×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と、云うことで続き(爆)。
下の記事が長くなりすぎるからとカットした部分を猫ファンの為にw
よく人は犬派と猫派に大別されることがある。
そんな単純に色分け出来るものか?と、思うが自分は犬派だろうw
近所には野良猫がワラワラ居る。
可愛いとは思うし、仔猫だったり調子が悪そうだったりすると気になって仕方がないが、自分から手を出すことはない。
自分が子供の頃から犬と接する機会は多かったが、猫は全く飼ったことがないので、サッパリ勝手が分からないからだろう。
一度、我が家の鉢植えの隙間に、親からはぐれた仔猫が迷い込み住み着いたことがあった。
にゃ~にゃ~五月蠅く鳴いているが、自分が近付くと鉢の奥に隠れてしまう。
寒い夜の続く冬場の出来事だったので、タオルケットを一枚用意し、コンビニに立ち寄った時には猫の餌やミルクを買っては鉢植えの隙間に置いておいた。
だが・・・我が家の鉢植えには消火器を取り囲むようにあの忌々しくも刺々しいサボテンが大きく育っている。
サボテンのとげにやられては、仔猫も溜まらないだろ・・・と、次の休みの日に鉢植えを整理して、仔猫が快適に住めるようにしてやった・・・。
が。
それが大きな御世話だったのだろう(爆)。
大きく隙間の空いてしまった鉢と鉢の間。
仔猫が身を隠そうにも外からも丸見え状態。
まだまだ、何もかもが怖い仔猫は自分の隠れるスペースが無くなってしまった為、鉢を整理したその日の夜から姿を見せなくなってしまった。
生きているかな?
今でも元気かな??
住処を奪われて怒っていないかな?恨んでいないかな??
猫の気持ちなどこれっぽっちも考えていない空×ジ・Oは少なくとも猫派ではないなw
別に犬の気持ちだってよく分からないけれど。
それでも、愛猫家のパワーには吃驚させられる。
何と云っても、全国津々浦々に猫ショップや猫専用グッズを売っている店は多々あれど、犬ショップはあまりきいた事がない。
精々、犬の専門誌があるくらいだ。
よくオフ会翌日に徘徊する鎌倉にも猫ショップがあって立ち寄る。
昨年のオフ会翌日に土砂降りの中、一人上野から根津界隈を徘徊した時もびじつかんと猫ショップ巡り状態だった。
http://kanikoumoridayo.spaces.live.com/blog/cns!CE2949DC82BF826C!2266.entry?&_c02_owner=1
(って・・・これを探しに旧頁の三月分を開いてみたらオフ会レポの後に一番凄いからとアップしたオーブがワラワラ写真だけ・・・何故か何度試しても表示されないのだが・・・・気持ち悪いw)
最近、暇潰しによく見る動画でも「ネコカラ」は大盛況だが「イヌカラ」は見たことがない。
犬猫編とか云うのは目にするが、やはり此処でも完全に猫ファンに圧倒されている。
う~ん・・・。
確かに、猫に比べて犬はこう云う場合には、あまり絵にならないかもw
こんなものもある。
「猫の古い写真のスライドショウ
猫雑誌に投稿した作品、掲載された作品も含まれた想い出深い写真ばかりです。
たくさんの猫たちですが今はもう亡くなっていません」
と、添え書きがしてあった。
うわぁ・・・この猫ちゃんたち、今は誰も残っていないのか・・・。
さう云えば、我が家では『ちょび』助以前の犬たちの写真など全く残っていない。
初代・ダックスフント、二代目ヨークシャーは皆無。
三代目のポメラニアンが片手で数えられるくらい、ほんの数枚。
『まこ』オバサンは『ちょび』助のオマケのような扱いだった。
オバサンの場合、あまりに良い子過ぎて桁外れにオバカぶりとやんちゃぶりをを発揮する『ちょび』助に完全に駆逐されていたし・・・存在感の大小でw
最後に残った『ちょび』助・・・これからもこまめに記録をとっておこうか・・・。
って・・・
『ちょび』助よりも、志半ばで奴によって朽ち果ててしまった数々の家財道具を記録した方が絵になったりして(爆)。
最近は全く文章が書けなくなっている自分にふと気付いた空×ジ・O。
一度、絵に挑戦して、虚しく『ちょび』助の猛攻の前に散っていった家財道具たちを描いてみようか(爆)。
『ちょび』助を一切登場させずに、其の息吹だけを絵の中に表現してみるとか♪
面白そうだw
自分に絵心が全くないのが悔やまれるが。
無理だな(大笑)。
でも基本的に空×ジ・Oは、こう云ったお笑い系の方が安心して見ていられて好きなのだがw
爆笑!と云うよりクスリとほくそ笑むような画像。
でも・・・。
「ぼくサカナ、きのう海、きょうはかまぼこ」「おじいちゃん 応答なし」とかストーブに当たる戦隊ヒーローとか最後のシーンとか。
曲も相まってだろが・・・笑えるんだけれどその中に、つい切なさを感じてしまうのは・・・
やはり空×ジ・Oも年をとった証拠だろうか(爆)。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
言葉にできない
この動画作った人すごいですねぇ。
途中小鳥が親鳥に踏まれてたりねこが犬に食べられてたりΣ(゚Д゚)
してたけど、だ、大丈夫だったんですかね(汗)
ミラクルといえば!空×ジ・Oさんまたしてもきりぺたです(^-^)
1500ぺたぺたありがとうございます♪
言葉にならない
えええええぇぇぇ~~~っ。
また自分が踏んだのですか(大汗)。
もしかして、これで4度連続!有り得ない確率!!
