[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昔、足の不自由なお婆ちゃんの家に出張していた。
週に一回だが、調子の悪い時は二回ほど。
午前中、朝のローカル番組を放送している時間帯で、お婆ちゃんはいつもその番組を見ていた。
その地域限定で盛り上がっている、ど~でも良いような内容だったが、如何にもローカル色が出ていて微笑ましい番組だった。
現在でも放送されている長寿番組だが、いつの間にかメンバーが変わり内容も一変していた。
浅田○央嬢と云うのは人柄が余程おおらかなのか、イヂリ易いキャラなのか、よく虐めだかバッシングに近い扱いを受けるように見えるのは気の所為だろうか。
ズラ番組が露骨に応援している外国人選手に、その人の地元で勝ってしまった時など、ワザワザプログラムを細かく分析してミスがなければ外国人選手が勝っていたとか、スッピンのボケラ~ッとした表情の写真とメイク完璧なかの選手の写真を並べて「やっぱり、○○選手の方が綺麗」とか。
同じ時間帯の番組でのメガネにもおちょくられていたし。
流石に地元のTV局ではそんなこともなかったように思うが、唯一、親分の意を汲んでかその番組だけは叩いていた。
フィギュアスケートにはあまり興味はないが、なんだか見ていて気分が悪いので、気が付けばその番組を見なくなった。
元々、TVはあまり見るほうでもなかったし。
子供の頃に、TVばかり見ているとバカになると言われながらも、TVっ子世代だった自分は朝から晩まで見ていたのに。
あ。
だから、アホなのかw
空×ジ・Oって。
今では、ネットやっているとバカになるとTVで声高に叫んでいるけれど、先程のメガネ辺りが。
あ。
だから、TVからネットに移行した空×ジ・Oはバカのニートなのかw
とは云え、引っ越してから暇なので、朝などは気分の悪い番組を垂れ流し状態になっている。
見るとはなしに見て、結構な時間ついたまま。
別に例の機械入っていないから、TV点けっ放しでも視聴率には関係ないし。
エゴだかエコだかの時流には逆行しているが。
TVって。ネットしたり、本を読んだりしている時は邪魔だから消すけれど、食事中などは点いているなぁ。
で、今朝も。
暇に任せてチャンネルをガチャガチャしていたら、件のローカル番組のアナウンサーが一生懸命謝っていた。
ここ数日、挑発するかの如く、某俳優を取り上げて叩いていたからクレームもたくさん来そうなものだが、カエルの面にションベン状態で分かってやっているのだろう。
そんな図太い番組……まぁ、TV局は視聴者なんて最初から問題にしていないだろうが、スポンサーしか眼中にないから……が、必死で謝っているなんて、特にこの番組に限って。
しかも、謝り方が普通ではない。
なんだろうと気になっていたのだが。
タイムラグを置いて分かったのは。
↓ これかw
番組内の通販コーナーでテロップの出し間違いでテスト用のプレゼント当選者テロップが流れてしまう。
タッチの差で見逃した!!
普段からテストの時にはこんなことして遊んでいた訳だ。
安全を連呼したり、被災者のこと気遣ったりするふりしながら。
作ったのは50歳代の社員らしいから、空×ジ・Oよりもイタイな。
テストとは云え、誰も注意したり止めなかったのか。と、云う声もあるけれど。
この年代のヲヤジが先頭に立ってやっていたら、周りは何も言えないような気も。
一緒になって笑っていたのかもしれないけれど。
作ったときはオッサン、得意になっていたんだろうなぁ。
一番目と二番目が全く一緒。
その一点を見てもセンスなさ過ぎだけれど(コラコラ!バカタレ!突っ込みどころはそこか)。
元々、昨年収穫のものだから、言いがかりも甚だしいし、それ以前にモラルが問われる……最初から欠如しているのかもしれないが。
この先、どんな美辞麗句を並べて風評被害云々とか言って被災地域を応援しても、検査の結果安全宣言が出されてたから大丈夫だと言っても、たった一人が仕出かした事で、普段から影ではこんなことしているオマイらが云うな!と、云う目で見てしまう。
たった一人が仕出かした事でも、その場に居た全員が知っていたであろう事柄(ボソリ)w
因みに、セシ○ムさんとかセ○ウム米とか誤解されているむきもありますが、右下のはTV局のマスコットです。
て。
社会的に見たら、このオッサンより不適応者なんだよなぁ……引き篭もりの空×ジ・Oは(汗)。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
先日行った夏祭り。
ウクレレの次に見てきたのはボディペインティング。
とは云え、モデルさんは水着です(当たり前)。
最初のモデルさん。
一旦、退席したけれど。
どんな塗料を使っているか知らないけれど、もしかしてスプレーの拭き付けで気分でも悪くなったのだろうか?
アーティストの方はちゃんとマスクしているのに。
単なるファッションかもしれないけれど。
モヒカンさんの方は……
なんだか、空×ジ・Oにも出来そうな気がするけれど。
やっぱり、見た目より難しいんだろうな。
アーティストは地元の人たち。
モデルさんは皆、素人さんらしい。
一昔前なら現某野党党首や亡くなったウチの叔母そっくりのよくTVで見かける勇ましい某女史辺りが思い切り噛み付きそう。
でも、五つの作品(?)の中では、これが一番面白いし好きですw
ちっ。
完成した時点での写真は、この二枚しか撮れてなかった。
その後、メインの会場に足を運び、オネイサンのジャズコンサートを取っていた時点でバッテリーが切れてしまった。
↑ 多分、最後の一枚w
この後、ナントカジャズトリオの演奏聴いてお終いです。
ふむ。
ジャズトリオの方は、名前にジャズのあるから間違いないのだろうが。
このオネイサンたちもジャズで良かったのだろうかw
因みに、空×ジ・Oはジャズもソウルもブルースも。
何を聞いても、ぜぇ~んぜん区別のつかないヤツです(爆)。
Profile
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
モデルさん・・・
こんなことを気にする事自体がおばさんなのかな(爆)
(o^〇^o)ノ
そんなこと考えもしませんでしたがw
でも、若い人ほどくすぐったがりそうですから、そんな発想が出てくるのはまだまだ若い証拠では♪