×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
極々、一部からのリクエストにお答えして・・・
と、思ったら。
リクエストがあった筈なのに、先ほどコメントを見たら、およよ??
空×ジ・Oは、梅と桜と、菊と紅葉はにゃ~ごや城に見に行くのですが。
すると、彼らが必ずいるんですよね。
不精隊。
無精隊。
ぢゃなくて、武将隊。
追っかけをしている訳ではないので、そんなに写真あるかなぁ・・・
と、フォルダを引っくり返してみたら、結構ありましたw
まぁ、座談会や写真撮影会などには、全く参加していないので、演舞を遠くから撮ったものばかりなのですが。
武将とヲトコ同士で写真撮って、楽しいか?ですし。
数が多いので、リクエストを下さった方が、利家と家康の写真を撮っていなかった。と、仰られていたので。
二人の写真を適当に・・・
あで?
家康の写真。撮ってるのに。
自分も歴女気味なほうですが、この方々と写真撮りたい気にはなりませんなあ。
と、以前にコメント頂いている筈なのに、思い切り家康と一緒の写真がアップされているのに。
と、思って確認したら。
利家と清正の写真を撮ってないんだったw
嗚呼、勘違い。
でも、利家と家康の写真を適当に引っ張り出して、ブログアップ用に縮小したので、自分の間違いに気付かなかった事にしておこう♪
以前、アップしたものと被っている写真も多々あると思いますが。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322057454)
なんだか、今とは雰囲気の全然違う前田慶次。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322057455)
台詞の無かった陣笠隊の立場を一変させて、自分が見た時は常にMCをしていた、何気にドラえもんヴォイス(コラ!コラ!)のお糸と葡萄牙人の茄子。
名前は良く覚えていないから、間違っているかもw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322057711)
今では珍しいかもしれない、兜を被った秀吉。
何で、被らなくなったんだろう?
以下。武将隊中、唯一の突っ込み役なのに地味とか夏装束から長ネギ呼ばわりされて、無理やり影の薄いキャラにされている利家。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322057874)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322057875)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322057941)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322057942)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058047)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058048)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058136)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058137)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058227)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058228)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058327)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322061205)
ここから、空間把握能力が乏しい故に、信長にいつも叱られている家康。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058437)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058438)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058506)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058507)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058576)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058577)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058638)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058689)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058690)
何気に変な顔している写真が多いなw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058846)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058847)
ステージ上でナンパ中?(違)。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058944)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322058945)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322059005)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322059006)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322059065)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322059066)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322059130)
せんとくん、はちまるくんを迎えて、カメさんと一緒に踊ったせんとくんダンス。
喋りやアドリブは全く出来ないカメさんが、恐ろしいほどの切れ味を見せて踊っていた。
武将隊中最高の踊り手。と、パパイヤ氏を驚かせたとも云われているが・・・
家康のダンスの破壊力が凄まじ過ぎて、誰も注目してなかった(爆)。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322059389)
終了後、信長と利家に絶賛されるカメ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322059390)
散々、叱られて、やり直しを命じられる家康。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322059542)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322059543)
オマケのカメさん。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322059638)
サルカメ合戦(マテ)。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322059639)
サァ~ルとカァ~メが滑ぅべったぁ。後ろの正面~だぁ~れ(大間違)。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322059770)
ピンボケ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322059822)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322059823)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322060358)
怪しい関係。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/99d035ee655abda050e7fd4e8a8703cb/1322060359)
おしまい。
陣笠隊の写真は、あまり無かった・・・
と、思ったら。
リクエストがあった筈なのに、先ほどコメントを見たら、およよ??
空×ジ・Oは、梅と桜と、菊と紅葉はにゃ~ごや城に見に行くのですが。
すると、彼らが必ずいるんですよね。
不精隊。
無精隊。
ぢゃなくて、武将隊。
追っかけをしている訳ではないので、そんなに写真あるかなぁ・・・
と、フォルダを引っくり返してみたら、結構ありましたw
まぁ、座談会や写真撮影会などには、全く参加していないので、演舞を遠くから撮ったものばかりなのですが。
武将とヲトコ同士で写真撮って、楽しいか?ですし。
数が多いので、リクエストを下さった方が、利家と家康の写真を撮っていなかった。と、仰られていたので。
二人の写真を適当に・・・
あで?
家康の写真。撮ってるのに。
自分も歴女気味なほうですが、この方々と写真撮りたい気にはなりませんなあ。
と、以前にコメント頂いている筈なのに、思い切り家康と一緒の写真がアップされているのに。
と、思って確認したら。
利家と清正の写真を撮ってないんだったw
嗚呼、勘違い。
でも、利家と家康の写真を適当に引っ張り出して、ブログアップ用に縮小したので、自分の間違いに気付かなかった事にしておこう♪
以前、アップしたものと被っている写真も多々あると思いますが。
なんだか、今とは雰囲気の全然違う前田慶次。
台詞の無かった陣笠隊の立場を一変させて、自分が見た時は常にMCをしていた、何気にドラえもんヴォイス(コラ!コラ!)のお糸と葡萄牙人の茄子。
名前は良く覚えていないから、間違っているかもw
今では珍しいかもしれない、兜を被った秀吉。
何で、被らなくなったんだろう?