100番ごとに設定しているのですね<キリペタ。それにしても、ついこの前1400を踏んだばかりなのに物凄いハイペース!!!
自分ばかりが踏むとアワ様ファンの視線が怖いので(エッ)、今回は気を付けようと思ったのですが・・・予想以上にカウンターの回りが早かった(爆)。
猫が犬に食べられた?画像!確かに奇跡的な一枚かもw猫の表情が何とも言えませんw甘噛みみたいですから怪我はなかったと思うのですがw
ら~ら~ら~、らら~ら♪
すごく可笑しかったです。
イイネタもってますね、空×ジ・Oさん!
猫、一度飼ってみたいんですが
今ひとつ・・・犬ほど積極的になれません。
なんというか、シャーとか怒られそうで。
( いつぞやのビデオの様に )
探し物は?
特に、2つ目と4つ目、クスリどころか涙流しての大爆笑でした。
こういうネタ、大好きです。
一時期、VOWに嵌ってましたから。。。
こんなのはご存知でしたか?
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=34515&yncm=
猫は
でも犬だって唸ると怖いと思います。
わが家の犬は飼い主に忠実でしたが、
他人が手を出そうものなら低い声で静かに唸りました。
こういう動画を作ってみたいもんだと思うのですが、
写真でいっぱいいっぱい。
最近女王様の写真すら撮ってないことを思い出しました……。
ちょびちゃんの写真はちゃんと整理してるんですか?
私はPCに放置状態です……。
にゃぁ~にゃぁ~にゃぁ、にゃにゃぁ♪
いつぞやのビデオの様に顔を見るだけでシャーと怒られるのも怖いですが、相手は好意を示しているとは云え大型狩猟犬に体当たり喰らったり、頭突きを顔面に受けるのも・・・怖い気が(爆)。
悔しい・・・こう来られるとタイトルで受け答えが出来ない(爆)。
晒し者は?
デスノートですか!!
知りませんでした♪面白い!!!
2つ目と4つ目、確かに面白いですが、これ見て爆笑出来ない自分は・・・感性が鈍っているのだろうか(爆)。
『ちょび』助の暴君ぶりを連続写真で・・・これなら自虐ネタとして笑えそうですが。。。犬より飼い主が晒し者(大笑)。
猫糞
気品漂う女王様・・・それだけに怖そうです。
あっ!でも、ペットは飼い主に似るとも言いますし(コラ!)。
うん!?自分で自分の首を絞めるような発言だ(爆)。
ネコババ・猫脚・猫かぶり・猫可愛がりに猫舌・猫背。
猫を使った言葉って犬以上に多いような気が・・・それだけ生活に密着しているのでしょうか??
自分はPC音痴故に、こういう動画の作り方なんてサッパリわかりませんw新人編集者様の場合、写真は御仕事、取材の時に嫌と云うほど撮っているので女王様まで手が回らないのでは。
因みに『ちょび』助写真はやはりPCに放置状態です。PCが壊れる度に消え去る運命です(爆)。今度、きちんと整理してバックアップをとっておかないとw
にゃあ!!
猫は見てるだけで癒されます。
犬はちょっと怖いです。
「ぼくサカナ。。。」は実際に高速道路でみたことあります。
おじいちゃん応答なし。。。。笑える
いいにゃぁ
生「ぼくサカナ。。。」をリアルに見たことがあるとは!羨ましい。
犬が怖かったんですかw今度、来た時に『ちょび』助で鍛えて下さい(爆)。