笑ってしまえる自分が居る。
年を取って、少しは寛容になったのだろうか(爆)。
根っから鷹揚と云うか好い加減な性格だったが。
いぁ、本当にアップしようと思ったら・・・見付からないよ・・・
よ~く考えたら、この年になるまで全く興味がなかったので一度も見た事がない。
一度くらいは見ておくか(爆)。
丁度、家の直ぐ側を行列が通るというのでデヂカメを持って徘徊。
タイミング良く、郷土の英傑行列が通る所だった。
な~んか、やる気なさそうにダラダラ歩いている。
織田信長。
濃姫
サル吉
ねね・・・これは、イメージ通りのお百姓さんの肝っ玉母ちゃん・・・
これまた、やる気のなさそうな加藤清正
千姫・・・すぐ後のオネイサンと元オネイサンが凄く綺麗だった(ヲイ)。
大久保彦左衛門と一心太助は・・・滲み出るやる気のなさが味として出ていたw
タヌキ
この人たちは面白かった。
「お犬さま~~~」とか言いながら、おそらくアドリブであろうコントで見物人を笑わせていた。
いぁ・・・空×ジ・Oは普段から『ちょび』助に傅いて居るのだが・・・
しかし、この犬の安物っぽさと云うか、手抜き具合は愛犬家としては許せない(爆)。
まぁ・・・ね。
初めて見物したけれど・・・見ているだけのお祭りって何処が楽しいのだろう。
引き籠もりで、人との接触が苦手で、引っ込み思案の空×ジ・Oは、参加するお祭りはもっと苦手だけれども(爆)。
自分は、シャイで内気なキャラクターなのです-y( ´Д`)。oO○
見るのは初めてだったけれど、子供の頃に参加した事はあった。
小学校の三年生の時に。
よりによってお小姓さん役で(爆)。
もう・・・ね。
裃着せられて、鬘被って、お化粧されて・・・
如何にも!とか。
可愛い!とか。
女の子みたい!とか。
周囲の姫様役の人達に、散々もてはやされてました。
あの当時は、豊富に髪があったし、家の県で最初に美容師になった叔母の影響で、男の子は短髪ばかりだったのになが~~~い髪をしていたし、あの頃から背も小さかったし、何より色が真っ白だったし。
特に、その叔母にベタベタに可愛がられて、小学校にはいるまでは、何時も真っ赤な服に頭にリボン付けられて、方々連れ回されたし。
その時の、空×ジ・Oのお小姓さん写真が何枚もあったはずなのでアップ(爆)。
と、思ったら・・・
アルバムごと行方不明になっていた(爆)。
真剣にネタにしようと探してみたが見付からない。
黒歴史故に、引っ越しの時に捨てちゃった可能性大(汗)。
あの当時は、「いらんわい、こんな写真!見たくもない!!」と云う気分だったが、今になって思えばそれをネタに笑ってしまえる自分が居る。
年を取って、少しは寛容になったのだろうか(爆)。
根っから鷹揚と云うか好い加減な性格だったが。
いぁ、本当にアップしようと思ったら・・・見付からないよ・・・
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
こんばんわ~
(*゚ロ゚)ホ・(*゚ロ゚)ホーーッ!!
お姫様達綺麗ではありませんか~(*^^*)
今、時期お祭りあるんですね!
「お犬様」・・爆笑です(´+_●+`)…キュウ
って・・お犬様なんだし本物のワンちゃんだったら良かったですねヾ(^v^)k
あっ『ちょび』助君なんか良いのではないでしょうか=*^-^*=にこっ♪
おはようございます~
家の田舎では8月と10月に大きなお祭りが集中します。
「お犬様」は五代将軍、徳川綱吉の生類憐れみの令だから家の田舎はあまり関係なさそうなんですが・・・面白いから良いか(爆)。
『ちょび』助が駕籠に乗ったら・・・怖がって奥に引っ込んだまま、漏らしてばかりでしょう。
飛び出して彼方此方走り回るだけの度胸はなさそうなのが救いですがw
行列
強烈
自分も八月の「どまつり」の時、舐めてかかって酷い目に遭いました<向こう側に渡りたくても渡れない。
あっ、それで諦めてピンクラパン様の所に顔を出したんでした(爆)。
おいおい
写真無くしたんかい?
あぁーあ。
熱あったのによく歩いたよな。
考えてみればこの祭り参加してないの俺だけじゃん。
おやじに申し込み完全に忘れられてたからなぁ。
まあ人生こんなもんだわ
ほいほい
いんや、ほんの100メートル程でしょ、写真撮るのに歩いた距離。
参加してた時は、お小姓さんの隊でのメンバーでは途中で一人バテて戻して離脱した子がいた。
写真・・・ないゾ!アルバムごとない(爆)。
捨てはしないと思うが・・・一体何処へ行ったのやら。
おお!
奇遇ですね!
sakae様も兄弟で唯一お祭りに参加しなかったのですかw
家も兄弟三人で一人だけ参加しなかった人が居ます。
誰だっけなぁw