×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、良かれと思ってやる事柄が、悉く裏目裏目に出るような……
昨日の日曜日も早起きをして、仕事で使用しているリュックやバッグを洗濯してみた。
仕事で出張する時に背負っているリュックに、仕事で使う道具を入れるバッグ、そのバッグの中にもう一つ小さめのセカンドバック大のものがいれてあるのだが。
全部、空にしておいた筈だったのに、干そうと思ったら(汗)。
仕事道具で使うバックの中に、消防士さんが使う生地で出来た耐火用シートと薄いステンレスで出来た折り畳み用の風除けが出てきた。
特に風除けは見事なまでに湾曲し、留め金が幾つか行方不明。
その後、洗濯をする度に奇妙な音がしているが・・・ドラムの底に幾つか引っかかっているのでは(汗)。
こ、故障の原因にならなければ良いのだが(汗・汗・大汗)。
この風除けは非売品で、一緒に講習を受けているお兄ちゃんがワザワザ手作りで造ってくれた物。
重宝していたのになぁ・・・・・・
何でこうなるんろう。
最近の趣味は掃除と洗濯状態になっているが、やる度に何らかのトラブルを起こすような気が。
昼からは、繁華街まで買い物に出かけた。
途中、以前アップして極々一部に受けが良かったので、名古屋城に立ち寄り、おもてなし演舞を撮影してくる。
とりあえず、演舞前のトーク。
演舞後のコミックショーぢゃなくて、トーク。
演舞後のコミックショーぢゃなくて、トークその2。
途中、充電したはずのバッテリーが切れた。
画像がでかすぎるのが悪いのだろうか。
バッテリーの消費量が半端じゃないな。
デジカメの説明書・・・今度、読んでおこう。
何時になるか、知れたものではないが(爆)。
名古屋城で見つけた野良猫。

喫煙所・・・と、云うより。灰皿が置いてあるだけの場所でタバコをふかしていたら、その脇で野良ニャンが昼寝をしていた。
人に慣れているのか、近寄っても熟睡中。
隣でタバコを吸っていたオヂサンが「死んでるんじゃないか」と、疑っていたが。
猫は構わずぐっすりと眠っていた。

しかしこの猫。
捨て猫なのだから、多分雑種なのであろうが・・・
如何見ても、純血種のロシアンブルーにしか見えないのだが!?
因みに ↓ ロシアンブルーって、こんな猫。