以下。武将隊中、唯一の突っ込み役なのに地味とか夏装束から長ネギ呼ばわりされて、無理やり影の薄いキャラにされている利家。
ここから、空間把握能力が乏しい故に、信長にいつも叱られている家康。
何気に変な顔している写真が多いなw
ステージ上でナンパ中?(違)。
せんとくん、はちまるくんを迎えて、カメさんと一緒に踊ったせんとくんダンス。
喋りやアドリブは全く出来ないカメさんが、恐ろしいほどの切れ味を見せて踊っていた。
武将隊中最高の踊り手。と、パパイヤ氏を驚かせたとも云われているが・・・
家康のダンスの破壊力が凄まじ過ぎて、誰も注目してなかった(爆)。
終了後、信長と利家に絶賛されるカメ。
散々、叱られて、やり直しを命じられる家康。
オマケのカメさん。
サルカメ合戦(マテ)。
サァ~ルとカァ~メが滑ぅべったぁ。後ろの正面~だぁ~れ(大間違)。
ピンボケ。
怪しい関係。
おしまい。
陣笠隊の写真は、あまり無かった・・・
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
ありがとうございます!!
…あのお願いコメを書いて2時間後ぐらいに、自分のコメントの図々しさに気持ち悪く感じてしまって、、お詫びコメントを載せました。そしてやっぱりそれも何か気になって…結局6時間後ぐらいに変更しました。紛らわしくてゴメンナサイ。。
写真、素敵なものばかりでウハウハです。
「この人達と写真を撮る気にはならない」ってもしかして私が言いました?!全く記憶にない…
もっと自分の発言に責任を持たなくては…反省。
おそらく利家・清正さんは若すぎて自分から見たら高校生ぐらいに見えたんでしょうね…。武士の貫録が見られなかったというか。しかし、生で彼らを見ると十分に魅力のある方々でした。パワフルな槍さばき…!これからはちゃんと本質を見てから発言をしたいと思います☆
あのゆるキャラダンス、動画で見ました。…めっちゃ笑った。あれを間近でご覧になったのですね!羨ましい!家康さんがもっと好きになりました。
そして亀さんの写真、たくさんありがとうございます!どれを見てもかわいらしい。。
利家さんは夏は青ネギだったんですね。今公式ブログの方ではとうもろこしと言われているみたいですww
(⌒~⌒;A ふきふき
写真、特に陣笠隊はあまり良い写真が無かったのに恐縮です(汗・汗)。
最初の頃だったと思いますが、ブログ内検索に「武将」と入れて検索すると、何処かにおちゃさまの発言があったようなw
確かアレを見て、おちゃ様は硬派の歴女と、云うイメージをw
利家のとうもろこしは、あの長くてフサフサのついた兜が由来かと。
ダンスは勿論……ゆるキャラを見に行ったら運良くその場に居合わせました。
今度から、お城に行って彼らの演舞などに出くわしたら、ちゃんとカメさんもチェックしておきますw
もう一度コメします☆
どこかわからなーい!結構昔なのかな?
…ま、いいか♪
私は硬派のはずだったのですが…年齢的なものかな?
昔はイケメンに興味なしでした。そのせいでイケメンと目を合わせて喋れませんが…
図々しいコメント書いたり消したりしているあたり、かつての硬派の名残があったりして☆
おおっ亀さんチェック!お願いします♪
私も武将隊が民営化される前にもう一回ぐらいお城に行きたいと思ってます。
もしもお城で双子を見かけたら声をかけてくださいね♪
Re:もう一度コメします☆
あちゃちゃ。
他の方のコメントをおちゃ様を間違えたかな?
と、焦って調べて見ましたw
「自分も歴女気味なほうですが、この方々と写真撮りたい気にはなりませんなあ。ここに集まってる歴女達にはアイドルに見えているんでしょうかw
これもゲームの影響かな?
無双は無難なイケメン揃いだとして、BASARAが何故人気があるのかさっぱりわかりません・・。」
とありました。
イケメンではないので図々しいコメントは構いませんw
武将隊。
来年の三月までですよね。
その後は、民営化されるのでしょうか。
もしも、お城で双子を見かけても、目をあわさなくても人と喋れないので無理かもw
おわぁーーー!
・・・まあ、この頃は亀さんを知らなかったという事で、お許しを♪
あ、でもBASARAは未だに好きではありません。現在無双OROCHI2が我が家で流行っています。時代も設定もぶっ飛んだカオスなゲームww
武将隊、民営化されるみたいです。その後も城には居るらしいのですが、平日のおもてなしとかあるのかな・・?今までと同様にとはいかなそうですね。
ニュース記事のリンクしときます☆
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111118k0000m040135000c.html
∈・^ミ ☆ヾ(`▽´メo) パカラッパカラッ!「
カメさんを知らなかった。と、云うよりは。
まだこの時期には、カメさんと市さんはメンバーに入っていなかった。と、思いますw
BASARAは流石についていけませんw
OROCHI2は、引越しが落ち着いた昨年の今頃、しっかりはまっていたような。
とりあえず、全武将限界値まで成長させるまで遊んでいたようなw