×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日。
お昼ごろに仕事に向かう途中でバスに乗っていたら、不可思議な体験をしました。
バスは西に向かって進んでいます。
大きな交差点に差し掛かる手前で信号が赤にかわり、バスは停車しました。
左側の座席に腰掛けていた空×ジ・Oは、止まっているバスの窓から何気なく外の景色を眺めたら。
幼子を胸に抱いた若いお母さんがバスの方に顔を向けて走っていました。
思わず目があったりしてw
まぁ、相手からは空×ジOの事は分からないでしょうが。
次の交差点は交差点を渡って直ぐの所にあります。
嗚呼。
きっと、このバスに乗りたいのだろうなぁ。
でも、こんな大きな交差点では間に合わないだろうなぁ。
などと思って、視線を車内に戻しました。
信号が青になりバスが進み始めます。
バスが交差点に差し掛かった頃。
先ほどの母娘は?と、思って外を見たら、横断歩道の上を二人して走っていました。
母親が先に走り、覚束無い足取りで女の子(多分)がその後についていきます。
子供の真っ青なジャンバーが目に焼きついています。
交差点を渡った先でのバス停で、自分は降りることになっていたので、見知らぬ母子の為にゆっくり降りようか?などとも思っていたのですが。
バスが停車した時点で、一番前の席から、しっかりと動作のスローなお婆ちゃんがゆっくりと出口に足を進めていました。
これなら、自分は普通に降りても大丈夫。
と、バスを降り。
先ほどの母娘は?
と、思ったら。
影も形もありません。
土曜日だけあって、交差点付近に見えるのは北行きの信号待ちをしている男性が二人だけ。
他に歩行者は見当たりません。
実はバスに乗るわけではなく、交差点を南に折れたのでは?と、ちょうど自分の進行方向とも同じだったので注意深く見渡しながら足を進めていたのですが、二人の姿は全く見当たりません。
きっと、交差点で信号待ちをしている北行きの自動車に父親でもいて、その車に乗り込んだのだろう。
急に人の姿が見えなくなるなんて、オチはこの程度のもの♫
などと、納得してみたのですが・・・
交差点に差し掛かる前にタイミング良く交差点に家族の車が差し掛かるのが母親に分かる筈もなく。
不思議だ。
あの二人はどこに消えたのだろう?
お昼ごろに仕事に向かう途中でバスに乗っていたら、不可思議な体験をしました。
バスは西に向かって進んでいます。
大きな交差点に差し掛かる手前で信号が赤にかわり、バスは停車しました。
左側の座席に腰掛けていた空×ジ・Oは、止まっているバスの窓から何気なく外の景色を眺めたら。
幼子を胸に抱いた若いお母さんがバスの方に顔を向けて走っていました。
思わず目があったりしてw
まぁ、相手からは空×ジOの事は分からないでしょうが。
次の交差点は交差点を渡って直ぐの所にあります。
嗚呼。
きっと、このバスに乗りたいのだろうなぁ。
でも、こんな大きな交差点では間に合わないだろうなぁ。
などと思って、視線を車内に戻しました。
信号が青になりバスが進み始めます。
バスが交差点に差し掛かった頃。
先ほどの母娘は?と、思って外を見たら、横断歩道の上を二人して走っていました。
母親が先に走り、覚束無い足取りで女の子(多分)がその後についていきます。
子供の真っ青なジャンバーが目に焼きついています。
交差点を渡った先でのバス停で、自分は降りることになっていたので、見知らぬ母子の為にゆっくり降りようか?などとも思っていたのですが。
バスが停車した時点で、一番前の席から、しっかりと動作のスローなお婆ちゃんがゆっくりと出口に足を進めていました。
これなら、自分は普通に降りても大丈夫。
と、バスを降り。
先ほどの母娘は?
と、思ったら。
影も形もありません。
土曜日だけあって、交差点付近に見えるのは北行きの信号待ちをしている男性が二人だけ。
他に歩行者は見当たりません。
実はバスに乗るわけではなく、交差点を南に折れたのでは?と、ちょうど自分の進行方向とも同じだったので注意深く見渡しながら足を進めていたのですが、二人の姿は全く見当たりません。
きっと、交差点で信号待ちをしている北行きの自動車に父親でもいて、その車に乗り込んだのだろう。
急に人の姿が見えなくなるなんて、オチはこの程度のもの♫
などと、納得してみたのですが・・・
交差点に差し掛かる前にタイミング良く交差点に家族の車が差し掛かるのが母親に分かる筈もなく。
不思議だ。
あの二人はどこに消えたのだろう?
PR
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
きっと
Re:きっと
ならば今度は、sakae様が『ちょび』助に食べられそうな気配♫
きっと
Re:きっと
いえ、最初に見た時は歩道を、次に見た時は横断歩道を走っていたのですから。
それはないかとw
きっと
Re:きっと
えええええぇ~っ!
そんな怖いことを(汗)。
でも、優しそうに微笑みながら走っているお母さんと、覚束無い足取りで走っている女の子を見る限りではそんな嫌な感じはしなかったのですが(
汗・汗・汗)。
きっと
娘は一日中描きまくっています。
Re:きっと
昔、sakae様が同じことをしていた覚えがあるのですがw
やはり親子ですね。
・・・
お茶さん同様に見なければよかったのかも~~
Re:・・・
見ちゃったんですよねぇ(汗)。
気になりますw
おいおい
Re:おいおい
生きてますw
ところで
キリ番! キリ番! なんかきっといいことが・・Ψ( ̄▽ ̄)Ψ
Re:ところで
ふぉぉぉぉ!
なおこ様でしたか。
何かリクエストがあったらおこたえします。
Ψ( ̄▽ ̄)Ψ
リクエスト?
ヒーーーーッヒッヒッヒ、、、
じゃあ巨人を優勝させてください♪
某球団がその「愛称」どおりの順位になるんでもいいです(^m^)
えっ、ダメ!?( ̄口 ̄||;)ナンデ?
Re:リクエスト?
Gの優勝って…
自分の中ではGは毎年優勝候補の筆頭なのですが。
なんで優勝できないんでしょうねぇ。
他チームに比べて投打共に抜群の戦力を有しているのに。
今年のドべは…もうダメでしょう。
OBたちの再就職先を確保する為に布陣された首脳陣ですから。
しっかり、100%天下り状態。
前監督が嫌われていたのは、OBをスタッフに使わないのも原因の一つだったのかも。
でも。
アソコがある限りドべではないと思います(爆)。