×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引越し先のマンション入居早々に、ペットの件で一悶着起こしている空×ジ・Oです。
こんにちは。
生きてますよ。
ブログの更新がないと、孤独死扱いされてしまうので何か書かねば(爆)。
って。
前回の更新が5日前なので、これくらいは…根が無精者なんですし(汗)。
さう云えば。
売り手側の不動産屋さんが、ペットに関してどんな交渉をしたかは知りませんが……それ以来、管理人さんが空×ジ・Oの顔を見るとあからさまに避けるような……
きっと、気のせいなのでしょうがw
でも。
マンションは北と南に通路で繋がった出入り口があり、北側の出入り口脇にエレベーターがあります。
エレベーター昇降口の真正面にはガラス戸の窓口を設置した管理人室。
通路の反対側の壁に掲示板や各部屋の郵便受けが並んでいるのですが……
先程、買い物を済ませて南側の玄関からマンションに入ったら、ちょうど管理人室のドアが開いて管理人さんが出てくるところでした。
空×ジ・Oの姿を認めた途端、管理人さんはそそくさと管理人室に戻って。
空×ジ・Oがエレベーターに乗り込んで、その扉が閉まる瞬間、管理人室の扉が開いて、こちらにチラリと視線を向けた管理人さんが出てきました。
う~ん。
もしかして、エライ問題児(…児!?…)が引っ越して来たと、マンション中で話題になっていたりして(爆)。
品行方正、人畜無害な空×ジ・Oが入居早々、『ちょび』助のお陰でとんだ誤解を受けてしまったものだ。
と、云うか。
ペットの問題に関して、どれだけ強硬な交渉をしたのだろう?売り手側の不動産屋さん。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ネタもないので、毎年この時期に行っている犬山の写真。
どこが紅葉?
これは紅葉。
でも撮った写真は、こんなのばっか!!
これは、黄葉?
赤天井に赤絨毯。
埋もれた道徳。
気持ちは表に出さないと見えないのです。
色彩の階段。
昨年までは何ともなかったのに、今年は途中で足腰が根を上げてしまった(汗)。
風を見た。
天網恢恢祖にしてもらさず。
フェニックス、巣立つ。
紅のコンポジション。
な~んて。
お馬鹿な事が暫く続きますw
こんにちは。
生きてますよ。
ブログの更新がないと、孤独死扱いされてしまうので何か書かねば(爆)。
って。
前回の更新が5日前なので、これくらいは…根が無精者なんですし(汗)。
さう云えば。
売り手側の不動産屋さんが、ペットに関してどんな交渉をしたかは知りませんが……それ以来、管理人さんが空×ジ・Oの顔を見るとあからさまに避けるような……
きっと、気のせいなのでしょうがw
でも。
マンションは北と南に通路で繋がった出入り口があり、北側の出入り口脇にエレベーターがあります。
エレベーター昇降口の真正面にはガラス戸の窓口を設置した管理人室。
通路の反対側の壁に掲示板や各部屋の郵便受けが並んでいるのですが……
先程、買い物を済ませて南側の玄関からマンションに入ったら、ちょうど管理人室のドアが開いて管理人さんが出てくるところでした。
空×ジ・Oの姿を認めた途端、管理人さんはそそくさと管理人室に戻って。
空×ジ・Oがエレベーターに乗り込んで、その扉が閉まる瞬間、管理人室の扉が開いて、こちらにチラリと視線を向けた管理人さんが出てきました。
う~ん。
もしかして、エライ問題児(…児!?…)が引っ越して来たと、マンション中で話題になっていたりして(爆)。
品行方正、人畜無害な空×ジ・Oが入居早々、『ちょび』助のお陰でとんだ誤解を受けてしまったものだ。
と、云うか。
ペットの問題に関して、どれだけ強硬な交渉をしたのだろう?売り手側の不動産屋さん。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ネタもないので、毎年この時期に行っている犬山の写真。
どこが紅葉?
これは紅葉。
でも撮った写真は、こんなのばっか!!
これは、黄葉?
赤天井に赤絨毯。
埋もれた道徳。
気持ちは表に出さないと見えないのです。
色彩の階段。
昨年までは何ともなかったのに、今年は途中で足腰が根を上げてしまった(汗)。
風を見た。
天網恢恢祖にしてもらさず。
フェニックス、巣立つ。
紅のコンポジション。
な~んて。
お馬鹿な事が暫く続きますw
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
- <<空(BlogPet)
- | HOME |
- 規約厳守>>
Profile
HN:
空×ジ・O
性別:
男性
職業:
おやぢ
趣味:
昼寝
自己紹介:
引き籠もりオヤヂです。
Counter
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
KaleidoRound
Othello
Bookmark
お立ち寄り下さい。
御世話になっています♪『ちょび』助の頁だけは御世話してやってるんですが(爆)。
Recent Comment
[02/15 sakae]
[04/28 sakae]
[02/17 新人営業]
[02/12 おちゃ]
[02/11 sakae]
[12/08 sakae]
[11/08 sakae]
[10/16 ピンクラパン]
[10/11 sakae]
[10/02 sakae]
Recent Trackback
Entry Archive
Category
Search
ブログ内検索
無題
犬山城なら、何度か行ったことがありますよ~
懐かしい。
遥か彼方の青春時代を想い出します(笑)
εεε=( ^◇^)オサンポオサンポタノシイナー♪
もみじ寺から犬山城は、徒歩で50分くらいかかるのでしょうか?
ちょっとしたハイキングの距離かとw
車ならばあっという間なんですか。
紅葉見物をしながら、歩いてもみじ寺から犬山城へ行った人もありました。
自分はバスを使いましたがw