その後、繁華街まで行って、弟の店に顔を出す。
思いっ切り、人の頭髪を「蛇腹禿」と勝手にネーミングされた。
云った本人はこんな顔 ↓

勿論、写真は拾い画で別人なのだが・・・
身体は全く似ていないのだが・・・
顔があまりにも似すぎていて、思わず保存してしまった。
瓜二つ!!
これで、エヴァンゲリオンに出てきたゼーレ諜報員のサングラスでもかけたら、完全に弟になってしまう。
因みに、写真のモデルになっている人は、空×ジ・Oとは似ても似つかない顔立ちをしているので、この事例一つを以ってしても、空×ジ・Oと弟は兄弟でありながら、全く似ていない事が良く分かる。
帰りに繁華街で買い物。
ついでに「ゆにくろ」にも立ち寄った。
先日行った近くの店に比べると、非常に広い。
品物の種類も豊富。
この前買ったやつより、こちらのデザインの方が・・・
などと、ジャケットやパーカーを買ってしまう。
同じような物ばかり幾つも買って、我ながら如何するんだ・・・
くそ重たい荷物を抱えて帰宅。
一緒に抱えていた、夕食用に買ったパン。
荷物が多かった所為で、一緒に抱えて帰って来た為、潰れていた。
外側までしっかりクリームに包まれたコロネとか。
歪んで変顔になったカエルさんとか。
うん。
カエルの顔は元々、へしゃげている様な顔だから、これで良いのか。
って。
良くない。
昨日の日曜日も早起きをして、仕事で使用しているリュックやバッグを洗濯してみた。
仕事で出張する時に背負っているリュックに、仕事で使う道具を入れるバッグ、そのバッグの中にもう一つ小さめのセカンドバック大のものがいれてあるのだが。
全部、空にしておいた筈だったのに、干そうと思ったら(汗)。
仕事道具で使うバックの中に、消防士さんが使う生地で出来た耐火用シートと薄いステンレスで出来た折り畳み用の風除けが出てきた。
特に風除けは見事なまでに湾曲し、留め金が幾つか行方不明。
その後、洗濯をする度に奇妙な音がしているが・・・ドラムの底に幾つか引っかかっているのでは(汗)。
こ、故障の原因にならなければ良いのだが(汗・汗・大汗)。
この風除けは非売品で、一緒に講習を受けているお兄ちゃんがワザワザ手作りで造ってくれた物。
重宝していたのになぁ・・・・・・
何でこうなるんろう。
最近の趣味は掃除と洗濯状態になっているが、やる度に何らかのトラブルを起こすような気が。
昼からは、繁華街まで買い物に出かけた。
途中、以前アップして極々一部に受けが良かったので、名古屋城に立ち寄り、おもてなし演舞を撮影してくる。
とりあえず、演舞前のトーク。
演舞後の
演舞後の
途中、充電したはずのバッテリーが切れた。
画像がでかすぎるのが悪いのだろうか。
バッテリーの消費量が半端じゃないな。
デジカメの説明書・・・今度、読んでおこう。
何時になるか、知れたものではないが(爆)。
名古屋城で見つけた野良猫。
喫煙所・・・と、云うより。灰皿が置いてあるだけの場所でタバコをふかしていたら、その脇で野良ニャンが昼寝をしていた。
人に慣れているのか、近寄っても熟睡中。
隣でタバコを吸っていたオヂサンが「死んでるんじゃないか」と、疑っていたが。
猫は構わずぐっすりと眠っていた。
しかしこの猫。
捨て猫なのだから、多分雑種なのであろうが・・・
如何見ても、純血種のロシアンブルーにしか見えないのだが!?
因みに ↓ ロシアンブルーって、こんな猫。
その後、繁華街まで行って、弟の店に顔を出す。
思いっ切り、人の頭髪を「蛇腹禿」と勝手にネーミングされた。
云った本人はこんな顔 ↓
勿論、写真は拾い画で別人なのだが・・・
身体は全く似ていないのだが・・・
顔があまりにも似すぎていて、思わず保存してしまった。
瓜二つ!!
これで、エヴァンゲリオンに出てきたゼーレ諜報員のサングラスでもかけたら、完全に弟になってしまう。
因みに、写真のモデルになっている人は、空×ジ・Oとは似ても似つかない顔立ちをしているので、この事例一つを以ってしても、空×ジ・Oと弟は兄弟でありながら、全く似ていない事が良く分かる。
帰りに繁華街で買い物。
ついでに「ゆにくろ」にも立ち寄った。
先日行った近くの店に比べると、非常に広い。
品物の種類も豊富。
この前買ったやつより、こちらのデザインの方が・・・
などと、ジャケットやパーカーを買ってしまう。
同じような物ばかり幾つも買って、我ながら如何するんだ・・・
くそ重たい荷物を抱えて帰宅。
一緒に抱えていた、夕食用に買ったパン。
荷物が多かった所為で、一緒に抱えて帰って来た為、潰れていた。
外側までしっかりクリームに包まれたコロネとか。
歪んで変顔になったカエルさんとか。
うん。
カエルの顔は元々、へしゃげている様な顔だから、これで良いのか。
って。
良くない。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
奇遇ですね
(^-^)
奇遇ですね。
何だか、以前も同じような展開があったような気が……
しかし、自転車で片道30分って。
良い運動ですねw
ヒマ人ってw
植物買いに行った時も、片道自転車で物凄い時間かけていたようなキヲクが。