×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数は多くないが薔薇以外で目を引いた花。
名前は・・・勿論知らない(爆)。
なんとか金蓮。
潘 金蓮なら水滸伝や金瓶梅の登場人物だし色っぽいのに(違)。
って・・・金蓮って昔の中国の美人の基準の一つであった纏足のことぢゃ・・・。
この花のイメージに似合わない(爆)。
これも名前は聞かないのが御約束w
これは多分、ポピー。
車の芳香剤ではない・・・きっとw
これが。
こうなるんだと思うw
当然、名前は知らない♪
これはクレマチス。
多分、クレマチス。
きっと、クレマチス。
陸に上がって進化した海星・・・かも知れない。
クロックのフレーズが名前に付いていたので、多分時計をイメージしているのだろう。
ぱっと見、物凄くユニーク。
じっと見入っていると・・・ちょっと気味が悪いかも?
薔薇の写真は、殆ど全部名前が分からないので十把一絡げにして旧頁のアルバム機能にアップしておきました。
http://kanikoumoridayo.spaces.live.com/photos/cns!CE2949DC82BF826C!3273/?&_c02_owner=1?startingImageIndex=0&commentsExpand=0&addCommentExpand=0&addCommentFocus=0&pauseSlideshow=0
ちょっと癪だったけれど(爆)。
何と云っても、先日何気に三つの頁のアクセス数を比べてみたら・・・。
『ちょび』助の頁>>>一年以上前に此方に引っ越しした旧・課題が見出される底辺>>>>>>>>此の頁。
と云う、結果に(爆)。
勿論、自分のはけ口の一つとしてブログを運営している、人のことなんか考えない空×ジ・O的発想の所為もあるのでしょうが・・・だから、アクセス数なんて気にも留めなかったのに・・・。
一年以上前に事実上閉鎖同然状態となった頁の方が人が沢山訪れてくれるって(汗)。
なんでやねん!!!
何だか旧頁は検索経由や写真を見に来る人が多い様子。
その写真も今回は縮小された分・・・何となく見栄えがしないような・・・元々、見栄えのしない写真ばかりだったような・・・。
やはり、桜の時の写真と比べると見劣りがすると云うか、ユニークさが今一つと云うか、普通に花ばかりを撮っている気がw
・・・花の写真を撮りに行って、奇をてらったり笑いをとろうとする自分の姿勢も如何な物かと思うが(爆)。
来週の日曜日は講習会で一日潰れるので、再来週にもう一度出直して再挑戦してみようか。
意外と、交通アクセツも楽だったし。
とは云え、一日の日曜日に行った時でさえ、時機を逸した感が強かった。
もう少し早ければ、どれも満開だったのに・・・と悔やまれた。
再来週まで散るのを待っていてくれるだろうか?薔薇さんたち。
絶対に無理っぽいw
と、云うか・・・目が覚めたら昼近かって何処にも出掛けない・・・などと云う落ちがお似合いな気もする。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
来週
去年は雨ときどき曇りでした。今年も雨が降りそうな予感。
空さまも花がお好きなんですね。
万年晴天
あれあれ・・・。同行される御家族の中にアメヲトコかアメヲンナでもいらっしゃるのでしょうか?相方さんを見る限り、年中晴天!と云った印象ですが・・・髪型が(爆)。
花は嫌いではありませんが育てるのは苦手です。土いぢじりは、中からワラワラ虫が出てきたりしてもっと苦手ですw
来週の月曜日、晴れると良いですね♪
また娘さんに身長と同じくらいの巨大てるてる坊主を抱えて貰って、街一番の繁華街や地下街を毎日闊歩してみては?其の努力に神様も応えてくれるかもw
最初のは・・・あじさい?
でもバラ園でバラ以外とはこれいかに。
時計草、クレマチスはバラとよく合わせて栽培されるのでなんとなく分かりますが
一面のポピー畑は。。。。どこにあったのでせうか。
鰺刺には・・・見えないw
薔薇以外は全て温室で撮ったものです。
ポピーは薔薇園と薔薇園とを結ぶ道の途上にある池の畔に沢山咲いていました。時期が遅かった所為か、枯れていたものも多かったですが・・・。
旧・課題が見出される底辺に薔薇写真を纏めてアップしておきました。出来映えの善し悪しは別としてw
これも最近、熱く薔薇の話を語っておられるBaroncia様の為です・・・爆(ウソです) 。←下のコメをしっかりコピー(爆)。