×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週、見に行って来ましたw
魔術/美術
略してマジュビジュ(大間違)。
空中楼閣・マチュピチュのような語呂ですがw
最初の印象としては、トリックアートの展覧会?とあまり興味を惹かれなかったのですが。
トリックアートは極一部でした。
好きかもしれない。
こう云うの。
で。
県美術館には何度も足を運んでいるのですが。
初めて常設展示会場から屋上に上ってみました。
いぁぁぁぁぁぁ~。
本当に誰もいない(爆)。
しかも、ベンチ脇には灰皿が。
おお!何だか美術館内でタバコが吸えるなんて感激♪
午後もかな~りの時間が経過し夕刻近いのに、綺麗な灰皿の中を覗くと吸殻が一本だけ。
自分が居た時だけでなく、日がな一日人が訪れない場所なのだろうかw
て。
よ~く考えたら。
何年も前に一度、此処に来たことがあったような。
その時は、展覧会を見終わった後、美術館内の施設を色々と回っている時に偶然辿り着いたような。
あれ?
すると、誰でも出入り可能な屋上から、常設展内に直通エレベーターで普通に入れるわけ?
まさかね。
と、思ってエレベーターに乗ろうとしたら。
ちゃんと、このエレベーターは常設展会場に直通しているのでチケットが必要になります。的な張り紙がしてあった。
おわ。
チケットの半券・・・何処に入れただろう(汗)。
と、まごまごしながらエレベーターに乗り・・・
いざ、戻ってみれば。
出入り口からは死角になっている為、普通に会場に戻れたりしてw
セキュリティ甘!
そして、昨日は。
薔薇を見に行って来ました。
アノコワイ顔をした弟が、HANANUSUBITOに頭を悩ませるようになってきたので、そろそろ見頃かな♪と。
て。
ただ単に、自分が昨日以外の日曜日に遠出出来ない。と、云う理由が一番大きかったのですが。
何か演奏していたり。
方々で大道芸で盛り上がったり。
ステージでは入れ替わり立ち代りフラダンス踊っていたり。
賑やかでしたが・・・
肝心の薔薇のほうは・・・
幾らなんでも早すぎ!!
8割がた蕾でした(爆)。
人の都合に合わせて咲けよなぁ・・・花(違)。
トリさん。
空×ジ・Oの接近にも全く動じず。
此方のトリさんも巣から全く動こうとはせず。
と、云うか。
一昨年、この近辺まで足を運んだ時は、ツバメの巣あり、フンに注意。と、張り紙がしてあってツバメの雛たちが騒いでいたのですが・・・
今年は巣の周囲には全くフンなどなかったし。
雛もいないし。
でも、一人だけ他の人とは違う方向にカメラを向けている空×ジ・Oに気付いたオッサンが、写真を撮られ放題の番のトリさんに気付いて不用意に接近してカメラを向けたら・・・
思い切り、逃げられていたw
撮影していた時は、一昨年の事もありツバメだと思っていたが・・・
これ。
ツバメなんだろうか??
形は似ているが、写真で見る限り色がちょっと違うような??
とりあえず。
ドコノコキノコ。
と、口走ってみるw
魔術/美術
略してマジュビジュ(大間違)。
空中楼閣・マチュピチュのような語呂ですがw
最初の印象としては、トリックアートの展覧会?とあまり興味を惹かれなかったのですが。
トリックアートは極一部でした。
好きかもしれない。
こう云うの。
で。
県美術館には何度も足を運んでいるのですが。
初めて常設展示会場から屋上に上ってみました。
いぁぁぁぁぁぁ~。
本当に誰もいない(爆)。
しかも、ベンチ脇には灰皿が。
おお!何だか美術館内でタバコが吸えるなんて感激♪
午後もかな~りの時間が経過し夕刻近いのに、綺麗な灰皿の中を覗くと吸殻が一本だけ。
自分が居た時だけでなく、日がな一日人が訪れない場所なのだろうかw
て。
よ~く考えたら。
何年も前に一度、此処に来たことがあったような。
その時は、展覧会を見終わった後、美術館内の施設を色々と回っている時に偶然辿り着いたような。
あれ?
すると、誰でも出入り可能な屋上から、常設展内に直通エレベーターで普通に入れるわけ?
まさかね。
と、思ってエレベーターに乗ろうとしたら。
ちゃんと、このエレベーターは常設展会場に直通しているのでチケットが必要になります。的な張り紙がしてあった。
おわ。
チケットの半券・・・何処に入れただろう(汗)。
と、まごまごしながらエレベーターに乗り・・・
いざ、戻ってみれば。
出入り口からは死角になっている為、普通に会場に戻れたりしてw
セキュリティ甘!
そして、昨日は。
薔薇を見に行って来ました。
アノコワイ顔をした弟が、HANANUSUBITOに頭を悩ませるようになってきたので、そろそろ見頃かな♪と。
て。
ただ単に、自分が昨日以外の日曜日に遠出出来ない。と、云う理由が一番大きかったのですが。
何か演奏していたり。
方々で大道芸で盛り上がったり。
ステージでは入れ替わり立ち代りフラダンス踊っていたり。
賑やかでしたが・・・
肝心の薔薇のほうは・・・
幾らなんでも早すぎ!!
8割がた蕾でした(爆)。
人の都合に合わせて咲けよなぁ・・・花(違)。
トリさん。
空×ジ・Oの接近にも全く動じず。
此方のトリさんも巣から全く動こうとはせず。
と、云うか。
一昨年、この近辺まで足を運んだ時は、ツバメの巣あり、フンに注意。と、張り紙がしてあってツバメの雛たちが騒いでいたのですが・・・
今年は巣の周囲には全くフンなどなかったし。
雛もいないし。
でも、一人だけ他の人とは違う方向にカメラを向けている空×ジ・Oに気付いたオッサンが、写真を撮られ放題の番のトリさんに気付いて不用意に接近してカメラを向けたら・・・
思い切り、逃げられていたw
撮影していた時は、一昨年の事もありツバメだと思っていたが・・・
これ。
ツバメなんだろうか??
形は似ているが、写真で見る限り色がちょっと違うような??
とりあえず。
ドコノコキノコ。
と、口走ってみるw
PR
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
No Title
美術館ですか~~
トリックアート系の展示があったのですかね~
トリックアートとは関係ないですけど
私はレンブラントだのシャガールが好きです~
空ジさんは絵画なら誰が好きですか~?
薔薇、時期が早くて残念でしたね~~
Re:No Title
トリックアートを含めた展覧会でしたw
昨年、フェルメールとレンブラントの展覧会が同時期に開催されたのですが・・・
自分は違いの良く分からないヤツです(爆)。
シャガールの絵は一目見て誰の作品だか分かるのですが・・・
何を描いているのかは自分にはさっぱりですw
あ・・・
でも。
以前、トイレに飾っていたのはシャガールだった♪
バラはね
あそこめっちゃ寒いから2週間早いわ。
県美屋上はレストランから見るもんだとおもっとった。
Re:バラはね
さすが!
自分もピークは2週間後くらいだという印象でした。
県美術館の屋上・・・レストランから丸見えなんですっよねぇ。
て。
レストランから見えるのは10階の展示物ぢゃなかった??